交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > バージェストマデッキレシピ >ガエルバージェ【質問所】 デッキレシピ・デッキ紹介

ガエルバージェ【質問所】 デッキレシピ・デッキ紹介 (熾天さん 投稿日時:2016/09/16 20:30)

お試しドロー

バージェストマ【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
バージェストマ 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
バージェストマ・カナディア
運用方法
今回のデッキページは変な企画も兼ねています。

ここ最近誠に有り難いことに「~デッキを作って下さい!」「こんなデッキ作ったのですがどう思いますか?」「こんなことがありました。どうしたらいいですか?」といった質問を時折寄せて下さる方がいらっしゃいます(と言っても私自身多少の忙しさを理由に真面に返信できないものも多いのが現状ですが)。ただ中には投稿されているデッキと何ら関連性を持たないものも多く、また投稿しているデッキもそれなりにあるのでぶっちゃけ質問が何処に来たかが今一把握できないことがあるのが現状です。
そこでそうした個人的な質問や相談の窓口を1つのデッキページに纏めて設けてしまおうと言う結論に至りました。「質問コーナー」を言うと人気者気取りのようですが内容は直ぐにコメントに返信できるようにするための小さな試行錯誤です。


・ルール

①基本的に遊戯王・それ以外についてでも質問・相談は何でも寄せて頂いて構いません。
ただし、原則として質問の内容は投稿時点で既存の投稿デッキに関わること以外でお願いします。例えば私はクリフォートデッキを投稿させて頂いていますが「ツールが無制限化しましたが3枚入れますか?」といった内容は本来クリフォートデッキですべき質問と見なすという事です。またコメントの数によってはお手数をお掛けすることになるかもしれませんが既存のコメントとの内容重複は出来る限り控えて頂けると有り難いです。


②デッキ作成のリクエストも承ります。
ただし、主は認知しているカテゴリーが決して多用では無く、所謂上位層を粗方把握している程度なので、場合によってはカテゴリーの研究期間を含めて最長1ヵ月のお時間を頂きます。また投稿するデッキは主の観点で構築されたものであり、各カテゴリー毎の最も適正な構築と保証するものではございません。ご了承ください。また作成したデッキにつきましてはカスタマイズポイント欄にて掲載させて頂きます(投稿デッキの肥大化によって目的のデッキが見つけ難くなるのを防ぐため)のでそのデッキの質問については引き続き当ページのコメント欄をご利用頂けます。


基本的には以上の2点です。
飽くまでも好きでやらせて頂いていることなので本当に些細なことで構いません。お気軽にどうぞ。
強み・コンボ
という事でバージェストマ。これも依頼デッキです。後でカエル型にするかも。

まあ罠が主体というかつてのチェーンバーンを彷彿とさせるデッキです。当初は《死霊ゾーマ》のような罠モンスター群を想像していたんですがね、中々能力は高いです。罠なので発動タイミングは多いですしそもそも固有能力自体が基本的に優秀なものばかりなので妨害のみならずアド取りもしっかり熟します。
【ビートダウン】とありますが基本戦術はどちらかというと【メタ・コントロール】に属します。序盤相手のモンスターをしっかり弾きながらバージェストマを連発し、次のターンから積極的にバージェストマを展開してランク2を活かしていきます。まあこの段階でも妨害が主体になる訳ですが。
しかしランク2も以前と比べると有効な選択肢は格段に増えており、キャットシャークやダイガスタフェニクスで実質的な総合打点を増やすことも可能なので、高い除去性能と相まって相手モンスターを弾ききれれば、実は早く勝負を決めるに至ったりします。意外と魅力的なデッキです。

弱点としてはカウンター罠と《王宮のお触れ》。
最も《王宮のお触れ》は採用率が高まるようならそれを見越してサイドデッキを改築するだけなので比較的対処は容易ですがカウンター罠の場合は強制的にスペルスピードが3にまで積み上がるので通常罠はチェーン出来ません。つまりチェーン1の段階で宣告・警告を打たれたりするとその時点で《積み上げる幸福》までにかかるチェーンブロックを積めなくなります。これは意外と厄介です。また環境デッキの内青眼のような初っ端から高打点モンスターを連発してくるようなカテゴリーに当たり、そこで妨害が追い付かなかったりすると一気にピンチになります。余り詰め込んでも良いことは無いですがそのための攻撃反応型は数枚必要です。


サイドデッキ

・《増殖するG》×3
・《浮幽さくら》×3
・アーティファクトロンギヌス×3
・コズミックサイクロン×3
・スターライトロード×2
・スターダストドラゴン×1
カスタマイズポイント
【シラユキライロ(ライデンさん)2016年10月版】

・《裁きの龍》×3
・ライトロードアサシンライデン×3
・ライトロードアーチャーフェリス×3
・ライトロードビーストウォルフ×3
・ライトロードサモナールミナス×3
・ライトロードメイデンミネルバ×1
・ライトロードマジシャンライラ×1
・ライトロードウォリアーガロス×1
・ライトロードモンクエイリン×1
・Emトリッククラウン×2
・《ゴブリンドバーグ》×3
・妖精伝姫ーシラユキ×3
・エクリプスワイバーン×2
・《超電磁タートル》×1
・グローアップバルブ×1

・《光の援軍》×3
・ソーラーエクスチェンジ×3
・《ツインツイスター》×2
・増援×1
・《おろかな埋葬》×1

・氷結界の龍トリシューラ×1
・クリスタルウィングシンクロドラゴン×1
・PAYフレームロードΩ×1
・ライトロードアークミカエル×1
・月華竜ブラックローズ×1
・ナチュルビースト×1
・ライトロードセイントミネルバ×2
・《鳥銃士カステル》×1
・励輝士ヴェルズビュート×1
・恐牙狼ダイヤウルフ×1
・No.39希望皇ホープ×1
・SNo.39希望皇ホープザライトニング×1
・《虚空海竜リヴァイエール》×1
・《幻影騎士団ブレイクソード》×1


【蟲惑魔(バージナルさん)2016年10月版】

・《トリオンの蟲惑魔》×3
・《ティオの蟲惑魔》×2
・《アトラの蟲惑魔》×1
・《カズーラの蟲惑魔》×2
・アーティファクトデスサイズ×3
・アーティファクトカドケウス×1
・アーティファクトモラルタ×2
・アーティファクトベガルタ×1
・アステルドローン×3

・アーティファクトムーブメント×3
・ダブルサイクロン×2
・《強欲で謙虚な壺》×3

・《時空の落とし穴》×1
・《狡猾な落とし穴》×1
・《奈落の落とし穴》×3
・《蟲惑の落とし穴》×1
・《混沌の落とし穴》×1
・《底なし落とし穴》×2
・《アーティファクトの神智》×3
・《リビングデッドの呼び声》×2

・アーティファクトデュランダル×1
・セイクリッドプレアデス×2
・No.61ヴォルカザウルス×1
・シャークフォートレス×1
・《迅雷の騎士ガイアドラグーン》×1
・《フレシアの蟲惑魔》×2
・《鳥銃士カステル》×1
・No.39希望皇ホープ×1
・SNo.39希望皇ホープザライトニング×1
・恐牙狼ダイヤウルフ×1
・励輝士ヴェルズビュート×1
・《ガガガガンマン》×1


【AFバゼストマ(バニラさん)2016年10月版】

・アーティファクトモラルタ×2
・アーティファクトベガルタ×2
・アーティファクトデスサイズ×3
・アーティファクトカドケウス×1

・アーティファクトムーブメント×3

・《アーティファクトの神智》×3
・バージェストマカナディア×3
・バージェストマオレノイデス×3
・バージェストマディノミスクス×3
・バージェストマハルゲニア×1
・バージェストマピカイア×3
・バージェストママーレラ×2
・《八汰烏の骸》×3
・《強欲な瓶》×3
・《積み上げる幸福》×3
・《威嚇する咆哮》×3

・アーティファクトデュランダル×1
・セイクリッドプレアデス×2
・No.61ヴォルカザウルス×1
・《迅雷の騎士ガイアドラグーン》×1
・シャークフォートレス×1
・バージェストマアノマロカリス×3
・バージェストマオパビニア×2
・《餅カエル》×2
・アーマーカッパー×1
・キャットシャーク×1


【憑依バゼストマ(ティオさん)】

・憑依装着ーエリア×2
・水霊使いエリア×2

・《団結の力》×2
・《命削りの宝札》×3

・バージェストマカナディア×3
・バージェストマピカイア×3
・バージェストマディノミスクス×3
・バージェストマオレノイデス×3
・バージェストママーレラ×2
・バージェストマハルゲニア×1
・《威嚇する咆哮》×3
・《八汰烏の骸》×3
・《強欲な瓶》×3
・《積み上げる幸福》×3
・波紋のバリアーウェーブフォースー×3
・《神の宣告》×1

・バージェストマオパビニア×3
・バージェストマアノマロカリス×3
・《餅カエル》×3
・アーマーカッパー×1
・キャットシャーク×1
・ダイガスタフェニクス×1
・《神騎セイントレア》×2
・No.45滅亡の預言者クランブルロゴス×1


【魔人帝(ライデンさん)】

・《天帝アイテール》×3
・《冥帝エレボス》×3
・《光帝クライス》×2
・《虚無魔人》×3
・《天帝従騎イデア》×3
・《冥帝従騎エイドス》×3
・《増殖するG》×3

・《汎神の帝王》×1
・《真帝王領域》×2
・《帝王の深怨》×3
・《帝王の烈旋》×3
・《帝王の開岩》×2
・《ツインツイスター》×2
・《ハーピィの羽根帚》×1
・増援×1

・《連撃の帝王》×2
・《真源の帝王》×2
・トゥルースリインフォース×1


【AFkozmo(なはさん)】

・アーティファクト・モラルタ×2
・アーティファクト・デスサイズ×2
・kozmoーフェルブラン×3
・kozmoードロッセル×1
・kozmoースリップライダー×3
・kozmoーダークエルファイバー×1
・kozmoーランドウォーカー×1
・kozmoーフォアランナー×1
・kozmoーダークシミター×3

・命削りの方札×3
・《強欲で謙虚な壺》×2
・《アーティファクト・ムーブメント》×3
・《緊急テレポート》×1
・kozmoーエメラルドポリス×3
・《ハーピィの羽根帚》×1

・《アーティファクトの神智》×3
・《リビングデッドの呼び声》×3
・《竜魂の幻泉》×3
・《虚無空間》×1

・サイバードラゴンノヴァ×1
・サイバードラゴンインフィニティ×1
・セイクリッドプレアデス×2
・アーティファクトデュランダル×1
・No.61ヴォルカザウルス×1
・シャークフォートレス×1
・《始祖の守護者ティラス》×1
・《迅雷の騎士ガイアドラグーン》×1
・セイクリッドトレミスM7×1
・SNo.希望皇ホープザライトニング×1
残り4枠は自由選択


【SR十二獣マドルチェ(バージナルさん、沢田さん)】

マドルチェホーットケーキ×1
マドルチェミルフィーヤ×3
マドルチェエンジェラー×3
マドルチェメッセンジェラート×2
SRベイゴマックス》×3
SRタケトンボーグ》×1
召喚僧サモンプリースト》×1
十二獣モルモラット》×3
増殖するG》×3

マドルチェチケット×2
マドルチェシャトー×1
ハーピィの羽根帚》×1
十二獣の会局》×3
月の書×3
ツインツイスター》×2
簡易融合》×2

神の宣告》×1
神の警告》×1
神の通告》×3
虚無空間》×1

フュージョニスト×1
Xセイバー・インヴォーカー×2
虚空海竜リヴァイエール》×1
鳥銃士カステル》×1
恐牙狼ダイヤウルフ×1
No.39希望皇ホープ×1
SNo.39希望皇ホープザライトニング×1
十二獣タイグリス》×2
十二獣ドランシア》×2
十二獣ブルホーン》×1
十二獣ワイルドボウ》×2


【十二獣兎ヴェルズ(イクラじゃーんさん)】

ヴェルズケルキオン×3
ヴェルズヘリオロープ×3
ヴェルズマンドラゴ×3
ヴェルズカストル×3
レスキューラビット》×3
十二獣モルモラット》×3
増殖するG》×3

侵略の汎発感染》×1
予想GUY》×2
ハーピィの羽根帚》×1
増援×1
十二獣の会局》×3
炎舞ー「天キ」×3

侵略の浸食感染×1
神の宣告》×1
神の警告》×1
神の通告》×3
奈落の落とし穴》×2

ヴェルズオピオン×2
励輝士ヴェルズビュート×1
鳥銃士カステル》×
No.39希望皇ホープ×1
SNo.39希望皇ホープザライトニング×1
フレシア蟲惑魔×1
ダイガスタエメラル×1
十二獣タイグリス》×2
十二獣ドランシア》×2
十二獣ブルホーン》×1
十二獣ワイルドボウ》×2


【純ゴーストリック(バージナルさん)】

ゴーストリックスペクター×1
ゴーストリックフロスト×1
ゴーストリックマリー×3
ゴーストリックランタン×3
ゴーストリックキョンシー×3
ゴーストリックの猫娘》×2
ゴーストリックの人形》×3
ゴーストリックの雪女》×2
ゴーストリックシュタイン×2
ゴーストリックマミー×2

テラフォーミング×3
闇の護封剣》×3
ゴーストリックハウス×2
ゴーストリックパレード×1
ハーピィの羽根帚》×1
盆回し×3

神の宣告》×1
神の警告》×1
ゴーストリックパニック×2
ゴーストリックアウト×1
ゴーストリックナイト×1

ゴーストリックデュラハン×3
ゴーストリック駐天使×3
ゴーストリックアルカード×2
ゴーストリックサキュバス×2
シャイニートマジシャン×1
幻影騎士団ブレイクソード》×1
神騎セイントレア》×1
ダイガスタフェニクス×1
森羅の姫芽宮》×1
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン 熾天さん ( 全17件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

名無し 「バージェストマとウリアのデッキを作りたいんですが。作れますかね?


(2016-09-16 22:49 #c2ffb)
熾天 「名無しさん

一応言及しますが神炎皇ウリアの召喚条件が「場の表側表示の罠3枚を墓地に送る」が条件なのに対し、バージェストマはモンスターとして場に存在する場合は「罠として扱わない」と言う制約が付きます。つまりこの時点で完全にモンスターとして転生を果たしている訳でして罠として何らかに関与することは不可能になります。

それを踏まえた上でのご依頼であれば一応チャレンジしてみます。 」(2016-09-17 00:36 #8e2a2)
沢田 「開闢緩和や旋律スルーがあったのでカオスドラゴンを作りたいです。
・ライロ関連、聖刻を使わない
この条件で作りたいのですがなかなか良い案が浮かびません。
デッキを作って欲しい、とまでは言えませんが何か良い案等ございませんか? 」(2016-09-17 14:15 #d68a9)
KAZ 「ブラックマジシャンデッキに憧れがあり、作成しようと思っています。ですが、いまいち構築がまとまりません。
大会に参加するつもりでは無いのでとてつもなく高いカードは買えませんが、フリーで周りの友達たちと戦えるくらいにはなりたいです!周りが使っているのは、帝、ネクロス、ライロ、BF、HEROなどの中堅クラスのデッキです。
熾天さんならどのような構築にするのか、お考えを伺いたいです! 」(2016-09-17 16:25 #e1715)
熾天 「沢田さん

カオスドラゴンは安定した初動展開パターンを持たないためその時その時のプレイングが纏まり難く、基本的に即急な墓地肥やしを要します。ライトロードギミックの不採用が条件になる以上はそれに類する効果を持つクリバンデッド、針虫の巣窟、カードガンナー辺りはまず必須と言えます。軸となる光・闇のドラゴン族に関してはライトパルサー、ダークフレアの他のレダメやダムドの供給をスムーズに行えるようにエクリプスワイバーン。又は墓地に落としてから積極的に吊り上げられるリビングデッドや死者蘇生等の蘇生札も複数枚あると便利です。また不足がちな妨害能力はアーティファクトシリーズを幾つか採用しておくことでリビングデッドを更に活かしやすくなり、更にカオス二対の使者の展開も積極的に狙えます。


KAZさん

まず周囲の環境ですが平均してスピードは速いです。
ブラックマジシャン自体がそこまで地力の高いカテゴリーでは無いため少し構築を工夫する必要があります。

これについて私はドローソースを充実化させるのが最も有効と感じています。基本的なコンセプトが「黒魔導の陣がある状態でのブラックマジシャンの連続展開」である分まずはこの2枚とブラックマジシャンを呼び出す手段を充実させる必要がありますし、ブラックマジシャン自体が闇属性主体のカテゴリーなのでまず闇の誘惑を無理なく採用できます。サーチ手段ならば召喚師のスキル、強欲で謙虚な壺がありますし、展開手段ならば黒魔導のヴェール、永遠の魂が汎用カードとして死者蘇生以上の働きをします。更にモンスター陣もブラックマジシャンをテキストに記す魔法罠を回収できるマジシャンズロッドが、補充展開としてマジシャンオブブラックイリュージョンがあり、後者は上手くいけば墓地に貯め込んでいたブラックマジシャンを一気に展開して強力なランク7を連発出来ます。

コメントで挙げられていたご友人方の使用デッキへの対策については概ね共通して墓地を1つの基地として見ているのでキーカードの墜落を合わせてマジシャンズナビゲートによるナイトエンドソーサラーの墓地奇襲や永遠の魂でブラックマジシャンを相手ターンに蘇生することで墓地に行かせず黒魔導の陣で直接除外するのも有効です。 」(2016-09-17 20:40 #8e2a2)
KAZ 「ありがとうございます!さっそく試してみます!!
もうひとつブラックマジシャン関連で質問させてください。今度のVジャンプの付録の幻想の見習い魔導師は3積みするような強力なカードなのでしょうか?もちろんサーチ効果、ブラックマジシャン版オネストのように使用できる点では強いとは思います。ですがブラックマジシャンの大幅強化とまで言えるようなカードなのでしょうか?他のサイトでそのように書かれていたので疑問に思い質問させていただきました。 」(2016-09-17 22:18 #e1715)
沢田 「ありがとうございます。
ライロや聖刻不採用の理由としてはどちらも光なので、どうしてもモンスターの割合が光に偏り過ぎるからでした。
元々は彼岸ダンテで墓地を肥やし彼岸で闇を、ダンテ・ベアト・エクリプスで光を、カオスモンスターのコストとして利用していました。コンセプトはダンテ・ベアト・霊廟で早急にエクリプスを墓地に3枚送り、帝龍とレダメをサーチして
帝龍を素材にダークマター・ダークマター・レダメ(+ベアトやダンテ)の超火力を目指すものでした。
ダンテ制限でそれが不可能になり、何とか復活をしたいと思い投稿させて頂きました。 」(2016-09-17 22:33 #d68a9)
熾天 「KAZさん

大幅強化と言えるかは怪しいですが特殊召喚出来て尚且つブラックマジシャンサーチというのは取り敢えず強いです。ブラックマジシャンデッキも打点は決して高い方ではないためこのカードがあるだけでブラックマジシャンの打点が青眼の究極竜と同等になるだけでもアドバンテージとしてはかなりのものですしデッキの軸であるブラックマジシャンの回収手段は基本的に多いに越したことはありません。

ただ個人的に例年開発される独自のコンボデッキのパーツとしての需要を危惧しています。レベル6でしかも手札を1枚切るだけで特殊召喚出来てしまいますので、例えば手札にディアボリックガイとこのカードがあればそれだけでランク6が立ちます。何が言いたいかというとこのギミックを採用することで「永遠の淑女ベアトリーチェ」が採用可能になり、それによってラヴァルバルチェイン禁止化の意味が無くなってしまうかもしれないと言う事です。取り分けこのベアトリーチェは基本的に彼岸系列の特権でしたし、直接特定のカードを墓地へ送ることが出来るカードは必ずコンボデッキの中心ギミックになります。もう既にこのギミックを活かしたHEROデッキが開発されているので悪用されるのは時間の問題でしょう。 」(2016-09-17 22:35 #8e2a2)
熾天 「沢田さん

そういう事でしたか。そう言えば終焉の使者やダークマターギミックを搭載した混沌幻影彼岸もありましたね。中々魅力的なコンセプトだと思います。しかし比率調整を考えても光の援軍&アサシンライデンペア位は必須レベルで採用をお勧めしたいです。彼岸自体まだ戦えるカテゴリーではありますし、ダンテが死んだとは言え2・3ターンかけて彼岸中心の展開法を心掛ければ仰る布陣は無理でもレダメ&ダークマター+α位ならば現実的に出来ます。と言うか1つ目のコメントでも申し上げましたがカオスドラゴンは安定した初動パターンを見出し難いので召喚権をライトロードに使い、彼岸は専ら特殊召喚でダンテ⇒ベアトリーチェの流れを目指すとした方が個人的には効果的と思ってます。最早カオスドラゴンでは無くなってしまいましたが安定性や強さを求めるならば断然そちらを推します。 」(2016-09-17 22:43 #8e2a2)
KAZ 「あぁなるほど!そういう意味ではめっちゃ凶悪なカードなんですねwww
ありがとうございます!質問したのは今日が初めてですが、いつも熾天さんの投稿しているデッキはチェックさせてもらってます。その見識の深さと丁寧な解説はとても勉強になります。また何かあったら質問させてください。本当にありがとうございました! 」(2016-09-17 22:53 #e1715)
バニラ 「僕はバージェストマを作ろうと思っているんですが、カエルを持っていないので何か他にいい組み合わせはありませんか?
アーティファクトなど可能でしょうか? 」(2016-09-17 23:04 #e4a6d)
熾天 「KAZさん

いつも参考にして頂きありがとうございます。解説の1つ1つの目を通して頂けて嬉しい限りでございます。また何かありましたら是非ご利用下さい。お待ちしております。


バニラさん

勿論アーティファクトでも問題ありません。
妨害能力に滑車をかけるだけでなくアーティファクト自体がこのデッキでは貴重な打点要因にすらなり得ますし、セイクリッドプレアデスやヴォルカザウルスと言った優秀なランク5も扱えます。またデュランダルを立てればハーピィの羽根帚やツインツイスターでのバック除去も1枚破壊に変換できるので非常に都合が良く、相手の戦術を狂わせるのに一躍買います。またこれ以外にも罠にデッキが集中している点から【チェーンバーン】のギミックを持って直接火力と攻撃封じを増やしていく手もあります。

またカード単体で挙げるならば水以外のモンスターの展開を一切封じる豪雨の結界像や超弩級の融合モンスターを呼び出しながらランク2になれるデビルフランケン、水属性のコストになれば即表側を破壊できるレベル2の海皇の重装兵とそれを釣り上げる深海のディーヴァ。あるいはバージェストマエクストラ2枚が効果を受けないことを利用して厄介な相手のエクストラを簡単に返せるナイトドラゴリッチもお勧めです。 」(2016-09-17 23:27 #8e2a2)
沢田 「ありがとうございます。
ライロ要素はやっぱり必須なんですね。彼岸も生かしたいし、防御面に関しては1つ目に提言してくださったAF要素も採り入れたい、等考えてみると、無理にマター・マター
・レダメに拘り過ぎない方が強く思えてきました。
元々はカオスドラゴンで最も強い型は何か?と探していたら彼岸に辿り着きました。マター・マター・レダメ(+α)の様な布陣が結構な確率で1ターンできていました。
ダンテ制限になった後にディアボリックガイ、援軍、開闢
、霊廟等の緩和もありましたし、その型に拘らず、強いカオスドラゴンを追求するなら、熾天さんはどんなカオスドラゴンにしますか?

(2016-09-18 02:16 #d68a9)
熾天 「沢田さん

少し考えていたのですが、ここに来て急遽構築の大々的な変更に乗り出すことになりました。以前のコメントでは「墓地肥やしが重要」「ライトロードは必須」「彼岸でもまだ十分行ける」といった発言をしましたが今回ご提案させて頂くカオスドラゴンは、旧来のカオスドラゴンやライロ・彼岸ギミックを全て捨て、儀式青眼ギミックを取り入れようと考えています。

青眼は青眼2種とカオスMAXがあるので元々レベル8が豊富ですし、カオスも開闢と終焉の2対が存在するのでトレードインを組み込み易くなります。これに強欲で貪欲な壺や闇の誘惑等の有能なドローソースをぶち込み、先攻1ターンではランク8で封じ込め、返しのターンにダークマター×2&レダメ+αで爆アドを稼ぎ、3ターン目までに決着を着けます。これならばライロ・聖刻類を使いませんし概ね沢田さんの理想に近いですし、何より従来のカオスドラゴンと比べてやりたいことが明確に決まっているので動き易いです。青眼の延長みたいな感じではありますが総合火力は最早青眼の比ではありませんので派手に楽しめると思います。多分今だと古き良きカオスドラゴンに拘るよりはこの形が一番安定します。 」(2016-09-18 09:48 #8e2a2)
ライデン 「熾天さん、こんにちは。
質問というよりは依頼です。
熾天さんにシラユキライロを作って頂きたいのです。
自分がこのサイトを知ってから熾天さんのデッキレシピを参考にし、影霊衣やインフェルノイド、BFなど作らさせていただきました。
熾天さんのデッキレシピを見る度思うのですがとても完成度が高いなと思います。(どう言えばいいのか分からなかったのでこう言いましたが、もし上から目線だと感じられたら、一切そんなつもりはないのでご了承ください。)
熾天さんが作るシラユキライロを見たいと思い、依頼させていただきました。
長文失礼しました。
(2016-09-18 10:13 #f0598)
熾天 「ライデンさん

上から目線だ何てとんでもございません。投稿デッキを参考にして頂き、またお褒めのお言葉ありがとうございます(と言っても投稿デッキの大半は目まぐるしく構築が微妙に変わったりすることがあったので寧ろ閲覧者様には迷惑を被ってしまったかもしれませんが)。

シラユキライロは興味があって組んでおり、今すぐにでもカスタマイズポイントに掲載できる状態なので多少お時間を空けてから再度ご覧ください。 」(2016-09-18 10:20 #8e2a2)
ライデン 「熾天さん、こんばんは!
デッキレシピ、拝見させていただきました!シラユキライロに興味を持たれていたとは!熾天さんと同じテーマのデッキに興味を持てて光栄です。(気持ち悪いですかね?笑)
迷惑だなんてそんなこと思ってないですよ!
熾天さんのデッキレシピ毎日1回以上は拝見させていただいてます。
これからも応援させていただきます。デッキレシピ参考にさせてもらいますね。
このたびはありがとうございました。 」(2016-09-18 18:48 #f0598)
タケノコ 「こんばんは。タケノコと申します。ガエルバージェストマを使っているのですが、バージェストマ以外のトラップカードで悩んでいます。何かガエルバージェストマに相性のいいトラップカードはありませんか? 」(2016-09-18 19:19 #3c95b)
バニラ 「ありがとうございます! 」(2016-09-18 19:32 #e2e3c)
熾天 「ライデンさん

こちらこそ同じカテゴリーに興味を持つ方にお会いできて光栄でございます。また重ねてデッキレシピの毎日の閲覧誠にありがとうございます。また何かありましたら是非ご訪問下さい。これからもよろしくお願いします。


タケノコさん

意外と難しいですがまず相手の攻撃を一括抑制できるフリーチェーン罠(威嚇する咆哮やバリア系)は何枚か必要です。これは実際に使っているタケノコさんならお分かりと存じますが、墓地肥やし専用のカードが無いと1ターン展開が遅れるにも関わらずバージェストマはカードガンナー等の採用の優先順位がそこまで高くありません。そのためバージェストマには相手の攻撃を1テンポ遅らせつつチェーンして一気にバージェストマを乱発できる通常罠の攻撃抑制手段が必要になります。これは展開抑制でも然りで魔法・ペンデュラム封じの魔封じの芳香や、通常・効果以外の全種モンスターを完全に遮断できる次元障壁などでしょう。またバージェストマを細目に使う点では八汰烏の躯・強欲な瓶や強制脱出装置など基本的に状況を選ばないものも有効です。 」(2016-09-18 20:15 #8e2a2)
タケノコ 「ありがとうございます。やはりバリア系は必要なんですね。状況を選ばない罠カードが少ないので少し増やしてみようと思います。
続けての質問で申し訳ありませんが、ディノミクスと因果切断はどちらの方がいいと思いますか?手札コストというところが少し魅力的なのですが、仕事が被っているのでどちらも採用という訳にもいかず悩んでいます。
(2016-09-18 22:24 #3c95b)
MONO 「デッキ作成依頼というよりはデッキ構想の評価を依頼なんですけど、バジェをガエル以外と混ぜたデッキを作りたいと思っています。以下の構想のうちどれが作成に値するでしょうか?(自分はバジェ初心者のため頓珍漢な発言が多いかもです)

案①ヴォルカニック
同じ事を考えている人も多く、無難な選択肢。マーレラからマガジンを墓地に送ったり、バレットでディノミスクスによるアド損を軽減したり、レアンコイリアでマガジンやカウンターを墓地に戻せる。

案②IF
ガン伏せでハンドレスにしやすいため、リローダーを使える。あとはトップデーモンを期待できる場面が多い。しかし手札を要求するバジェが二種類もいるのでプレイングの幅が狭くなる。微妙そう

案③蠱惑魔
トリオンで戦闘をカバーできる串刺しをサーチでき、アトラでバジェなどの罠を確実に通せる。インフィニティや餅があまり脅威にならず、必然的に後攻に強くなるはず。

案④ハンデス
葵・マイクラ・封殺剣を使ってハンデスをする。しかし葵を後攻二ターン目に発動することは難しい。またマイクラは打ち所がなく事故要因になりえる

案⑤忍者
成金+罠3枚で、成金→成金→成金→ハンゾー→忍者サーチ成金×2でツクヨミ→ドロー→成金とハンゾーでなんか4エクでなかなかのアドを取れる。しかしハンゾーと最終的にサーチする忍者を素引きすると実質腐ってしまう。忍法を入れる枠はたぶんない。 」(2016-09-18 23:46 #8de67)
熾天 「タケノコさん

個人的にはディノミスクスかなと思ってます。
役割自体は同じですが因果切断の場合後半の同名除外が後半にならないと活かし難いのでディノミスクス比べたアドバンテージが無いですし、何よりディノミスクス自体がバージェストマであるという時点で完全に採用意義を失っています。まあ現状維持が無難でしょう。


MONOさん

・ヴォルカニック
マガジン、ロケット、バックショットで構成させれば採用できるかもしれません。ヴォルカニックの出張セットと言うとこれらに加えてバレットですがここまで入れようとするとどうしても枚数の過剰な肥大化を抑えられませんし、強味が相手の盤面を完全に吹き飛ばす点である以上小さなアドバンテージを気にするよりもその1点に集中すべきです。またバージェストマで必須化しつつある命削りの宝札を不用意に組み込めない点でも中々難しい組み合わせだと思います。

・IF
個人的に余り利点を見出せません。
バージェストマ2種の固有効果を抑制してしまう点も然ることながらそこまで先行封殺にはインフェルニティ罠の採用も数枚求められますし処理能力も打点能力も他カテゴリーに頼らなければならない程バージェストマは非力ではないので、直接的な恩恵がない限りはこうしたテーマは無用の長物になります。

・蟲惑魔
トリオンが思いの外素晴らしいですねw
先出しすれば時空・混沌・奈落と言った強力な展開抑制札を持ってこれるので攻撃抑制以前に展開すら許しません。通告と違ってトリオン自体が抑制札に変わるというのがまず1つ強い所でしょう。まあこちらも他の蟲惑魔を色々組み込む余裕があるかどうかですが少なくともアトラとトリオンは良い相性だと思います。

・ハンデス
ギミック自体は強力ですがこれに特化させるのはお勧めしません。暗黒界のように専用レベルで採用できるハンデス系が限られていますし、確実性の無かったり発動までにタイムラグがあったりと安定して目的の動作を行えるかどうか自体が少し怪しいです。ただしマインドクラッシュはサーチ直後に発動することで大きな情報アドを取れるのでこれだけなら採用価値はあると思います。

・忍者
根本的な理由はIFと概ね同じです。
仰る通り武器となる忍法とその派生先を組み込めませんし、バージェストマがフィールドと墓地の2段構造であるのが売りである以上理想展開に罠3枚を費やすのは非合理的です。ツクヨミのドローも光りますがバージェストマ・忍者のそれぞれの利点を一部ずつ潰してまで採用価値を見出せるかどうかというところでしょう。

蛇足で私からお勧めを書きますがAF型なんか良いんじゃないかなと思っています。アーティファクトも伏せる点では命削りの邪魔をしませんしまとめてバージェストマを発動した後に新たに伏せた後で命削りを発動すると言うローテーションを組めればボードアドバンテージは爆発的に増えます。またアーティファクト自体が妨害能力はかなり高いので神智がフリーチェーンであるところからもバージェストマ以外の罠の枠を整理できます。 」(2016-09-19 00:55 #8e2a2)
バイソン 「揚げ足取るようで申し訳ございませんがカウンター罠なのでトリオンで混沌は持ってこれなかったはずです。
間違えていましたらすいません。 」(2016-09-19 07:24 #9481f)
タケノコ 「やはりそうですよね。ありがとうございました。アドバイスをもとにしてこれからもデッキを組んでいきたいと思います。 」(2016-09-19 08:23 #3c95b)
バニラ 「AFバージェストマ、いい組み方がわからないので作っていただきたいです 」(2016-09-19 08:49 #259dd)
ティオ 「こんにちは.いつも楽しくレシピをみせてもらってます.
僕はバージェストマを使って水霊使いエリアデッキを作りたいです.
理想として,憑依エリアにアームズエイドつけてキャットシャークで
打点あげてエリアtueeeしたいです.
なかなかバージェストマの枚数や種類が決まらないのですが,何を投入したら良いでしょう.レシピお願いします!
(2016-09-19 10:11 #b2fd7)
熾天 「バイソンさん

ご指摘ありがとうございます。
「通常罠」という縛りを完全に忘れていました。


タケノコさん

今回の事が少しでも今後の糧になるようであれば幸いです。構築頑張って下さい。


バニラさん

掲載しました。
以前投稿していたものとは異なりアーティファクトの動きを精力的に取り入れた構築ですがその分ランク5も立てられるようになり、汎用罠を持たずして妨害能力が向上。特にデスサイズが非常に強いですね。またこれに伴い矢継ぎ早に丸薬装填が行えるよう積み上げる幸福に加えてドローソース罠2種とカドケウスを追加。アドバンテージの獲得が得意です。


ティオさん

いつも閲覧頂きありがとうございます。
デッキレシピ掲載いたしました。アームズエイドで強化してからキャットシャークで殴るというご依頼でしたがアームズエイドの召喚素材を揃えるのが難しかったりキャットシャークの効果対象がエクシーズに限られてしまうなどの理由から打点の底上げは団結の力に任せました。中盤以降なら貯め込んだバージェストマを一気に展開することでエリアの攻撃力は最大5850まで上がります。究極竜騎士も倒せます。 」(2016-09-19 11:44 #8e2a2)
バージナル 「デッキ作成、誠にありがとうございます。

早速本日パーツを購入させていただきます。
お時間がある時にでも、マドルチェとゴーストリックをお願いできればと思います。

余談ではありますが、私が使っているシラユキライロと構成がほぼ同じだったので自信がつきました!
私はライトロードを6種類にしているので裁きの龍を出すのに時間がかかることがあります。何種類の何枚にするかで悩んでしまいます。枚数を減らした分、死者蘇生、巣窟のピン挿しなどに回しているのですが、どうでしょうか?
また、2戦目でサイドデッキからマクロコスモスや次元の裂け目を入れられた場合の対処はどのようにすれば良いでしょうか?始めたばかりなので質問ばかりですが、お許しください。

(2016-09-19 12:25 #8420b)
熾天 「バージナルさん

そうでしたか!シラユキライロ楽しいですよね。
個人的に今のライトロードに蘇生手段やライトロード以外の墓地肥やし手段は不要かなと思ってます。まあ針虫の巣窟は5枚なので発動までのタイムラグがあるとは言え流石に影響力はありますが現状はセイントミネルバや光の援軍だけで十二分に墓地肥やしのスピードは足りています。また蘇生手段も基本的にライトロード以外蘇生しないのでルミナス・あるいはリヴァイエールの帰還ギミックで大体事足ります。ライトロードの種類ですが7・8種類あれば十分かなと思ってます。優秀なモンスターがそれ以上存在するわけでも無いですし、現状は特別な事情が無い限りは掲載している8種類以外は基本的に今のライトロードには入りません。なのでこの中で枚数調整をしていくと良いでしょう。

マクロコスモス・次元の裂け目ですがこれは基本的にツインツイスターやサイクロンでの対処がまず挙がります。次元の裂け目だけならばハーピィの羽根帚でも良いのですがマクロコスモスの場合はチェーンして発動されるので相手が伏せたそのターンのエンドフェイズ時に処理するか発動にチェーンしてサイクロン等を打ち込むしか手がありません。あるいは余りお勧めしませんが王宮の鉄壁で除外自体を禁止する手もあります。 」(2016-09-19 14:15 #8e2a2)
MONO 「ご丁寧に回答ありがとうございます。バジェにオリジナリティを出したいと思ったのですが下手に混ぜるよりは純の方が強いということですね。AF型も強そうなのですが、自分としては蠱惑魔を出張したバジェにすることにします(レシピは自分で考えます)お手数ですがこれからもいくつかバジェ関連の質問をします。
ガエルバジェよりガエルの方が強いという意見をよく耳にするのですが熾天さんはどう思いますか?
またバジェの幸福は無謀な欲張りより優先度が高いでしょうか? 」(2016-09-19 19:26 #e8694)
熾天 「MONOさん

カエルデッキについてはバージェストマとの複合型より強いと言うよりは扱いやすいというのが正確かなと思ってます。そもそも両者が組み合わせるメリットは餅カエルやバージェストマエクシーズの展開がよりスムーズに進み、尚且つ餅カエルのサルベージ対象にカエルが存在することです。つまりバージェストマ目線から見れば良い感じの強化でもカエル目線で見れば強化どころか他の入れたいカエルを入れられず寧ろマイナスになっている訳です。まあ根本的な動作は変わりませんがカエルとしては出来ることが限られてしまいます。

バージェストマに於ける積み上げる幸福ですが、個人的に無謀な欲張りより優先度は高いと思っています。理由は簡単でチェーンを3まで組み易いから。チェーンバーンに似た感じですがバージェストマは固有効果の一斉起動と丸薬補充を繰り返し、2周目以降で前のターンに使って墓地に行ったバージェストマを展開してランク2というのが理想的な流れです。まあそう簡単に何ターンも続かない事も多いわけですがここで他のフリーチェーンドローソースを組み込んだり、相手のチェーン1に反応して組んで行けば簡単に幸福の発動条件を満たします。まあぶっちゃけ無謀な欲張りも2枚ドローと強力なので上手くすれば2ターンのドローフェイズスキップのデメリットも実質打ち消せますし、構築段階で余裕があれば一緒に3積みしても全然良いと思います。 」(2016-09-19 19:56 #8e2a2)
毛利就元 「こう言う場所があるのほんとにありがたいです。

・以前史学科を出ている言う発言があり、またここでも遊戯王に関係ない質問も良いとの事なので思い切って質問します。僕は戦国無双と言うゲームをやってるのですがそこで中国大返しの存在を知りました。備中から京までの200キロを10日で走りきったと言う事実驚きました。しかし昔は山道でしたし今のように丈夫な靴では無くわらじで走っていたはずですし、兵隊の数を見てもかなり至難の業だったと思うのですがこんな事を可能に出来た要因は何だったのでしょうか?

・今度TCSが開かれるみたいですね。
はねまん・tetsuでの実績もある熾天さんにとってはスルーできない大会だと思うのですが出ますか? 」(2016-09-20 10:45 #3561d)
熾天 「毛利就元さん

そもそも秀吉は元から武将の家の生まれでは無く、苗字も持たぬ尾張(今の愛知県東部)の農家の生まれです。そこから信長に仕え、草履取りから足軽に、そして1573年の小谷城攻めを経て北近江長浜12万石の大名になります。つまり秀吉は足軽という身分を身をもって経験していると言う極めて珍しい大将であったと言えます。何が言いたいかというと経験上足軽にとって最も重要なのは何かと言う事でそれが「脚力」です。一軍を指揮する大名武将にとって足軽とは「勝手に付いてくるもの」という感覚でした。鉄砲隊・補給部隊などの重要な役割の担い手であるにも関わらず人間として見られず戦の道具でしか無かったわけです。対して秀吉は前途した通り足軽を経験していますから騎馬隊に必死に付いていく足軽の辛さや個人個人で体力差があることを知っています。そのため彼は自軍に対してマラソントレーニングを積極的に実施していたと言います。

またこれ以外にも大返し時は黒田孝隆(官兵衛)の本拠地の姫路までの幾つかの中継地点に給食・給水システムも設けていました。当時は夏真っ盛りでエネルギー消費も激しい季節でしたのでこうしたエネルギー補給は長距離を継続して走るのに欠かせない要素です(フルマラソンでも選手は給水以外にゼネラルドリンクというエネルギー補給が可能な飲み物を途中で補給しています)。


TCS開かれますね。ここ最近開かれていませんでしたしこの規模の大型大会も1年弱空いているので是非とも参加したいと思っています。ただTCSやはねまんなどは定員に対しての倍率が本当に高いので正直「出たい」というだけで確定事項ではありません。まあ丁度新しいモンハンも来ますし陸上で冬季練習期間にも入るので倍率によってはスッパリ諦めようかなと思ってます(まあ諦められるかはオリジナルプレイマットのイラストにもよりますが)。 」(2016-09-20 12:59 #8e2a2)
歴史好き 「歴史に詳しい方ということで質問させてください。

私は以前のテレビで「聖徳太子はいなかった」という内容の番組を見て、聖徳太子は藤原不比等(でしたっけ?)が捏造したものという事を聞いて驚きました。だって教科書でも習いますし、お札にも載った人ですから。もしホントなら何故聖徳太子を捏造する必要があったのですか?? 」(2016-09-21 13:55 #6bc52)
MONO 「丁寧な回答ありがとうございました。また何か質問するかもしれません 」(2016-09-21 20:00 #20e89)
バニシング 「初めまして、バニシングです。質問ですが、命削りの宝札は持っていないですけど、無くても戦えますか?
やっぱりあったほうがいいですか? 」(2016-09-22 17:03 #47b64)
ライデン 「熾天さん、こんばんは。
シラユキライロのレシピを見て疑問に思ったことがありますので質問します。
深淵に潜む者の不採用な理由をお聞きしたいです。 」(2016-09-23 02:19 #f0598)
バージナル 「夜分遅くに申し御座いません。
針虫を抜き、他のカードを採用して戦ってみました。1戦目では勝てるものの、2、3戦目は敗退が続いてしまいました。HEROデッキと戦った際にはダークロウにぼこぼこにされ、成す術なしでした。また、餅カエルデッキの対処にも困ってしまいました。
話は変わるのですが、魔人帝のオススメレシピがありましたら、ご教授くださいませ。上級者様の考える帝のレシピを知りたいと思った為、書かせていただきました。よろしくお願い致します。 」(2016-09-23 04:03 #70258)
熾天 「歴史好きさん

「聖徳太子非実在説」は前々から学説にも挙がっており日本史の都市伝説としては比較的有名です。この説の根拠は、大宝・養老律令の創作者の一人である藤原不比等(合ってます)が日本書紀の作成にも関わっていたからです。そもそもこの説は太子の人間離れした伝説や思いもよらぬ政策の数々、またそれを取り巻く時代背景の記述が日本書紀のものという事から後世の捏造という見方が出始め、それが著者の一人である不比等が犯人では無いかという話に繋がったものです。

では何故不比等が犯人扱いされたかと言えば、それは勿論彼とその一族にとって都合が良いからです。先程大宝律令の政策には不比等が関わっていると申し上げましたが実際は中心人物と言っても過言ではありません。また政治の世界ですから自分(達)の法案が通ればそれだけ政治への影響力は強まります。事実不比等は律令制定後僅か7年で中納言から一気に正二位右大臣(政界トップ)にまで昇りました。実はこの捏造説は他の捏造説にも繋がるのですが質問の内容は太子捏造の理由についてですので回答はここまでとさせて頂きます。


バニシングさん

あるに越したことはありません。ただ無くても戦えます。バージェストマにおいて命削りが重宝されているのはバージェストマが罠主体のデッキであるため手札0の状況を作りやすく、それでいて放出と供給のバランスが取り易くなるからです。無ければ無いでドローソース罠を内蔵すれば多少楽にはなります。あるいはカードカーD辺りでも試してみると良いでしょう。


ライデンさん

地域の環境に合わせるならば全然構わないのですが環境に目線を置くと基本的に墓地で効果を発動するカテゴリーが無いからです。幻影彼岸が現役でいるようであればまだ考えましたが青眼以外の台頭も著しい現在の環境では彼岸に入る隙はほぼ無いですしこちらも初動のランク4は出来る限りセイントミネルバでありたいので必然的に優先順位を下げます。


最初の墓地肥やし型のバージェストマ(?)に関してですが少々展開を焦り過ぎかもしれません。確かに他の罠にチェーンして墓地から展開できるのがバージェストマの特徴ですが召喚自体はその前の段階で相手の妨害の恐れが大いにあり得ますし、バージェストマは固有効果を活かしてから展開するのが理想なのでこれなら少なくともそう簡単にダークロウによって動作を止められることもないはずです。餅カエルは流石にカバーソーンが広すぎるのであれですがそれでも効果は一回ですのでこれに直接干渉するものを一度打ってしまえば簡単に通ります。

魔人帝のデッキについては完成次第カスタマイズポイント欄に掲載致しますので少しの間お待ち下さい。蛇足且つデッキ内容はご要望と多少違いますが身内の「鍋友」というユーザーがジェムナイトAF帝を投稿しているのでそちらも参考にしてみるといいかもしれません。 」(2016-09-23 13:21 #8e2a2)
KAZ 「熾天さんお久しぶりです。先日はブラックマジシャンデッキへのアドバイスありがとうございました。おかげでいい感じに回せています!
今日はHEROデッキについて質問させて頂きます。まずは僕の現在のデッキレシピを見て下さい。
エアーマン
シャドーミスト
バブルマン 3
ブリキンギョ 3
サモンプリースト
BFゼピュロス
エマージェンシーコール 3
ヒーローアライブ 3
サイクロン 3
禁じられた聖杯 3
マスクチェンジ 3
おろかな埋葬
増援
ソウルチャージ
リビデ 3
竜魂の源泉 3
奈落の落とし穴 3
強制脱出装置 2
神の宣告

ダークロウ 2
暗鬼
アシッド
ブラスト
ホープ
ホープザライトニング
フレシア
カステル
ヴェルズビュート
深淵に潜む
ナイアルラ
アザトート
バハムートシャーク
餅カエル


質問したい事が結構たくさん浮かんでしまったので、質問を大きく2つの点に分けようと思います。(僕は遊戯王の奥深さに最近気づき、猛勉強中の身ですので、くだらない質問と思わせてしまったらすみません。)

①構築について
・全体として改善点はあるでしょうか?
・特に僕が気にしているのは餅カエルについてです。
餅カエル登場以前から上記の構築だったのですが、登場以後、入賞者のレシピをみるとサイレントアングラーや簡易融合&レアフィッシュなどが採用されています。こうした餅カエルを出しやすくするためのカードはどこまで採用するべきでしょうか?

②プレイングについて
・先行時、ダークロウ・フレシア・餅カエルの中から1〜3体を出すことを目指すと思うのですが(この認識すら間違ってたら教えて下さい)、この3体の優先順位が知りたいです。
・後攻になると一気にどうしていいか分からなくなってしまいます。盤面を返すことは出来ても後が続かなくなり負ける事が多いです。これはHEROデッキの特徴と考えるしかないのでしょうか?プレイング次第でなんとかなるなら教えて下さい。


たくさんの質問本当にすみません。アドバイスもらえたら嬉しいです。
(2016-09-23 20:32 #e1715)
熾天 「KAZさん

お役に立てて何よりです。
まずご提示のHEROデッキについてですが全体的に改善しておきたい部分は個人的にありません。猛勉強中というだけあって中々地に足のついた構築だと思います。強いて言えばエクストラの外神ペアはこの際他に枠を回していいと思います。効果封じは強力ですが現状彼岸系列程度しか効果は期待できませんしその彼岸も環境では殆ど見なくなりました。餅カエル出現に特化したモンスターですが、これはいつ引いても他のモンスターと組み合わせて使えるかどうか、即ちバハムートシャークを経由する以上水属性のレベル4が条件になるた、それ以外でも使用できる場面がどの程度生まれるかによります。上記のサイレントアングラーと簡易フィッシュで言えば、簡易融合が常時レベル4に変わるのに対しサイレントアングラーは他の水属性が無ければそもそも出現しないという限定的な場面でしか活きませんから必然的にHEROでの採用率は下がります。どの程度採用するかというよりはHEROとどの程度調和できるかで1・2種選ぶと良いでしょう。

先攻展開ですが、絶対的に優先順位が高いのは餅カエルです。次いでダークロウ、フレシアでしょう。後攻の場合ですがHEROは兎に角後攻での切り返しが不得手です。ですのでここではヴェルズビュート・全体除去(ブラックホール・闇の護封剣)で一気に返すか、アドを取りながら数ターンかけての除去に入るしかありません。エクストラはダイヤウルフ・カステルで主要カードを潰せますし、一度使ったレベル4特にシャドーミスト・エアーマンは蘇生札で再利用が利きます。HEROは基本的にハンドよりボードアドバンテージを重んじるタイプなので蘇生札が続く限りまずはアドの放出を優先しましょう。どの道返さなければ話になりませんし、返した後でダークロウの1体でも立てれば立場は逆転します。先攻の消費量は相手も変わらないため根本的な条件は同じです。また闇鬼ならば禁じられた聖杯を使ったコンバットトリックも使えるので打点処理ならば無暗にホープザライトニングに頼るよりもこちらの方がアドになります。加えてカード効果にチェーンする形で速攻魔法を打てれば大概の妨害を防げるので後攻でも比較的スムーズに動けます。 」(2016-09-23 23:05 #8e2a2)
KAZ 「ありがとうございます!外神ペアは今ではそんなに効果的じゃないんですね!簡易フィッシュだけ採用することにしました。熾天さんのような遊戯王上級者に「地に足のついた構築」と言っていただけて嬉しいです!勉強になりました! 」(2016-09-24 14:05 #e1715)
沢田 「カオスドラゴンの件、ありがとうございました。
青眼とカオスの両立、希望していたマター・マター・レダメ・ベアト(・手札次第で+α)の形まで6~7割り程度で行けるようなりました。
青眼はランク8の素材の寄与と守りの点で良く機能してくれます。
お陰様で彼岸全盛期と比べても持久力が意外と劣らず、より攻撃的な納得のいく構築になりました。ありがとうございました。 」(2016-09-24 18:17 #d68a9)
なは 「ご意向があればで構いませんが、kozmoデッキを作って頂きたいです!
現在、kozmoデッキを使っているのですが、環境相手になかなか勝てません。(中堅でもあやしいですw)
そこで、熾天さんならどのように構築なさるのかと思い、このような依頼に至ったわけであります。

(2016-09-24 20:45 #76342)
ライデン 「質問にお答えいただきありがとうございました。
何度も申し訳ないのですがまた質問です。本当に何度も申し訳ありません。
もしエクストラデッキにカステル、ダイヤウルフ、ビュート、深淵を採用するとして、採用する優先順位は熾天さんにはありますか?
もしあるならお答えいただきたいです。
(2016-09-24 22:49 #f0598)
熾天 「KAZさん

お役に立てたようで何よりです。構築頑張って下さい。


沢田さん

そうですか。ついに完成しましたか。返信が無かったので「どうなったかな」と心配していましたが上手くいったようでホッとしました。しかし先攻6・7割でダークマター×2+レダメ+ベアトリーチェですかw凄いですねw


ライデンさん

個人的にはまず絶対的に必要になるのはカステル・ダイヤウルフだと思ってます。これほどストレートな万能除去はランク4には無いですし、除去札を組み込みにくいライトロードにとっては極めて重要な存在です。まずは何を置いてもここから集めるべきでしょう。次いで来るのはヴェルズビュートです。劣勢をひっくり返せるのでいざという時にブラックホールのような使い方が出来ます。効果使用時は攻撃できないものの、場面は限定されますが反面相手ターン中にも発動できるので1つの牽制手段にもなり得ます。ただし全体除去という点で裁きの龍と役割が重複していたり飽くまでも「劣勢時」と言うのが前提なので前者2枚のように前向きに使える1枚ではありません。最後の深淵に潜む者は現状ほぼ不要です。墓地封じは強力ですが現状墓地を重点基地に置くカテゴリーが殆ど無いですし置いているとしても墓地で発動するカードの採用著しいのは彼岸系列くらいです。 」(2016-09-28 09:00 #8e2a2)
熾天 「なはさん

大変申し訳ありません。コメントを見逃していました。kozmoデッキの作成承りました。殆ど触れていないので多少時間を有しますが少々お待ちください。 」(2016-09-28 21:01 #0b731)
ライデン 「質問にお答えいただきありがとうございました。 」(2016-09-29 17:59 #f0598)
質問です 「①熾天さんの投稿されるデッキには度々非常に長い文章できめ細やかに解説されているものがありますが、そうでないデッキも中にはありますよね?これは何故なのでしょうか?また何故特定のデッキに関してはここまで長く解説する必要があるのですか?

②大会で優勝した際のレポートを載せていることがありますがわざわざレポートまで載せる意味は何なのですか?自分は参考に出来る箇所があるので良いのですが。

③質問所と言いますがこれではまるで人気・評価稼ぎ、あるいは自分の人気を誇示するためのように見えます。質問は投稿デッキならばどこでもできますしわざわざこんなページを作る意味が分からないのですが。

④時々考えれば分かるようなことや環境で常識なことをわざわざ聞くような人いますよね?そうした方の質問は「バカだな」と思ったり無視したりすることはありませんか? 」(2016-09-30 11:15 #071fd)
熾天 「質問さん

①まず大雑把な解説しか無いデッキに関しては知識が一般並にしかないからです。つまり一般的なデッキの扱いしか話すことが無いからです。反対に細かいデッキ解説を行うデッキについてはその内容がかなり複雑であったり世間一般の構築とは全く違うものだからです。こうなるとある程度練習を積まないと回せませんしそのための知識の獲得にも苦労します。だからこそより丁寧で具体的な解説が無くては却って「変なデッキ」というだけで終わってしまうのです。

②大会レポートはその試合毎にどんなデッキが相手でそのデッキに対してどんな動作を展開したのか、それのどこが勝因或いは敗因になったのかを具体例として提示することでこのデッキの動作だけでなく各カテゴリー毎の対策法を伝えることが出来ます。つまり下手に環境対策を綴るよりも合理的なのです。

③概要欄でも書きましたがそのような誹りを受けることは承知の上です。ただ昨今有り難いことに主に遊戯王に於ける諸事情の相談事を受けており、その内容が投稿デッキと全く関わりの無いコメントばかりで少し困っていたからです。このデッキページは飽くまでもその対策としてそうした質問を気軽に行って頂ける専用ページとして設けているだけです。

④環境での常識を聞いてくる方を蔑んだ目で見たことは無いですね。というのも常識の範囲に個人差がありますし初心の方に「環境を独学で理解しろ」というのがそもそも無茶だからです。というか現に私がそうでした。そういう経験からルーキーの初歩的な質問程なるべく簡潔に分かり易く答えていくよう努力しています。コメントを無視することもありますが、それはデッキの解説を見れば分かるにも関わらず、小さな手間暇をかけることを怠り他力本願でデッキ構築を目指そうとする方に対してのみです。 」(2016-10-01 20:24 #8e2a2)
熾天 「ライデンさん・なはさん

少し間が開いてしまいましたがそれぞれご所望の魔人帝・kozmoを掲載いたしました。ただしkozmoに関しては純構築ではなく、お勧めの意味も兼ねて敢えてAF型を掲載しております。 」(2016-10-05 18:38 #8e2a2)
質問です 「素晴らしい回答をありがとうございます。口を濁すかあるいは都合が悪いので無視されるかと思いましたが、納得しました。 」(2016-10-06 19:47 #34412)
こむんや 「熾天さんおはこんばんにちは、お初にお目にかかります。しばらく遊戯王を離れていたのですが、最近発売された古代の機械のストラクで復帰しました。そこでお願いしたいのですが、古代の機械のデッキを作って頂きたいです!よろしくお願いします! 」(2016-10-06 21:18 #6175e)
なは 「ありがとうございます!とても参考になります!
AF型で構築なされたのは、相手への妨害や展開補助が優秀だからですか?
もしよろしければ、詳しい理由が聞きたいです。自分は純に拘っていたので。 」(2016-10-06 21:47 #63d1f)
熾天 「こむんやさん

始めまして。デッキの作成依頼承りました。ただ如何せん触れたことがないカテゴリーですので恐らく時間はかかると思いますのでその点はご了承ください。


なはさん

妨害手段、展開補助も然ることながら命削りの方札と蘇生罠との相性がかなり良いと言うのも理由の一つです。命削りに関しては最大3枚ドローになる代わりに手札が0になるようそのターン中に調整しなければなりませんので伏せて置けるAFは返しの妨害札且つ展開札としてこのブランクを解消できます。これに蘇生罠があれば、特にデスサイズ、モラルタはその強力な妨害能力を繰り返し使うことが出来ます。純構築で纏められなかったのは申し訳ない所ですが私は是非ともAF型を推します。 」(2016-10-06 22:50 #8e2a2)
なは 「とんでもないです!要望に応えていただき、尚且つ説明もしていただき本当に感謝しています。これを機に純から離れて、AF型にしてみたいと思います。
(2016-10-07 22:17 #61e8c)
沢田 「速攻でベアト複数立ててから展開するのが手っ取り早いと言うことで見習い魔導師やディアボリックも採用しました。デッキ枚数は44枚までに及んでしまいましたが(笑)

話しは変わるのですが、マドルチェに興味があります。
本当に有名どころのワンキルルートを少し知ってるだけで殆ど知識がありません。今ならどういった型が強いのでしょうか?ワンチャン狙いでワンキルか、罠ビ寄りにしたり、、
(できればこのタイミングでベイゴマを手放したいのですが、、(笑)) 」(2016-10-08 13:54 #8f247)
熾天 「沢田さん

やっぱり入りましたねこの2枚。。。

マドルチェですが実は別の方からも蟲惑魔デッキを依頼された際についでで依頼を受けており、ぼちぼち作成自体には取り掛かってています。こちらもマドルチェに関しては無知なので完成はもう少し後になりますが宜しければそちらをご参照ください。 」(2016-10-08 21:36 #8e2a2)
イクラじゃーん 「夜遅くにすいません。兎ヴェルズを作ろうと思ってるのですが、現環境に対応したものを作っていただけますか?よろしくお願いします! 」(2016-10-13 00:12 #202bc)
熾天 「イクラじゃーんさん

兎ヴェルズの作成承りました。
先にアンティークギアのデッキ作成依頼があるのでそちらを終えてからになりますが長くとも2週間あれば完成すると思いますのでしばらくお待ち下さい。 」(2016-10-15 13:27 #8e2a2)
イクラじゃーん 「了解しました!ご丁寧な返答ありがとうございますm(__)m 」(2016-10-16 07:25 #202bc)
沢田 「わかりました。よろしくお願いします。 」(2016-10-16 10:09 #d68a9)
ラブライバー 「お久しぶりです!最近はkozmoを弄り倒してドラバスにオラオラ言っているのですが、最近出てきた十二獣へのメタになりそうなものを教えて欲しいです。
実のところを言うと大会で初見殺しにあったのですが『会局発動で』、…(永続魔法か…)とりあえずうさぎで。『え、じゃあ効果発動で…』…
ターン長いなぁって思いながら見てたら取り返しのつかないことになっていました。
おそらくうさぎの打つタイミングが間違えてるだけだと思いますが、何か有効なメタカードがないですか?
ほとんど自身の戯言ばかりで申し訳ないです。
(2016-10-17 18:43 #a921d)
熾天 「ラブライバーさん

お久しぶりです。
そうですか、もう十二獣の犠牲者が出始めてる訳ですな。。。

まあ対策自体は色々あります。例えば十二獣はひたすらエクシーズ召喚オンリーのデッキですから次元障壁・飛翔するG辺りはもう単純にトップメタになります。
また例によって特殊召喚の回数が途轍もなく多いですし、十二獣を場に残さなければ別の十二獣エクシーズに派生されることも無いため毎度おなじみの増殖するG・幽鬼うさぎもよく刺さります。因みに上の幽鬼うさぎの打ち方は実は一番してはいけない例です。会局は会局自体を自壊させて効果を発動できるため、うさぎを打ったところでそれにチェーンして効果を発動されてしまいます。まあサイキックとかと同じ理屈です。

その他の対策カードとしてはEM期の対策カードとして懐かしのエクシーズユニバース。また十二獣を残さなければどうにでもなるので大量展開後に激流葬を打ったりブラックホールを入れたり。また最初の展開時にフリーチェーン除去の強制脱出装置や月の書辺りあれば以降の展開を阻害します。 」(2016-10-18 13:09 #8e2a2)
ラブライバー 「返信有難うございます。それにしても十二獣強いですね。
一枚で召喚権使わずフリチェ破壊とフレシアを立てるチートみたいな奴らですね。
自身もkozmoに入れて遊んでいますが、使っていると環境トップに相応しい納得の使用感ですwいつか仕返してやる…。
少し初見殺し感がありよくわからなかった面もありますし、反省してまた挑みたいと思います。

本題と入りますとまたユニバースが必要となって来るのですね…EMEmメタとして持っていたので助かりますが。
月の書はやはりいいですね。メイン搭載も十分視野に入りますし。
破壊耐性モンスターが今消えかけているので(主に青眼とユニコーン)ブラックホールや激流葬も使えますし、kozmoの後続にも繋がるのでいいですね。
確か飛翔Gも打ち方次第で失敗もあるらしいですねぇ…素直に障壁ですかね

本当に助かります、有難うございます。 」(2016-10-18 18:06 #60d8d)
二代目鳥月 「熾天さん初めまして。鳥月と申します。以後お見知りおきを。
早速ですが↑のカオス+青眼を作りたいのですが、熾天さんの
構築を参考にしたいので、カスタマイズポイントに掲載してもらえますか? 」(2016-10-20 14:17 #69bb4)
熾天 「二代目鳥月さん

初めまして。
カオス青眼の掲載承りました。ただ現在アンティークギア、マドルチェ、ヴェルズと依頼デッキ投稿がかなり滞っているので少し時間を頂くことになります。デッキ掲載が完了次第報告させて頂きますので気長にお待ちください。 」(2016-10-20 16:03 #8e2a2)
774 「熾天さん、初めまして。774と申します。いきなり本題なのですが、僕はネクロスを愛用しているのですが、地元の環境がABCやKozmo、十二獣といった環境トップ勢から青眼や不知火やクリフォート、ヴェルズ、AFギャラクシー、セブンスワン入りカエルなど様々なデッキがひしめき合うある種混沌とした環境なのですが、そのような環境においてネクロスはどのようにプレイングを心がければ良いのでしょうか。未熟な私にアドバイスをお願いしたいです 」(2016-10-22 09:26 #04fb8)
熾天 「774さん

初めまして。
まずクリフォート以外のカテゴリー群ですが共通して特殊召喚を封じられると大きく動作が制限されますのでまずバックの除去を無視してモンスターを弾いてからの特殊召喚メタの展開に徹することをお勧めします。特に影霊衣はリリーサーの存在から特殊召喚封じはある種の得意分野ですのでこれを第1に考えましょう。また何れも展開していく中で「ここを妨害されるという痛い」と言う部分が必ずあるので手札誘発を初めとした相手の動作に干渉するカードは必ずカテゴリー毎にその要所を把握しておくことが重要です。加えて影霊衣自体は相手の妨害札の消費を誘発する方向で使うこと、つまり影霊衣の展開は相手に妨害される前提で動くことも時に必要です。仮にも通告を始め主要な妨害罠も少なからず採用されている環境ですから大概最初の1つ2つの動作は妨害を受けます。その時に備えて何を手札に残すべきか、次の段階でどの影霊衣儀式魔法を回収すべきかを感覚的に判断できるようになると対応力はグンと上がります。

クリフォートに関しては特殊召喚メタが基本的に通用しないのでヴァルキュルスの影霊衣を継続させてこのドロー効果で手札・墓地を供給していく方法をお勧めします。昨今のクリフォートはクリフォートモンスターの数は少ないのでツールの回収効果を加味しても基本的に1ターンの展開数は1体に限ります。ペンデュラム召喚はバック除去でどうにでもなるので大会ではサイドからサイクロン系のカードを集中的に採用していけばバック除去とペンデュラム対策を同時に熟せます。後はクリフォートはバックが非常に厚い分サイド対策でも間に合わないことがあるため、相手の伏せるタイミングやこちらの動作に対して何を発動したかである程度何を伏せているかを把握できるようになると非常にスムーズに攻略できます。

因みに「地元の環境」と仰っていましたが地元の大会での環境のことであれば、対策やプレイングに加えて「1セットに重みを置かない」と言う考え方も重要です。基本的に遊戯王の大会は2本先取なので1本取られたところ2セット目以降に2本取れれば勝利となります。また2本目以降はサイドから専用の対策カードの採用も出来るので1本目を相手のデッキの様子見・動作の観察に使い、2本目から確実に勝利を狙うのも1つの戦術です。勿論1セット目から勝てるに越したことは無いですがただでさえ100近いカテゴリーが存在する遊戯王に於いて最初から万遍なく対策した状態を作り出すのは普通に考えて不可能ですので1本1本を1試合と捉えるのではなくそのマッチ全体を通して1試合と考えるのも重要です。 」(2016-10-22 14:27 #8e2a2)
二代目鳥月 「カオス青眼の件、ありがとうございます。
良い返事をしてくださったにも関わらず、私事で返信が遅れました。
すいません。

時間がかかるということですが、大丈夫なので
気にせずゆっくりと進めてください。
あまり無理をして体調など崩されなさいませんよう、
ご自愛ください。 」(2016-10-22 19:58 #c7e96)
二代目鳥月 「訂正です。
体調など崩されなさいませんよう→
体調など崩されませんよう

日本語が不自由過ぎる。日本人なのに 」(2016-10-22 20:00 #c7e96)
774 「アドバイスありがとうございます。一セットに重きを置いてきた傾向はかなりあるのでこれからは改めていきたいと思いました。

なお昨日の大会ではセブワン入りバジェガエルに手も足も出させてもらえませんでした。メインデッキの構築も改めて考えようと思います 」(2016-10-23 13:53 #04fb8)
熾天 「バージナルさん、沢田さん、イクラじゃーんさん

先程お三方ご依頼のマドルチェ、ヴェルズを掲載致しました。ただ1つお詫びすることが御座いまして、何れも今流行の【十二獣】の出張セットを使っているため従来の純構築では無くなってしまっています。純をご期待していたと言うことでしたら申し訳ないのです。ただその分強さは保証できますのでご了承頂ければと思います。 」(2016-10-24 16:36 #53127)
二代目鳥月 「こんにちは、熾天さん。カオス青眼の件でお世話になっています鳥月です。
私は影霊衣を作っているのですが、熾天さんに質問があります。
というわけでまずは私のデッキを↓

ディサイシブの影霊衣2
トリシューラの影霊衣2
ヴァルキュルスの影霊衣3
グングニールの影霊衣2

ブリューナクの影霊衣1
カタストルの影霊衣2

マンジュゴッド3
センジュゴッド3
コダロス1
影霊衣の術士シュリット1
魔界発現世行きデスガイド1
儀式魔人リリーサー2
ユニコールの影霊衣1
クラウソラスの影霊衣3

儀式の準備1
増援1
戦士の生還2
ハーピィの羽根帚1
ブラックホール1
テラフォーミング2
ツインツイスター2
皆既日蝕の書2
伝説の都アトランティス3
影霊衣の降魔鏡2
影霊衣の万華鏡3
影霊衣の反魂術1

神の警告1
神の宣告1

シューティングクェーサードラゴン2
星態龍1
シューティングスタードラゴン3
氷結界の龍トリシューラ1
スターダストドラゴン2
氷結界の龍グングニール1
BF星影のノートゥング1
虹光の宣告者2

甲虫装機エクサビートル1
No20蟻岩土ブリリアント1

こんな感じです。質問したいことは、

1 デッキの枚数が40枚を超過してしまいました。大丈夫でしょうか?
(個人的には、影霊衣のサーチ力ならイケると踏んでます)

2 修正した方が良い点などはありますか?

以上です。ご多忙だとは思いますが、答えていたたければ幸いです。 」(2016-10-25 16:56 #69bb4)
熾天 「二代目鳥月さん

まず全体の感想ですがかなりやりたいことがあやふやになっている印象を受けます。例えば影霊衣の打点を強化するディサイシブを2枚も入れているにも関わらず伝説の都をテラフォーミングを積んでまで採用していますしその次いでのつもりかコダロスによる盤面除去にまで手を伸ばしてしまっています。伝説の都は打点強化以外に影霊衣とのシナジーを生みませんし1の質問に於いて「影霊衣のサーチ能力はかなり高い」と認識しているであろう旨の発言とも矛盾します(サーチが充実しているならばわざわざディサイシブ以外の打点強化カードに頼る必要が無いため)。

もう一つは影霊衣そのものとシンクロ枠の肥大化です。
シンクロ枠は万華鏡のコストということでしょうが基本的に使用するのがトリシューラ+クラウソラス(12)、ヴァルキュルス+クラウソラス(11)、ユニコール(4)、クラウソラス(3)であるのに対しレベル7、8と想定し難いレベルのシンクロまで組み込んでしまっていますしまた上記のレベルに関してみてもレベル11が4枚、12が2枚とエグザビーストの存在を加味しても多すぎます。これでは肝心な時に返し札となるランク4等の採用スペースが取れません。またグングニール、カタストル、ディサイシブのような比較的限定的な場面でしか活用が見込めないカードについても影霊衣かどうかやモンスターか魔法かに限らず重点的にデッキメンバーから除外するか枚数調整を行うべきです。安定性を重視するならば極力40枚で組みたいですが、上記のような作業が出来れば嫌でも枚数は40枚になると思います。多分これだけでも回転力は随分違います。

ここからは蛇足ですが、自分なりの構築をお求めになるようであればまず実戦経験を積むことが重要です。影霊衣に限りませんが特に環境デッキではこの組み合わせ、構築、コンボが強いと思っていたが実際回してみると寧ろ邪魔なだけだったと言うのはよくある話です。特に影霊衣で言えば影霊衣モンスターとシンクロの配置。これは実際の経験が豊富な方ほど上記で申し上げた内容で一極化する傾向にありますから極端な話大会などではどんなカードを使っているかによって経験値が分かってしまいます。こうなると駆け引きにも大きく影響してしまうので単純な回転率云々以上に厄介です。ですのでまずは構築力の上達も狙い目の1つとして色んな方と手合わせしてみることをお勧めします。 」(2016-10-25 17:27 #8e2a2)
二代目鳥月 「返信ありがとうございます。「納得。」という点と、
「おやっ?」と思った点があるので述べさせていただきます。

まず、伝説の都の採用理由ですが、打点強化の意味合いも
もちろんありますが、それ以上に最上級の影霊衣モンスターを万華鏡で
単体で出せるという点にあります。
(トリシューラの影霊衣はレベル9以下を使用しなければいけませんが、
伝説の都でレベルが1つ下がりレベル8、つまりスターダストドラゴンを墓地に送る事で出せるようになります。)
あとは、カエル及びバジェストマへのメタとしても活用してます。
コダロスはついでですかね。墓地に送るという点、
伝説の都が複数枚手札に来てしまった時の処理ということで採用しました。

エクストラ枠のシンクロモンスター達は、シューティングスタードラゴンを
除いて全て万華鏡のコストです。(シューティングスターは1体だけ出します。他はコスト。)

ランク4が立てられないのはこのデッキの弱点かもしれません。
レベル4は基本的にヴァルキュルスでリリースしています。

グングニールはシューティングスターを出すために使用するので、
採用。ちょっとロマン的な意味も含みますが。
カタストルは虹光の宣告者を墓地に送る事で擬似的な、
マンジュゴッドとして使用しています。
ディサイシブについては、仰る通り除外しても良いのかもしれません。

一応これで熾天さんが「ん?」と思った点については、一通り述べる事が
出来たかと思います。他にもありましたら、遠慮なく仰ってください。

最後の方の文章には脱帽です。さすが沢山の大会を経験している熾天さんだな。と思いました。もっと精進します。
(上から目線と思われたらすいません。そんなつもりはありません。) 」(2016-10-25 19:45 #5b56a)
二代目鳥月 「トリシューラはレベル9以下ではなく、レベル9以外ですね。
失礼致しました。 」(2016-10-25 20:00 #5b56a)
熾天 「二代目鳥月さん

なる程、そう言えば伝説の都にはそんな効果もありましたね。ただその効果を見ても影霊衣における伝説の都の恩恵はかなり低いです。普通の儀式であればレベルが1つ下がるだけでも有益ですが影霊衣は儀式の難易度が格段に低いですし、レベルを1つ下げたところで最上級影霊衣は何れも自身と同レベル以外のモンスターを素材にしなければ儀式召喚できない、つまり最低2体以上のモンスターを素材にしなければならないので召喚コストを軽減するものではありません。万華鏡の素材は本当に上のコメントで申し上げた分だけあればまず困らないためよほどの理由が無い限りはそれ以外はエクストラの枠の圧迫にしかなりません。

ここから先の回答は敢えて一端控えて逆に質問を1つさせて頂きます。最初に「やりたいことがあやふや」と申し上げましたが、この後頂いた返答までを見る限りやはり二代目鳥月さんの目指す影霊衣の構築がよく分かりません。なのでデッキメンバーをひたすら否定する形では無くご自身でどのような構築を目指しているのかを具体的に教えて頂ければと思います。

以降の返信はその後で改めてさせて頂きます。 」(2016-10-25 20:54 #8e2a2)
熾天 「すみません追加でもう一点。ある程度大会での活躍を見据えているのかそれともフリーで楽しめるようなロマン寄りの構築にするのかも教えて頂けると助かります。 」(2016-10-25 20:56 #8e2a2)
二代目鳥月 「大会での活躍はそんなに期待してないです。もちろん強いに越した事は
ありませんが。基本は友人達とワイワイやります。

あとは、私の認識が間違っていないか確認したいのですが、
最上級影霊衣は自身と同じレベルのリリースが出来ないではなく、
ディサイシブなら10、トリシューラなら9、ヴァルキュルスなら8以外で
なければいけない。というようなテキストだったと記憶しておりますが。
そうだった場合、伝説の都の効果でレベルが変動しているので、
万華鏡で出せるハズです。
(同じ事を書くようですが、トリシューラは9以外で儀式召喚です。
それなら、トリシューラのレベルを下げて万華鏡で8を墓地に送り
レベル8のトリシューラを儀式召喚すればいい話です。)

目指す影霊衣はアトランティス型とでも言うんですかね?
要するに伝説の都の効果を活かした構築にしたいと考えています。 」(2016-10-25 21:12 #5b56a)
熾天 「二代目鳥月さん

なるほど。。。ようやくやりたいことが分かってきましたwアトランティス軸で影霊衣を組むならばこれでも大して問題は無いかも知れません。ただ枚数的に考えてもカタストル、ディサイシブ、戦士の生還辺りは1枚減らした方が良いかもしれません。またコダロスに関しても余分に回ってきたアトランティスをツインツイスターのコストに回して引き抜いた方が何れも事故を減らせます(極めて限定的な場面でしか活きないため)。後は魔法、特に除去系を破壊型か反転型かに絞った方が枚数も現実的になります。 」(2016-10-26 16:05 #8e2a2)
二代目鳥月 「分かりにくくて、すみませんw
枚数調整はやってみます。
どれを抜いて良いかいまいちわからなかったのですが、
なんとかなりそうです。本当にありがとうございます。

遊戯王は最近始めて今ハマりまくっているところです。(良き友人のお陰)
今後も色んな事でアドバイスを求めると思いますが、
その時は頼らせてもらっても良いでしょうか? 」(2016-10-26 20:59 #7a36f)
熾天 「二代目鳥月さん

どうぞどうぞ。私でどうにかなる範囲でサポート致します。 」(2016-10-26 23:04 #8e2a2)
二代目鳥月 「じゃあ、さっそくお願いします。
ディサイシブや、カタストルの枚数を減らすと万華鏡のコスト用である
シンクロモンスターの枚数が減りました。
ランク4のエクシーズは何が良いですか? 」(2016-10-27 13:38 #69bb4)
熾天 「二代目鳥月さん

基本的な内容ではありますが鳥銃士カステル、恐牙狼ダイヤウルフ、ホープ&ライトニング。この辺があれば後は特に問いません。特にカステルは万能のバウンスなので是非欲しいところです。最も御友人方と楽しむためと言うことであれば何れも高額であるこれらのカードは無理して揃えなくとも十分に楽しめますのでその辺りはお財布との相談と言うことで。 」(2016-10-28 19:19 #8e2a2)
二代目鳥月 「アドバイスありがとうございます。
悲しい事に(?)現在、遊戯王以外にお金を使う場面があまり無いんですよね。
カステルなんかは1枚持っておいて損は無さそうですし、
買ってみても良いかな。と思っております。(それでも手痛い出費ですが) 」(2016-10-28 21:45 #2bfef)
二代目鳥月 「熾天さん、こんばんは。鳥月です。
デッキを作ったのですが、質問させてください。
(前回のような変な物ではないですw)

霞の谷の巨神鳥2
オッドアイズペンデュラムドラゴン3
竜穴の魔術師3
相克の魔術師1
賤竜の魔術師2
エフェクトヴェーラー2
慧眼の魔術師2
レスキューラット1
EMドクロバットジョーカー1
竜脈の魔術師1
時読みの魔術師2
貴竜の魔術師2
エキセントリックデーモン2

ペンデュラムコール1
召喚師のスキル2
テラフォーミング2
ハーピィの羽根帚1
ブラックホール1
おろかな埋葬1
オッドアイズフュージョン1
サイクロン2
天空の虹彩3

神の通告2

ルーンアイズペンデュラムドラゴン1
オッドアイズボルテックスドラゴン3

月華竜ブラックローズ1
オッドアイズメテオバーストドラゴン3

オッドアイズアブソリュートドラゴン3
No11ビッグアイ1
覇王黒竜オッドアイズリベリオンドラゴン1
真紅眼の鋼炎竜1
No20蟻岩土ブリリアント1

こんな感じです。普通の魔術師です。多分。
質問は、

1修正した方が良い点などありますでしょうか?

2プレイングはどのような事を心がけたら良いですか?

です。自分で考えろって話なんですが、自分一人だとどうしても
気づけない事ってあると思うので、このデッキの弱点等もありましたら
ご教授ください。お願いします。(二次曲線的に依頼を増やす馬鹿の図) 」(2016-11-01 20:19 #f14a4)
エピ 「こんにちは。
いわゆる復帰勢なのですが、幼いころしばらく愛用していたフェルグラントが強化されているのを知りましたので、思い出デッキとしてフェルグラントシリーズを軸としたデッキを構築していただきたいのです。
多くの依頼を受けていらっしゃるのでお忙しいとは思いますが、どうか軸となる回し方のアイデアだけでもいただけないでしょうか。
最近のカードに関しては少し説明をいただけると幸いです。 」(2016-11-03 19:52 #0bd21)
熾天 「二代目鳥月さん

構築に関してですが細かい点をご指摘させて頂きますと、神の通告巨神鳥よりかはマジェスペクターにモンスター除去を頼っても良いかもしれません。現状の環境なら神の通告よりもユニコーンの方が都合が言い場合もありますし、魔術師は他のペンデュラムカテゴリーと比べでもペンデュラム召喚に依存しているためこれだけでも結構なアドバンテージになります。またエクストラのブリリアントもブレイクソード等の汎用性の高いエクストラの採用をお勧めします。打点強化があるとは言え微量ですしそうでなくとも火力のあるエクストラが備わっているのでブリリアントの有無で大した差にはなりません。

プレイングですが序盤は兎に角アド稼ぎ(エクストラへのペンデュラム溜め込み)と盤面維持を両立させていくこと自壊してサーチなどをするモンスターが比較的多いのでアド稼ぎはそこまで苦労しないと思いますが初動近くでペンデュラムゾーンぎ揃わないと満足に展開できないので少しサーチカードの使用にはシビアになる必要があります。


エビさん

ご依頼承りました。
現在は他に2つのデッキ作成依頼があるのですぐには取りかかれませんが完成次第報告いたします。 」(2016-11-05 13:42 #8e2a2)
沢田 「遅くなってしまいすみません。
マドルチェデッキありがとうございます。
やはりマドルチェにも十二獣は外せないんですね。
質問なんですけど、ティアラミスはなしで良いんでしょうか? 」(2016-11-06 12:16 #d68a9)
二代目鳥月 「ありがとうございます。マジェスペクターの採用、検討してみます。丁寧なご説明で本当に分かりやすいです。 」(2016-11-06 23:03 #197de)
熾天 「沢田さん

十二獣出張性能高いですからねぇ。。。
ティアラミスですが基本的に有無は問いませんが優先度はそこまで高いものではありません。なので掲載したデッキを参考に採用、不採用はご自身で判断して頂ければと思います。最も事今回に限ってはただ枠を明けるためだけに抜きました。 」(2016-11-12 20:57 #8e2a2)
咲哉 「こんばんは。以前、熾天さんのシラユキライロのレシピを参考にした時からお世話になっている者です。そんな自分ですが、現在RRを作りたいと思っています。しかし、なかなかいい構成が思いつかず、滞ってしまっている状況です。可能であればで構いませんが、ぜひRRを組んでいただきたいのですが…あるいは、「自分だったらこう組む」といった助言などを 」(2016-12-02 22:11 #e4f65)
熾天 「咲哉さん

返信遅れ申し訳ありません。
デッキを参考にして頂きありがとうございます。RRに関しては以前投稿したレシピがあるのでまずはそちらを参考にして頂きたいと思います。その上で「こう言う構築を作りたい」と言う案があればそのデッキのコメント欄に頂ければ幸いです。 」(2016-12-08 18:24 #b0e5c)
二代目鳥月 「1月からのリミットレギュレーションが公開されましたね。今回はエラッタで復帰してきたカードが多いような気がします。しかし、何故モルモラットではなく天キ?他の獣戦士族まで被害を被ってしまった。(私の妖仙獣が。。。) 」(2016-12-14 19:15 #a135b)
ofv 「コメント失礼します
ベイゴマが規制されましたね…
十二獣の弱体化が目的でしょうが、これからのパックで拡張していくために弱くしすぎてもいけないということなのか、正直他のテーマの被害の方が大きい気がしてなりません
さて、参考にさせていただいたデッキにモルモラットギミックが多く入っていましたが、ベイゴマ制限化によってリストラは有り得るのでしょうか?
私としてはまだまだ始動カードが多いと感じており、これからも使えると思っています 」(2016-12-15 23:28 #7bf1e)
熾天 「二代目鳥月さん

何というか今までのこともあったからか今回の規制には憤りを覚えずにいられませんでした。元々暫く遊戯王を離れてましたが威厳ある禁止の余計なエラッタ緩和、売り上げを伸ばそうとする魂胆からか露骨な十二獣無規制。兎に角萎えました。古参が少しずつ緩和されて喜ぶ反面特にブレインコントロールとフューチャーフュージョンのエラッタは許せませんでしたねぇ。。。ブリューナクはウェルカムですが。


ofvさん

まず間違いなく十二獣の弱体化は有り得ないでしょう。元凶のモルモラットがノータッチなのですから。。。仰る通り根本的な規制がされていない以上これまでの十二獣を内蔵していた多くのカテゴリーに置いて十二獣のリストラは有り得ません。初動札が多いのは勿論ですがそれ以外に十二獣モンスターさえ引ければモルモラットであろうがなかろうが最悪ドランシア1体は立つからです。特に特有の封じ込めの範囲が限定的なカテゴリーに取ってはかなり重宝します。 」(2016-12-16 13:55 #b81db)
二代目鳥月 「ブリューナクとガーディアンは何故戻ってきたのか。私もウェルカムですが。未来融合とブレイブコントロールはなんか残念な感じです。

十二獣は次で規制がかかると信じる。じゃなかったら正気を疑う。あと天キ帰ってきて。

勅命は虚無空間と同じ感じで使えば問題なさそうですね。先攻ゲーを加速させることに関して言えば問題しか無い気がしますが。 」(2016-12-16 14:48 #d7fa6)
バージナル 「熾天さんのおかけで初心者ながらデュエルを楽しむことができております。

十二獣をあまり好きになれず、以前のマドルチェを組むことができておりません。

お忙しいと思いますが、純マドルチェ、ゴーストリック、列車を作成していただければと思います。

ヴォルカニック列車は私にはうまく回せず、マシンナーズ列車を現在使っています。頼りきりで申し訳ありません。 」(2017-01-13 23:27 #4c55d)
熾天 「バージナルさん

お役に立てたようで何よりです。
ご依頼承りました。ゴーストリックと列車についても純構築と言うことでよろしいでしょうか?列車に関しては型が多いので一応ヴォルカニック型、マシンナーズ型と言うようにどう言う形をお望みかを教えて頂けると助かります。 」(2017-01-14 02:06 #8e2a2)
バージナル 「早速のお返事ありがとうございます。

ゴーストリックとマドルチェに関しましては純構築(お時間がありましたらガチにする場合の入れ換えガーデンなども教えていただけると助かります)でお願い致します。

列車はガチデッキのようになればと思っております。ヴォルカニック列車は私の実力がなくうまく回せなかった為、アポクリフォートキラーを採用したマシンナーズ型を作成してみました。環境に対応できれば嬉しい限りです。
(2017-01-15 04:26 #4c55d)
774 「お久しぶりです。以前ネクロスに関しての質問をさせていただいた774です。今回もネクロス関連なのですが、現環境におけるネクロスの型は十二獣型がやはり安定していますか?また、仮に十二獣を採用したネクロスを組む場合のサンプルレシピなどを良ければでいいので頂きたいです。 」(2017-01-26 21:13 #7180b)
熾天 「774さん

お久しぶりです。
まずレシピを掲載する前に現状の影霊衣ですが、環境、またそれに近い位置に立つのはどうやっても無理と思って下さい。これは現状の影霊衣の規制状況に対して影霊衣メタの質が急激に高くなってきたからです。例えば十二獣メタとして定番の「次元障壁」は儀式も潰しますから影霊衣モンスターはほぼ全般が封じられますし、マキシマムクライシスで登場した「灰流うらら」は儀式召喚のみならずケア手段になるサーチすら封じ込めます。何れも断続的ですが影霊衣にとっては壊滅的です。

でもって今の強い影霊衣ですがまあ当然の如く十二獣が入ります。これは単に十二獣が強いのもそうですが、それ以外にもこんなメリットがあります。

・次元障壁をかわせる。
・比較的召喚権の奪い合いになり難い。

ベイゴマックスと比較的よく似た使い方になりますが1枚でフリーチェーン除去付きのエクシーズを立てつつ更に十二獣を回収したりと実際の能力はベイゴマックス以上なので次元障壁を打たれても十二獣か影霊衣のどちらかとして動くことが出来ます。 」(2017-01-26 21:53 #8e2a2)
熾天 「@追記
因みにデッキは既存の影霊衣レシピを更新する形で掲載しますのでそちらをご覧下さい。 」(2017-01-26 21:55 #8e2a2)
熾天 「バージナルさん

ご依頼のデッキについてですが列車のみ、一先ず既存の投稿レシピを更新する形で列車ドールを投稿させて頂きましたのでそちらをご覧下さい。マドルチェ、ゴーストリックに関してはまだ大枠が出来上がっていないため完成次第改めてご報告させて頂きます。 」(2017-01-27 19:27 #8e2a2)
774 「あれ?昨日コメント返しておいたはずなんだが反映されてない?とりあえずお早い対応ありがとうございます。遊戯王始めたときから使っているデッキなのでこれからも頑張って使っていってやりたいと思います 」(2017-01-29 14:34 #7180b)
バージナル 「わざわざありがとうございます。早速パーツ集めを開始したいと思います。
お時間がある際に列車ドールの回しかたなどを解説いただければ幸いです。いつも申し訳ございません。 」(2017-01-31 18:54 #9f6f9)
二代目鳥月 「熾天さん。お久しぶりです。久々にこのサイトに来たら、熾天さんがデッキをたくさん更新&新規投稿していたのでビックリしました。以前、モチベーションが下がっていると仰っていたので勝手に心配してましたが、元気そうでなによりです。

なんだか気持ち悪い(笑)ですが、それはさておき。質問というか相談というか。信じられないかもしれませんが、先日記憶喪失になってきました。尤も、なにもかも忘れたわけではなく、ここ1、2年の記憶を1部忘れただけだったのですが。何が言いたいかというと、遊戯王のルールを忘れてしまったのです。小さい頃に読んでいた漫画の記憶は残っているので、部屋にあるカードが遊戯王のものであるのは分かるのですが、いかんせん書いてあることが難しくて・・・wwまあ、ルールを覚えなおしたらプレイのほうも不思議と感覚が甦ってきたので、問題ないと言えば問題ないのですが。というわけで記憶喪失記念にデッキを1つ作ってみようと思うのですが、いかんせん何を作ればいいか分からないので、熾天さんのオススメを教えてもらえますか?

長文失礼いたしました。纏まった文になっていない気がしますが、目をつむってください。 」(2017-02-13 23:56 #09988)
熾天 「二代目鳥月さん

記憶喪失ですか。。。何と言って良いか分かりませんがご無理はなさらないで下さい。問題ないようであれば何よりですが無理に喪失した記憶を思い出そうとするのは脳に大変な負担をかけるため無理の無い範囲で思い出していって下さい。私で宜しければお手伝い致します。遊戯王の範囲で。

記念(と言って良いものか甚だ怪しいですが。。。)のデッキですが、脳障害の発生したては上記でも述べましたが脳に負担をかけると更なる悪化を誘発したり別の異常が発生したりと危険なのでここでは【ガジェット】をお勧めします。基本的に強いとされる魔法や罠がある上ガジェット自体が安定した性能を持っているため癖無く楽しみながら遊戯王の基礎ルールをお復習い出来ます。ここから段階的にデッキの難易度や知識量を上げていくと良いでしょう。 」(2017-02-14 00:12 #8e2a2)
二代目鳥月 「要らぬ心配をかけてしまった気もしますが。。。ありがとうございます。とにかく作ってみようと思います。完成したら報告しますね。 」(2017-02-17 16:17 #141ef)
二代目鳥月 「ところで、友人から聞いたのですが、リンク召喚というものが増えるらしいですね。既存のデッキが死ぬし、戦略の横幅が狭まるような気がして、いまいち良いシステムとは思えません。熾天さんはどう思いますか? 」(2017-02-18 22:04 #d4d7c)
熾天 「二代目鳥月さん

恐らくは既存テーマのソリティア率の改善が目的なのだと思いますがそれにしてもやり方が酷すぎてやるせない感じです。まだルールは把握していませんが正直既存テーマの価値を根本から失墜させるような内容ですしまず歓迎出来ないと言うところですかね。まあこの後また急速なインフレーションを重ねて今と変わらない、或いはそれ以上になるのでしょうがそれにしてもねぇ。。。 」(2017-02-19 19:20 #e0c13)
熾天 「バージナルさん

先程ご依頼のゴーストリックのデッキを掲載致しました。 」(2017-02-19 19:21 #e0c13)
二代目鳥月 「ですよね。。。というか、リンクモンスターがソリティアする未来しか見えない 」(2017-02-22 17:37 #c2891)
二代目鳥月 「すいません。ご無沙汰しました。異動の時期でドタバタしたと思ったら、胃腸炎からの熱中症というコンボを食らい、しばらく遊戯王に手を付けてませんでした。お薦めしてもらったガジェットですが、ぼちぼち完成してきております。ルールは既に覚えなおしたので、当初の目的とは異なりますが、個人的には普通に組んでも十分楽しめるデッキだと思います。このデッキを教えてくれた̪熾天さんに感謝しつつ、使っています。 」(2017-09-06 13:18 #6a6b0)
おかめ 「初めまして、失礼します。
カエルデッキの作成をお願いしたいと思い書き込ませて頂きました。
餅カエルが無制限になったとのことなので、ガエルバージェストマ以外のカエルデッキをお願いしたいと思います。
お時間が有りましたら宜しくお願いします。 」(2019-07-03 05:38 #58f53)


メインデッキ (16種・41枚)
モンスター (3種・8枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧粋カエル 2 水族 0100 / 2000 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔知ガエル 2 水族 0100 / 2000 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧鬼ガエル 2 水族 1000 / 0500 20円
魔法 (1種・3枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧命削りの宝札 - - - - 200円
(12種・30枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・ハルキゲニア - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧積み上げる幸福 - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・オレノイデス - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・カナディア - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・マーレラ - - - - 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・ディノミスクス - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧ブレイクスルー・スキル - - - - 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・ピカイア - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧波紋のバリア -ウェーブ・フォース- - - - - 25円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔封じの芳香 - - - - 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧神の通告 - - - - 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧神の宣告 - - - - 60円
エクストラデッキ (10種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧メタルフォーゼ・カーディナル 9 サイキック族 3000 / 3000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ABC-ドラゴン・バスター 8 機械族 3000 / 2800 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧M・HERO ダーク・ロウ 6 戦士族 2400 / 1800 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧青眼の精霊龍 9 ドラゴン族 2500 / 3000 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧TG ハイパー・ライブラリアン 5 魔法使い族 2400 / 1800 25円
2 このカードを使用したデッキ一覧餅カエル 2 水族 2200 / 0000 60円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・オパビニア 2 水族 0000 / 2400 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダイガスタ・フェニクス 2 炎族 1500 / 1100 450円
3 このカードを使用したデッキ一覧バージェストマ・アノマロカリス 2 水族 2400 / 0000 110円
1 このカードを使用したデッキ一覧キャット・シャーク 2 獣族 0500 / 0500 60円
メインデッキ 最低構築金額 2989円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

熾天さんの他のデッキレシピ
2020-06-24 【最新版メタビver.2020解説
2019-10-17 【青眼魔導【歴史と概要】
2017-09-09 【SPYRALデッキ解説
2017-03-01 【新環境型RUM軸RR
2017-01-17 【EM覇王魔術師ドラグーン
2017-01-15 【十二獣真竜
2016-10-08 【十二獣シラユキノイド
2016-08-06 【堕天使ドラグーン
2016-08-04 【キラー特化型クリフォート
2016-03-10 【青眼ドラグーン
2015-12-29 【狂宴ノイドディストピア
2015-12-26 【十二獣RR
2015-11-16 【RUM幻影彼岸
2015-08-05 【竜剣士EMEm
2015-03-31 【影霊衣
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(26種) ▼
閲覧数 9658 評価回数 9 評価 79 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー