HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 水醒-リバー

水醒-リバー

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


水醒-リバー
種類・種族 カテゴリー名
【天使族/ペンデュラム/効果】 水醒(すいせい)
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 900 1600
5 5
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分が「水醒」モンスターを召喚・P召喚した場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキから「水醒-リバー」以外の「水醒」モンスター1体を自分のPゾーンに置く。
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードがメインモンスターゾーンにP召喚された時に発動できる。デッキから、「水醒」速攻魔法カード1枚を手札に加える。②:このカードがEXモンスターゾーンにP召喚された時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から、「水醒の災源」1体を選び、効果を無効にして特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで、自分は「水醒」モンスターしか特殊召喚できない。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/01/14 9:16



カンベイ
「今回は、新たなカテゴリである「水醒」の投稿に入ります。

全てのモンスターが水属性・天使族で、主にPモンスターで構成されたテーマです。

モンスター効果で①メインゾーンにP召喚された時、②EXゾーンにPされた時、の効果を持っています。

このカードはメインにP召喚されるとデッキから水醒速攻魔法をサーチし、EXゾーンにP召喚されると「水醒の災源」を効果無効で特殊召喚します。

P効果は、召喚・P召喚時にPゾーンの自身を破壊して別の水醒をPゾーンに置く効果です。」(2020-01-14 09:16)

グレイ
「ペンデュラムテーマ。
P効果は水醒が召喚またはP召喚されると自壊しデッキの水醒Pをセッティング。他のモンスターのP効果次第ですが、デッキから引っ張ってこれるのは偉いですね。
モンスター効果はP召喚されたゾーンによって効果が変わり、メインなら速攻魔法サーチ。速攻魔法テーマなのか、他のモンスターは通常魔法や永続魔法をそれぞれサーチできるのかはわかりませんがアドを取れてわかりやすく優秀。
そしてEXゾーンの場合は専用カードを手札デッキ墓地から特殊召喚できると。墓地も書いてあるのはこのカードはPモンスターではないのかな?何にせよ今後が気になります。」(2020-01-14 13:22)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

P効果は2種類に分ける予定です。

魔法罠や②効果でリクルートするモンスターについても後々投稿していきます。」(2020-01-14 15:24)

Hakusi
「P名物自壊展開が期待出来そうですね。各種アド稼ぎにはメインモンスターゾーンを使えるようにしないと行けないというわけでPのテーマたんの方がやっぱり強いだろという部分をどうやって克服するか楽しみです。→主観増し増し
テーマ内にリンク突っ込むのが無難ですが手札が潤えば」(2020-01-14 21:27)

カンベイ
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。

メインモンスターゾーンに出した場合の効果を使うためには、できればリンクモンスターが欲しいですが、そうするとEXゾーンにP召喚できない、というジレンマを抱えたテーマでもあります。

それも、共通の②効果でリクルートするモンスターに全てかかっています。」(2020-01-14 21:48)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー