ラッシュデュエルHOME > 遊戯王ラッシュデュエルランキング > 獣戦士族(種族)最強カードランキング

遊戯王ランキング獣戦士族(種族)最強カードランキング

獣戦士族種族の最強おすすめカードランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2024/06/21


1位プライムキャット・ストライニャー

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 9.52 プライムキャット・ストライニャー フュージョンモンスター
効果モンスター
光属性 9 獣戦士族 2900 200
「プライムクロー・ガール」モンスター(光属性)
【条件】なし【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/光属性)の攻撃力は200アップし、相手の効果では破壊されない。
1位おめでとう

「獣戦士族(種族)最強カードランキング」
栄えある第一位は「プライムキャット・ストライニャー」でした。

アルティメット先輩
2024/05/28 16:54
遊戯王アイコン
プライムクロー・ガール》と光属性モンスターならなんでもよい素材指定で出せるフュージョンモンスター。永続効果で打点アップと効果破壊耐性をバラまくがこれは自身も含まれているので出てくるだけで3100打点と効果破壊耐性が付与されそう簡単には落ちなくなる。
プライムデッキにはもちろん光属性を主体としたデッキにも出張ギミックとして悪くない。

→ プライムキャット・ストライニャーのカード評価を全て見る


2位サベージ・クロー・タイガー

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 82 サベージ・クロー・タイガー 効果モンスター
地属性 7 獣戦士族 2300 400
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)の数]×400アップする。

惜しくも一位を逃した第二位は「サベージ・クロー・タイガー」

ラララッシュ
2020/11/17 23:12
遊戯王アイコン
入手難易度の容易さの割に意外と高い戦闘能力を持つ、《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》の効果も乗り、《獣機界トライク・フォックス》《ビースト・サモナー》などサポートも充実している。
単騎でも効果使用でATK400の上乗せが可能であり、フィールド魔法無しでもATK2700、有りだとATK3000まで伸びる。《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》はドラゴン族を弱体化するので、《青眼の白龍》でも殴り勝てる。

同時に最上級モンスターを並べる程強化される。
獣戦士族・最上級の《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》だけは効果の相性が悪く組み合わせは難しい。

墓地サーチにより更に呼び出しやすい《報道魂》からの最上級・機械族《特報マシン・タフロイド》、《獣機界トライク・フォックス》《ビースト・サモナー》で手札から特殊召喚可能な最上級・獣戦士族《獣機界王カタパルト・デビルコング》などと組ませるのが良いかも知れない。
いずれも、《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》の恩恵を受けられるので相性が良いと思われる。

→ サベージ・クロー・タイガーのカード評価を全て見る


3位獣機界モト・ウルフ

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 73 獣機界モト・ウルフ 通常モンスター
地属性 4 獣戦士族 1400 400
食糧やガソリンを求め民衆から略奪を繰り返すケダモノ。一匹狼だと思われがちだが、悪こそ正義と信じて組織のために尽くしている。悪い奴なのにその遠吠えがこんなにも心に染み入るのは何故だろうか。
とき
2020/08/01 14:00
遊戯王アイコン
獣機界の下級通常モンスターで、獣戦士族のサポートを受けられる通常モンスターその3。
このカードは純粋な下級アタッカーとしてもそこそこの数字を持っており、ビーストギア・ワールドさえあれば素でも上級水準の攻撃力を獲得してくれる。
魔法使いやドラゴン相手であれば上級2000打点とも相打ちを取ってくれるなどアタッカーとの性能は高く、相手のアドを略奪してくれるのではないだろうか。
獣戦士族の下級筆頭を張るだけの力はあるカード。

→ 獣機界モト・ウルフのカード評価を全て見る


4位成銀ゴブリン

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 71 成銀ゴブリン 効果モンスター
地属性 4 獣戦士族 1000 1000
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札のモンスター(レベル6以下)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。自分の墓地に「成金ゴブリン」がある場合、さらに相手に500ダメージを与える。

→ 成銀ゴブリンのカード評価を全て見る


5位漆黒の戦士 ワーウルフ

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 72 漆黒の戦士 ワーウルフ 効果モンスター
闇属性 4 獣戦士族 1600 600
【条件】なし【永続効果】相手はお互いのバトルフェイズ中に罠カードを発動できない。

→ 漆黒の戦士 ワーウルフのカード評価を全て見る


6位獣機界トライク・フォックス

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 6.52 獣機界トライク・フォックス 効果モンスター
地属性 2 獣戦士族 400 900
【条件】このカードを召喚したターンに、相手フィールドのモンスターが3体の場合に発動できる。
【効果】手札のモンスター(レベル7以下/獣戦士族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。このターン、自分は(レベル6以下)で攻撃できない。

→ 獣機界トライク・フォックスのカード評価を全て見る


7位獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 6.33 獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン 効果モンスター
地属性 8 獣戦士族 2300 2000
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル4以下/獣戦士族)2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったモンスターのレベルの合計]×100アップする。このターン、自分はこのカードでしか攻撃できず、攻撃表示モンスターにのみ攻撃宣言でき、相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

→ 獣機界覇者キングコンボイ・ライガオンのカード評価を全て見る


8位ルイーズ

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 61 ルイーズ 通常モンスター
地属性 4 獣戦士族 1200 1500
体は小さいが、草原での守備力はかなり強い。

→ ルイーズのカード評価を全て見る


9位邪犬銃撃チャカチャウ

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 61 邪犬銃撃チャカチャウ 通常モンスター
闇属性 6 獣戦士族 800 2100
普段はそうでもないが怒ると怖い邪犬。やる気はボチボチ。

→ 邪犬銃撃チャカチャウのカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《獣機界王カタパルト・デビルコング》 5.2 点
11位 《サイクロプス》 5 点
12位 《真・獣機界覇者ライガオン》 5 点
13位 《獣機界王グライダー・フォックス》 5 点
14位 《キャット・レディ》 5 点
15位 《獣機界バギー・ドッグ》 4.7 点
16位 《真・獣機界王デビルコング》 4 点
17位 《不成ゴブリン》 4 点
18位 《ブラッド・ヴォルス》 3.5 点
19位 《獣機界ジャイロ・ジャッカル》 3.3 点
20位 《邪犬極刀ダンビラメシアン》 3 点
21位 《ガーネシア・エレファンティス》 1 点
22位 《邪犬抜刀ブルドッス》 0 点
23位 《名匠 虎鉄》 0 点
24位 《スターキャット・デストロイニャー》 0 点
25位 《スターキャット・ストライニャー》 0 点
26位 《獣機界サイド・フェネック》 0 点
27位 《邪犬銃撃ガンドッグ》 0 点
28位 《暴れ牛鬼》 0 点
29位 《人投げトロール》 0 点
30位 《尖頭狩猟ディグモール》 0 点
31位 《獣機界賢者ローラー・スタッグ》 0 点
32位 《邪犬武闘神シバ》 0 点
33位 《邪犬雷帝ドライヌ》 0 点
34位 《邪犬闘打カイケンナックル》 0 点

ユーザーランキング

カードランキング


デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー