HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ヴァリエイト・グレイスガードナー

ヴァリエイト・グレイスガードナー

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


ヴァリエイト・グレイスガードナー
種類・種族 カテゴリー名
【水族/効果】 ヴァリエイト
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1200 2000
このカード名①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手ターンに発動できる。手札または自分の魔法&罠ゾーンの表側表示カードの中から、「ヴァリエイト・グレイスガードナー」以外の「ヴァリエイト」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚し、このカード及びこのカードが装備している「ヴァリエイト」カードを可能な限りそのモンスターに装備する。②:装備モンスターの守備力は800アップする。③:このカードが自分の魔法&罠ゾーンから特殊召喚に成功したターン、自分フィールドの「ヴァリエイト」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。
作者 作成日時
カンベイさん 2023/02/17 17:09



カンベイ
「ヴァリエイトモンスター2体目

①の共通効果に加え、②装備モンスターの守備力は800アップし、③魔法罠ゾーンからSSされるとターン中場のヴァリエイトモンスターに破壊耐性が付与されます。魔法罠ゾーンのヴァリエイトは装備魔法扱いなので、この効果では耐性が付与されない点には気をつけましょう。

『どんな攻撃にもびくともしない頑強さに定評があるヴァリエイト随一の守衛。優しい心の持ち主』」(2023-02-17 17:09)

デスペラード吹雪
「こんばんは
例えばなんですけど、効果そのものではなくて、「カード名かっこいいですね‼️」みたいな自由な感じのコメントの仕方でも、カンベイさん的には全然問題ないでしょうか…?
効果を評価することだけに囚われてしまうと自由なコメントができなくなるかなと不安を抱いたもので…。」(2023-02-17 17:49)

グレイ
「①が共通であることを思うと、バトルフェイズ中にくるくると入れ替わって合計8000ダメージを叩き出す動きなんかもできそうですね。
③で耐性を得るので、激流葬のような全体除去とは相性が良さそう。
(2023-02-17 23:37)

カンベイ
「バンデット吹雪さん、コメントありがとうございます。

自由な感じのコメントでも構いませんよ。バンデット吹雪さんの思っている事を述べてくだされば。」(2023-02-17 23:52)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

そうですね、くるくる入れ替えて攻撃しながらワンキルを狙う、という動きも可能です。

激流葬とは相性が良いですね。③がチェーンブロックを組まないので、激流葬のようなカードの発動にチェーンしてこの効果を使っても耐性付与が間に合います。」(2023-02-17 23:55)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー