メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
七宝船(シチホウセン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - |
【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分は1枚ドローする。この効果の条件でモンスター(レベル7)を墓地へ送った場合、さらに自分は1枚ドローできる。 |
|||||
カード評価 | 10(7) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!! | RD/KP07-JP052 | 2021年10月30日 | Ultra |
レジェンド覚醒パック | RD/LGP1-JP050 | 2023年03月04日 | Secret |
メガロードパック2 | RD/MRP2-JP089 | 2023年10月14日 | Super |
ストラクチャーデッキ バース・オブ・ヒーロー | SD0B-JP029 | 2024年07月13日 | - |
ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式 | SD0E-JP037 | 2025年04月26日 | Normal |
七宝船のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル7軸の【サイキック族】デッキで《七宝神-良財》と一緒に大活躍中です。
ラッシュデュエルにおけるレベル帯って、レベル7が一番優秀なような気がします《潜入開始》とかありますし。
手札交換をしつつレベル7をコストにできればさらに追加で1枚ドロー。
使いやすくシンプルで優秀な効果であり、レベル7が多い【サイキック族】や【ドラゴン族】では、ほぼ間違いなく採用できます。
《ブラック・マジシャン》《真紅眼の黒竜》《バスター・ブレイダー》などの人気モンスターもこれに対応。
手札コストを必要とする《CAN-I:D》《CAN-St:D》《風彩のプロフェシーフレーズ》。
手札を増やせる《闘奏のバンディージョ》《瞬苛闘奏のバンディーヴァ》。
手札の数だけ攻撃力を上げる《風砕のアスポートパイレーツ》。
対応するモンスターの多い《ギアス》や《セブンスロード・マジシャン》《連撃竜ドラギアス》などの混成デッキなど。
七宝神-良財の登場もあり、より使い所が増えました。
ストラクで再録もされて入手が楽になりましたけど、やはり私はイラスト違い版も含めてウルトラとシークレット版で揃えたい派ですね。
今後次第では制限入りも考えられるとても便利なカードです。
ラッシュデュエルにおけるレベル帯って、レベル7が一番優秀なような気がします《潜入開始》とかありますし。
手札交換をしつつレベル7をコストにできればさらに追加で1枚ドロー。
使いやすくシンプルで優秀な効果であり、レベル7が多い【サイキック族】や【ドラゴン族】では、ほぼ間違いなく採用できます。
《ブラック・マジシャン》《真紅眼の黒竜》《バスター・ブレイダー》などの人気モンスターもこれに対応。
手札コストを必要とする《CAN-I:D》《CAN-St:D》《風彩のプロフェシーフレーズ》。
手札を増やせる《闘奏のバンディージョ》《瞬苛闘奏のバンディーヴァ》。
手札の数だけ攻撃力を上げる《風砕のアスポートパイレーツ》。
対応するモンスターの多い《ギアス》や《セブンスロード・マジシャン》《連撃竜ドラギアス》などの混成デッキなど。
七宝神-良財の登場もあり、より使い所が増えました。
ストラクで再録もされて入手が楽になりましたけど、やはり私はイラスト違い版も含めてウルトラとシークレット版で揃えたい派ですね。
今後次第では制限入りも考えられるとても便利なカードです。
やっと再録してくれるんですね(歓喜)
ラッシュ界の潤滑油。普通に使っても手札交換できる上に7捨てたら1ドロー。ラッシュデュエルのシステム上レベル7を採用するデッキが多いのでかなりの汎用性を誇る。
常に腐らないようなもんなんで複数枚入手しておきたい所。
ラッシュ界の潤滑油。普通に使っても手札交換できる上に7捨てたら1ドロー。ラッシュデュエルのシステム上レベル7を採用するデッキが多いのでかなりの汎用性を誇る。
常に腐らないようなもんなんで複数枚入手しておきたい所。
手札事故軽減、レベル7モンスターを墓地に置ける、汎用ドローソースと無駄のない性能を誇るラッシュ最強カードの一角。
今後もレベル7テーマは増え続けると思われるのでますます需要の上がるカードだろう。
ちょこちょこ再録されてきてはいるので入手機会がもっと増えることを期待しています。
今後もレベル7テーマは増え続けると思われるのでますます需要の上がるカードだろう。
ちょこちょこ再録されてきてはいるので入手機会がもっと増えることを期待しています。
《潜入開始》など、レベル7のサポートが強いし、このカードも十分強い。
蘇生手段は多くはないが、手札事故を防げる点で普通に有用。
《火雷神サンダーボールド》の発動補助もできるし、手札交換の中でも強いカードという印象を受ける。
蘇生手段は多くはないが、手札事故を防げる点で普通に有用。
《火雷神サンダーボールド》の発動補助もできるし、手札交換の中でも強いカードという印象を受ける。
レベル7版トレインと言った感じのカード。ラッシュではこっちの方が先だが。
レベル7にはエースモンスターが多く、それらを軸とするデッキでは上級事故の軽減に貢献してくれる手札交換カード。
トレインと比べるとレベル7以外を捨てる事も可能でその場合ドロー枚数が減ってアド損となってしまうが、完全に腐る場面がほぼ存在しない。
現状の立ち位置はOCGで言う所の大昔の強謙、今で言うなら金謙に近い位置になっているカードでとりあえず持っておきたいインフラ枠。
ウルトラなので非常に高額かつ複数積みが前提なので再録が待ち望まれている1枚。
レベル7にはエースモンスターが多く、それらを軸とするデッキでは上級事故の軽減に貢献してくれる手札交換カード。
