HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ダイスロットの外野手 クラプス

ダイスロットの外野手 クラプス

Reidoさん の作成したオリジナルカードです。


ダイスロットの外野手 クラプス
種類・種族 カテゴリー名
【雷族/リンク/効果】 ダイスロット
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 1000 -
雷族モンスターを含むモンスター2体 このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク召喚されたこのカードの攻撃力は次の自分のスタンバイフェイズまで1500アップする。②:自分メインフェイズに発動できる。サイコロを1回振って、出た目の数だけフィールドのモンスターの攻守を変更する。③:お互いのメインフェイズに発動できる。サイコロを1回振って、出た目によって以下の効果を適用する。 ●1:自分の墓地からレベル4以下の雷族モンスター1体を手札に加える。 ●2~4:相手の墓地からモンスターを1体選択して除外する。 ●5・6:このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
作者 作成日時
Reidoさん 2020/08/15 15:18



Reido
「「地上に眠る遺産の発掘を果たす」想いで力を受け止めた。
29歳の善のダイスロット5人目。冒険家の女性。
ギャモンを命の恩人として「兄貴」と呼んでいる。すぐやらしい妄想をしてしまう。色々と余計なことを言うせいで、他のダイスロット(特にギャモン)から酷い目に遭う事もある。しかし、戦闘面においては一転してしっかり者になり、過去の経験から来る独自の戦法で相手を追い詰める。
能力はハンコ型の烙印を押したあらゆる無機物を固定・移動させる。この烙印は洗い流すことは出来ず、クラプスの意思で消滅させられる。烙印の欠点は幾つか存在するが、最大の欠点として高熱に弱い。高熱を5秒以上あて続けると消滅する。この能力は械機にとっては脅威となるが、新型機に備わっているフィールドの熱によりあっさり解除される。また、烙印はクラプスが70m以上離れると自然に消滅する。
クラプス「お、ギャモンの兄貴ィ。」
ギャモン「…お前、俺の家で何をしている?」
クラプス「七輪でサンマを…」
ギャモン「外でやれ、煙が充満するだろうが。」
クラプス「あい。…そうだ!兄貴。ちょっと受け取ってもらいたい物がありまして。」
ギャモン「…?」
クラプス「こちらです。」
ギャモン「…!!!」
クラプス「どうっすか…あの龍人達のサービスショット隠し撮りは!」
(クラプスをはりせんでしばく音)
ギャモン「ド阿保が。」
クラプス「いでぇ…何でっすか!?兄貴あの龍人達とやったんでしょ!」
ギャモン「…それは否定しないが、最低限守るべきプライバシーは守るべきだろうが!」
クラプス「でも全裸見たからプライバシーとか最早」
(クラプスをはりせんでしばく音)
クラプス「あぎゃっ!」
ギャモン「それとこれとは話が別だ!取りあえずあの方々に謝罪しろ!そして隠し撮りした写真は相談の下、正確に対処しろ!」
クラプス「兄貴喜びそうなのに…じゃ、行ってきまぁす…」
ギャモン「…改めて見たが、いい身体して…」(って言っている場合か!?勃ってきた…見られては、いないよな…?さて先ず一番、風呂場へ駆け込むか。気分が変な状態ではトレーニングに集中できん!)」(2020-08-15 15:18)

風鼠
「ウメ「ふむ…隠し撮りか」
メロン「えぇ、そうよ~。途中から気付いたから何枚かサービスショット撮らせてあげたえわ~」
ウメ「まったく…」

攻守変更と回収or墓地除外or破壊耐性のモンスター。
攻守変更はステータスの低い方の表示形式にして破壊をしやすくしたり、ワンショット狙うのもあり。ただ、出た目の数によっては意図しない表示形式変更で自分にも被害が出るので注意。

③は1と5・6が基本的に使いやすく、2~4は相手を選ぶものの墓地利用系のデッキには多少痛い。」(2020-08-15 18:33)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー