メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
ラッシュデュエルHOME > 遊戯王ラッシュデュエルランキング > 炎属性 最強カードランキング
炎属性 最強カードランキング
炎属性の最強おすすめカードランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/02/02
1位サイバースパイス・カリーパンドラペリー
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | サイバースパイス・カリーパンドラペリー |
フュージョンモンスター 効果モンスター |
|||
9 | サイバース族 | 3300 | 2500 | |||
「サイバースパイス・ガラムマサラ」+「ウィトクロース・デメテル」 【条件】なし 【効果】相手は自身のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。その中に魔法・罠カードがあった場合、相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊できる。相手はめくったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。 |
「炎属性 最強カードランキング」
栄えある第一位は「サイバースパイス・カリーパンドラペリー」でした。
《サイバースパイス》のフュージョンモンスター、高い攻撃力と伏せカードを一掃できる効果を持つ。
最上級2体を使用する分攻撃力と効果は強力です、《ウィトクロース・デメテル》によってフュージョン素材を調達しやすいのでこちらの効果に頼るのもアリでしょう。
効果に関しては相手のデッキトップを4枚確認して、魔法・罠が1枚でもあれば《ハーピィの羽根帚》を放つことができます。
【サイバースパイス】にはデッキトップ操作できるカードもありますし、4枚もめくって魔法・罠が出ないなんて、ラッシュでも【フルモン】くらいしかないでしょうし、気にはしませんね。
特に相手のデッキトップ操作ができる、専用《融合》の《スパイスクロース・ミックス》によって、呼び出しには苦労せず効果も狙えるでしょう。
最上級2体を使用する分攻撃力と効果は強力です、《ウィトクロース・デメテル》によってフュージョン素材を調達しやすいのでこちらの効果に頼るのもアリでしょう。
効果に関しては相手のデッキトップを4枚確認して、魔法・罠が1枚でもあれば《ハーピィの羽根帚》を放つことができます。
【サイバースパイス】にはデッキトップ操作できるカードもありますし、4枚もめくって魔法・罠が出ないなんて、ラッシュでも【フルモン】くらいしかないでしょうし、気にはしませんね。
特に相手のデッキトップ操作ができる、専用《融合》の《スパイスクロース・ミックス》によって、呼び出しには苦労せず効果も狙えるでしょう。
→ サイバースパイス・カリーパンドラペリーのカード評価を全て見る
2位サイバースパイス・ホットポット
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | サイバースパイス・ホットポット | 効果モンスター | |||
1 | サイバース族 | 100 | 100 | |||
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7以上/炎属性/サイバース族)1体または「スパイスクロース・ミックス」1枚を選んで手札に加える。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「サイバースパイス・ホットポット」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。
《サイバースパイス》の1体、回収効果持ちのフュージョン素材として扱いやすいモンスターです。
フィールドに出ると墓地からスパイスモンスターかフュージョン魔法の回収ができる効果。
自身をリリースに使えるので、上級やフュージョン素材になる《サイバースパイス・シナモン》辺りが狙い目です。
《スパイスクロース・ミックス》を回収する場合は《サイバースパイス・クイーンシナモン》が出せる状況で使います。
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》も強いので、あちらを出す際にも役に立てますね。
フィールドに出ると墓地からスパイスモンスターかフュージョン魔法の回収ができる効果。
自身をリリースに使えるので、上級やフュージョン素材になる《サイバースパイス・シナモン》辺りが狙い目です。
《スパイスクロース・ミックス》を回収する場合は《サイバースパイス・クイーンシナモン》が出せる状況で使います。
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》も強いので、あちらを出す際にも役に立てますね。
3位サイバースパイス・シナモン
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | サイバースパイス・シナモン | 効果モンスター | |||
2 | サイバース族 | 400 | 700 | |||
【条件】なし 【効果】相手は自身のデッキの一番上のカードをめくり、お互いに確認する。そのカードがモンスター(レベル5以上)だった場合、さらに自分は手札のモンスター1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。相手はめくったカードを元に戻す。 |
《サイバースパイス》の1体、相手デッキトップを確認し、手札からの特殊召喚が可能です。
成功するかどうかは別にして、相手のデッキを確認できるのでとりあえず発動はしておきましょう。
出せるモンスターに一切の縛りはないので、出したいのは《サイバースパイス・ガラムマサラ》《サイバースパイス・ナツメグ》など、上級になってきます。
《スパイスクロース・ミックス》などでデッキトップの操作をすればフォローできます。
このモンスターの場合は効果より《サイバースパイス・クイーンシナモン》の素材として価値がありますね。
成功するかどうかは別にして、相手のデッキを確認できるのでとりあえず発動はしておきましょう。
出せるモンスターに一切の縛りはないので、出したいのは《サイバースパイス・ガラムマサラ》《サイバースパイス・ナツメグ》など、上級になってきます。