トレインと比べるとレベル7以外を捨てる事も可能でその場合ドロー枚数が減ってアド損となってしまうが、完全に腐る場面がほぼ存在しない。
現状の立ち位置はOCGで言う所の大昔の強謙、今で言うなら金謙に近い位置になっているカードでとりあえず持っておきたいインフラ枠。
ウルトラなので非常に高額かつ複数積みが前提なので再録が待ち望まれている1枚。
天の加護に続いて登場したレベルサポート系の手札交換カード。
普通に使うと2:1ドローと微妙だが、レベル7を捨てると2:2ドローになりOCGのトレインのような使用感になる。実際はコスト時点でレベル制限が無いので発動できず腐る事がない上位種のようなカードとも言えるかもしれない。
まずラッシュではレベル7が一線級のエースぞろいなため採用されない事がなく、追加ドロー狙いで大半のデッキがこのカードの採用を検討できるのが大きい。天の加護と違い追加効果なしでも1枚ドローするので手札にレベル7がなくても取りあえず使えるし、セットして次のターンに使えばアド損感も多少和らげられる。たとえ伏せ除去で撃たれても所詮インフラ系のカードに除去を浪費してくれたとなるのもある意味評価点。
新規カードの《潜入開始》も踏まえると、今後のカードデザインによっていくらでも強くなれる汎用インフラ枠かと。
普通に使うと2:1ドローと微妙だが、レベル7を捨てると2:2ドローになりOCGのトレインのような使用感になる。実際はコスト時点でレベル制限が無いので発動できず腐る事がない上位種のようなカードとも言えるかもしれない。
まずラッシュではレベル7が一線級のエースぞろいなため採用されない事がなく、追加ドロー狙いで大半のデッキがこのカードの採用を検討できるのが大きい。天の加護と違い追加効果なしでも1枚ドローするので手札にレベル7がなくても取りあえず使えるし、セットして次のターンに使えばアド損感も多少和らげられる。たとえ伏せ除去で撃たれても所詮インフラ系のカードに除去を浪費してくれたとなるのもある意味評価点。
新規カードの《潜入開始》も踏まえると、今後のカードデザインによっていくらでも強くなれる汎用インフラ枠かと。
「七宝船」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-02-25 私の最高のサイコロ (ギャラクシーおじさん)
● 2021-12-11 【攻め特化】火雷神-ダイダロス (備長炭18)
● 2022-02-12 海竜族デッキ (げおんぬ)
● 2022-04-17 パラゲ (yottin)
● 2022-04-17 サンボル (yottin)
● 2022-05-13 風強化オーダー (ikasumi)
● 2023-06-17 お嬢風サイキック@3 (まべ)
● 2023-11-03 秘密捜査官 (ギャラクシーおじさん)
● 2023-11-04 私の最強のボルコンドル (ギャラクシーおじさん)
● 2024-03-26 制限改定後の暗黒騎士ガイア (ギャラクシーおじさん)
● 2024-06-18 制限改定後の秘密捜査官 (ギャラクシーおじさん)
● 2024-07-17 新たなるHERO (ギャラクシーおじさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 2,457 |
---|---|
閲覧数 | 5,092 |
魔法(カード種類)最強カードランキング | 22位 |
デッキ採用枚数ランキング(全期間) | 14位 |
通常魔法(カード種類)最強カードランキング | 23位 |
デッキ採用率ランキング(全期間) | 20位 |
更新情報 - NEW -
- 2025/06/02 新商品 進撃のアクセルロード カードリスト追加。
- 06/13 16:26 デッキ 制限改定後のハーピィ
- 06/12 11:31 デッキ 戦士の結束
- 06/01 16:44 デッキ 最新のハーピィ
- 05/20 12:33 デッキ 仮作成オーバーロードデッキ
- 04/06 10:25 デッキ ジョインテック・破☆壊☆
- 03/06 21:29 評価 7点 《カオスのジャージ式》「ラッシュの文法(?)で書かれた儀式魔法。 …
- 03/04 11:41 評価 10点 《カードディフェンダー》「OCGではイマイチなカードブロッカーの…
- 02/24 13:15 評価 9点 《昂光の呪縛》「優秀な表示形式変更魔法。永続効果やステータスの…
- 02/23 23:44 評価 10点 《竜水の神子》「毎回恒例の汎用ウルトラ枠。複数積み必須だが枠…
- 02/23 23:36 評価 9点 《カードディフェンダー》「前半の効果はおまけに近いが後半の効果…
- 02/21 09:17 評価 1点 《ヴィシュワ・ランディー》「体型がかなりセクシー(直球) 強さ…
- 02/08 20:08 評価 1点 《オジサン》「オ↑ジ↓サンだとふざけんじゃねえよお前!Parupeneus…
- 02/08 20:02 評価 1点 《草》「なにわろてんねん。草に草生やすな。」
- 02/08 19:59 評価 1点 《北国餃子娘》「定時退社した結果、モリンフェン以下のクソ雑魚ナ…
- 02/08 19:50 評価 5点 《キラーパンナコッタ》「なんてこった。だがやなこった。」
- 02/08 19:45 評価 5点 《カース・オブ・ドラゴン》「OCGでは文字通りカスみたいな呪われ…
- 02/08 19:41 評価 5点 《いとをかしかなひめ》「わずか四文字なのに意味深で、実用性の高…
- 02/08 19:35 評価 5点 《ダイヤモンド・ドラゴン》「OCGは微妙に高いから36枚買うのは中…
- 02/08 19:32 評価 5点 《シン・シャイン・ニュー》「新入社員。侵入者、inではない。」
- 02/08 19:30 評価 5点 《シュザイ汽車》「子供の時記者って聞いて、汽車ぽっぽの方を思い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



