メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
ラッシュデュエルHOME > 遊戯王ラッシュデュエルランキング > 効果モンスター(カード種類)最強カードランキング
効果モンスター(カード種類)最強カードランキング
効果モンスターの最強おすすめカードランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/04/25
1位ディープスペース・ユグドラゴ
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | ディープスペース・ユグドラゴ |
フュージョンモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | サイバース族 | 4000 | 2400 | ||
「スペース・ユグドラゴ」+「スペース・ユグドラゴ」+「スペース・ユグドラゴ」 【条件】なし【永続効果】このカードは効果では破壊されず、その攻撃は貫通する。相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)の攻撃力は1000ダウンする。 |

「効果モンスター(カード種類)最強カードランキング」
栄えある第一位は「ディープスペース・ユグドラゴ」でした。
《スペース・ユグドラゴ》3体を素材にするフュージョンモンスター。
3体の最上級モンスターを素材に要求する《ディープワーニング・フュージョン》によって手札から素材にできるので、できるだけその方法で出したいところです。
その分打点は高く効果も強力です、効果破壊は無効となり貫通持ち、そしてレベルの高いモンスターは弱体化させるので、戦闘面ではほぼ敵なし。
壁モンスターを出してもダメージを与えながら倒せ、レベルの高いモンスターが出てきても心配はなし、耐性によって場持ちは良いので、出せればかなり心強いモンスターでしょう。
しかし出しにくさはもちろんの事、最近はバウンスや表示形式変更もあるので、意外とあっさり処理されてしまう事も十分ありえます。
そうなるのかなりショックが大きいので、対策や処理された後のことなど、そのあたりもしっかり考えなければなりません。
3体の最上級モンスターを素材に要求する《ディープワーニング・フュージョン》によって手札から素材にできるので、できるだけその方法で出したいところです。
その分打点は高く効果も強力です、効果破壊は無効となり貫通持ち、そしてレベルの高いモンスターは弱体化させるので、戦闘面ではほぼ敵なし。
壁モンスターを出してもダメージを与えながら倒せ、レベルの高いモンスターが出てきても心配はなし、耐性によって場持ちは良いので、出せればかなり心強いモンスターでしょう。
しかし出しにくさはもちろんの事、最近はバウンスや表示形式変更もあるので、意外とあっさり処理されてしまう事も十分ありえます。
そうなるのかなりショックが大きいので、対策や処理された後のことなど、そのあたりもしっかり考えなければなりません。
2位深淵海竜アビス・クラーケン[L]
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | 深淵海竜アビス・クラーケン[L] |
効果モンスター マキシマムモンスター |
|||
![]() |
10 | 海竜族 | 2300 | 0 | ||
【条件】自分の墓地のモンスターを5体までデッキに戻して発動できる。【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力をターン終了時まで、[この効果の条件でデッキに戻したモンスターの数]×300ダウンする。このカードがマキシマムモードで自分の墓地にモンスターがいない場合、さらに相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「深淵海竜アビス・クラーケン[L]」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。
自分の墓地のモンスターを五体「まで」戻す効果。
いやこれは効果じゃなく条件なのだが、条件がメリットと化している。更に効果の方も打点の大幅な減少と魔法罠は赤い。
勝たせる気がないとして思えない。
マキシマム召喚でなくともATK2300がふさわしい効果。
エグい。
いやこれは効果じゃなく条件なのだが、条件がメリットと化している。更に効果の方も打点の大幅な減少と魔法罠は赤い。
勝たせる気がないとして思えない。
マキシマム召喚でなくともATK2300がふさわしい効果。
エグい。
3位天堂始終の面妖姫
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(2) | 天堂始終の面妖姫 |
フュージョンモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | アンデット族 | 1700 | 0 | ||
「天始の怪依」+「天終の怪依」 このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。【条件】なし【永続効果】このカードは直接攻撃できる。このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。 |
4位ガーディアン・オブ・サイバース
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | ガーディアン・オブ・サイバース | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | サイバース族 | 500 | 500 | ||
【条件】自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(サイバース族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃力は300アップし、相手の効果では破壊されない。 |
5位七宝神-米大
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | 七宝神-米大 | 効果モンスター | |||
![]() |
7 | 天使族 | 2300 | 1700 | ||
自分の墓地にモンスター(守備力2700)または「七宝船」がある場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。【条件】なし 【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力・守備力を次の相手ターン終了時まで700ダウンできる。 |
6位蒼救天使 ソレイル
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | 蒼救天使 ソレイル | 効果モンスター | |||
![]() |
1 | 天使族 | 0 | 1000 | ||
【条件】手札のモンスター(戦士族)1体を相手に見せて発動できる。 【効果】このカードのカード名はこのターン、「蒼救天使ルーア」になる。その後、自分のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。自分はめくったカードの中から「フュージョン」1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。 |
7位ギルフォード・ザ・ライトニング
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | ギルフォード・ザ・ライトニング | 効果モンスター | |||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 1400 | ||
このカードはモンスター3体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。【条件】モンスター3体をリリースしてこのカードを召喚したターンに発動できる。 【効果】相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
8位深淵竜神アビス・ポセイドラ[L]
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | 深淵竜神アビス・ポセイドラ[L] |
効果モンスター マキシマムモンスター |
|||
![]() |
10 | 海竜族 | 2300 | 0 | ||
【条件】自分の墓地にモンスター(海竜族)が5体以上いる場合、自分の墓地のモンスターを全て好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。このカードがマキシマムモードで、この効果の条件でマキシマムモンスターを3体以上デッキに戻した場合、さらに相手フィールドのカードを全て破壊できる。 |
9位スペース・ユグドラゴ
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(1) | スペース・ユグドラゴ | 効果モンスター | |||
![]() |
7 | サイバース族 | 2400 | 0 | ||
【条件】自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】手札のモンスター(サイバース族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。 |
10位以降のカードランキング
ユーザーランキング
カードランキング
デッキランキング
更新情報 - NEW -
- 2025/04/17 新商品 5th ANNIVERSARY PACK カードリスト追加。
- 04/06 10:25 デッキ ジョインテック・破☆壊☆
- 03/06 21:29 評価 7点 《カオスのジャージ式》「ラッシュの文法(?)で書かれた儀式魔法。 …
- 03/04 11:41 評価 10点 《カードディフェンダー》「OCGではイマイチなカードブロッカーの…
- 02/24 13:15 評価 9点 《昂光の呪縛》「優秀な表示形式変更魔法。永続効果やステータスの…
- 02/23 23:44 評価 10点 《竜水の神子》「毎回恒例の汎用ウルトラ枠。複数積み必須だが枠…
- 02/23 23:36 評価 9点 《カードディフェンダー》「前半の効果はおまけに近いが後半の効果…
- 02/21 09:17 評価 1点 《ヴィシュワ・ランディー》「体型がかなりセクシー(直球) 強さ…
- 02/08 20:08 評価 1点 《オジサン》「オ↑ジ↓サンだとふざけんじゃねえよお前!Parupeneus…
- 02/08 20:02 評価 1点 《草》「なにわろてんねん。草に草生やすな。」
- 02/08 19:59 評価 1点 《北国餃子娘》「定時退社した結果、モリンフェン以下のクソ雑魚ナ…
- 02/08 19:50 評価 5点 《キラーパンナコッタ》「なんてこった。だがやなこった。」
- 02/08 19:45 評価 5点 《カース・オブ・ドラゴン》「OCGでは文字通りカスみたいな呪われ…
- 02/08 19:41 評価 5点 《いとをかしかなひめ》「わずか四文字なのに意味深で、実用性の高…
- 02/08 19:35 評価 5点 《ダイヤモンド・ドラゴン》「OCGは微妙に高いから36枚買うのは中…
- 02/08 19:32 評価 5点 《シン・シャイン・ニュー》「新入社員。侵入者、inではない。」
- 02/08 19:30 評価 5点 《シュザイ汽車》「子供の時記者って聞いて、汽車ぽっぽの方を思い…
- 02/08 19:20 評価 5点 《ザ☆ドラゴン》「いやザ☆ウルトラマンかよ!そういやザ☆ウルトラ…
- 02/08 19:16 評価 5点 《子守りゴート》「《魔法羊女メェ~グちゃん》といい、ラッシュの…
- 02/08 19:02 評価 6点 《ザ・ファイアドラゴン》「いや燃えて攻撃力下がってるが。それで…
- 02/08 18:54 評価 6点 《陸戦型 バグロス》「むしろラッシュだと火力高い方で、今の方が…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