《スパイスクロース・ミックス》などでデッキトップの操作をすればフォローできます。
このモンスターの場合は効果より《サイバースパイス・クイーンシナモン》の素材として価値がありますね。
4位E・HERO バースト・ウィングマン
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | E・HERO バースト・ウィングマン |
フュージョンモンスター 効果モンスター |
|||
6 | 戦士族 | 2100 | 1200 | |||
「E・HEROフェザーマン」+「E・HEROバーストレディ」 このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(戦士族)1体を選び、その攻撃力を次の相手ターン終了時まで1000アップする。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 |
→ E・HERO バースト・ウィングマンのカード評価を全て見る
5位サイバースパイス・ガラムマサラ
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | サイバースパイス・ガラムマサラ | 効果モンスター | |||
7 | サイバース族 | 2400 | 0 | |||
【条件】相手フィールドに表側表示モンスターがいる場合に発動できる。 【効果】相手は自身のデッキの上からカードを3枚めくり、お互いに確認する。自分は相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[めくったカードの中のモンスターのレベルの合計]×300ダウンする。相手はめくったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。 |
6位バーストバニー
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | バーストバニー | 効果モンスター | |||
7 | サイバース族 | 2400 | 0 | |||
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで600ダウンする。この効果でこのカードを選んだ場合、さらにこのターン、このカードは直接攻撃できる。 |
7位メテオ・ブラック・マーズドラゴン
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(1) | メテオ・ブラック・マーズドラゴン | 効果モンスター | |||
8 | ドラゴン族 | 3500 | 2000 | |||
「真紅眼の黒竜」+「メテオ・ドラゴン」 【条件】自分の墓地に「メテオ・ドラゴン」がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分の墓地のモンスターの数]×200アップし、その攻撃は貫通する。 |
8位業火の結界像
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 9.5(4) | 業火の結界像 | 効果モンスター | |||
4 | 炎族 | 1000 | 1000 | |||
【条件】なし【永続効果】お互いはモンスター(炎属性以外)を特殊召喚できない。 |
9位メテオ・ブラック・ドラゴン
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 9(1) | メテオ・ブラック・ドラゴン |
フュージョンモンスター 通常モンスター |
|||
8 | ドラゴン族 | 3500 | 2000 | |||
「真紅眼の黒竜」+「メテオ・ドラゴン」 |
10位以降のカードランキング
ユーザーランキング
カードランキング
デッキランキング
更新情報 - NEW -
- 2025/01/10 新商品 トリプルビルドパック エボリューション・インパクト カードリスト追…
- 01/20 22:15 デッキ 可愛い女の子が玉座に座るデッキ(※殴るのはイスです)
- 01/16 12:15 評価 5点 《機動砦 マキシマム・ガジェット》「マキシマムガジェットのセン…
- 01/16 12:11 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》「《機動砦 マキシマム・…
- 01/16 12:09 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》「3体で1セットというこ…
- 01/16 12:07 評価 10点 《レッド・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェット…
- 01/16 12:06 評価 10点 《グリーン・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェッ…
- 01/16 12:04 評価 10点 《イエロー・ガジェット》「ラッシュにはサーチがないため同名タ…
- 01/09 00:04 デッキ 編集中
- 01/08 23:41 デッキ 最新のエクスキューティー
- 12/08 20:22 評価 5点 《第六感》「OCGでは帰ってこなさそうなカードがラッシュ参戦。 …
- 11/25 08:28 評価 5点 《神魔獣 ガーゼット》「2体リリースでは《合成魔獣 ガーゼット》…
- 11/22 20:16 評価 10点 《ラヴ・アンジュ》「とても萌え級が高いぞ!」
- 11/22 20:15 評価 10点 《アイルラヴ・アンジュ》「とても萌え級があるカードだな」
- 11/22 20:13 評価 8点 《第六感》「OCGでは禁止だったが、まさかここでラッシュでも来…
- 11/22 16:50 評価 10点 《竜水の神子》「恐らく汎用性になるモンスター。ラッシュの環境…
- 11/19 07:55 評価 8点 《狡猾な落とし穴》「条件が若干キツいけど破格の性能を誇るカード…
- 11/16 21:28 評価 10点 《お注射天使リリー》「スペック的には最強格なのに何故かLEGEND…
- 11/09 15:34 デッキ ブルーアイズ
- 11/08 12:35 デッキ HERO
- 11/05 12:46 評価 9点 《マレヴォレント・セラー》「カテゴリとしてのレジェンドが到来し…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。