交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


イグナイト・ライオットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
66% (4)
カード評価ラベル3
33% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ラギアの使徒
2015/04/29 18:15
遊戯王アイコン
上級「イグナイト」ですが、攻撃力は多くの下級「イグナイト」よりも低いです。やはり「ヴォルカザウルス」をはじめとするランク5エクシーズにつなげられるのは強みですが、同じ上級「イグナイト」では「キャリバー」の方が優秀です。とりあえず「イグナイト」の共通効果でエクストラデッキを肥やすとよいでしょう。
モートン
2015/04/28 19:40
遊戯王アイコン
上級イグナイトであり下級モンスターに十分耐えられる守備力をもっています。イグニッションPがあれば2800打点相手にも耐えられます。
上級イグナイトは増援でサーチすることはできませんが、3枚積むことのできる《召喚師のスキル》でサーチできます。なので手札に来ることが多くPゾーンに置くことが主な役割です。
同じ上級イグナイトであるキャリバーがライバルです。ランク5やレベル9シンクロ(素材2体のみ)はランク6やレベル10シンクロと比べると見劣りします。入れることになるであろうラスターPのスケールも5であり出せないレベルとなっています。
その点から評価が少し下がりますが、スケール7の中で唯一《召喚師のスキル》でサーチでき、かつ《レスキューラット》でサーチできるのは大きな強みと言えるでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー