CAN-I:D(キャンアイディー) →使用デッキ →カード価格
|
種類 |
属性 |
レベル |
種族 |
攻撃力 |
守備力 |
効果モンスター |
|
7 |
サイキック族 |
2400 |
1800 |
【条件】自分の墓地のモンスターがオメガサイキック族・サイキック族のみの場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】手札のモンスター(レベル7/サイキック族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。自分の墓地に「CAN:D」がいる場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 |
カード評価
|
8(2)
|
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (2件)
- 採用されているデッキ (0件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
収録
収録 |
略号連番 |
発売日 |
レアリティ |
オーバーラッシュパック |
RD/ORP1-JP053 |
2022年11月26日 |
Super |
|
|
0% |
(0) |
|
|
100% |
(2) |
|
|
0% |
(0) |
|
|
0% |
(0) |
|
|
0% |
(0) |
幼少期こんなアイドルになりたいと憧れてたなぁ。
サイキック族デッキなら中々の活躍を見せてくれますね、展開しつつ打点アップは強いです。
自身を含めたレベル7サイキック族モンスターが多ければ結構いけます、《
ハンディーレディ》など他にもいるのでモンスターを出せない状況はそう少なくありません。
パンプアップ効果も《
CAN:D》をリリースしてアドバンス召喚するかコストにする際に捨てれば良いので、こちらの条件も割と簡単で3100打点は良いです。
手札コスト一枚で手札の最上級を特殊召喚・墓地にCANDが居れば3100打点に。
簡単に展開と打点アップがこなせる優れもの。
→ 「CAN-I:D」の全てのカード評価を見る
「CAN-I:D」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
トレカネットで最安値を確認
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
更新情報 - NEW -
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。