HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 真紅眼の奇翼竜

真紅眼の奇翼竜

na_ma_coさん の作成したオリジナルカードです。


真紅眼の奇翼竜
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/エクシーズ/デュアル/効果】 真紅眼
属性 レベル 攻撃力 守備力
7 2800 2400
レベル7モンスター×2 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「真紅眼の凱旋」1枚を選んで自分フィールドに表側表示で置く。この効果で置いたカードは相手の効果の対象にならない。②このカードがフィールドに存在する限り1度だけ、このカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは以下の効果を得る。●このカードが召喚に成功した場合に、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。相手のフィールド・墓地のカード1枚を選んで除外する。
作者 作成日時
na_ma_coさん 2022/01/28 22:25



na_ma_co
「真紅眼の凱旋(永続罠)
「真紅眼の鎧旋」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①自分フィールドに「レッドアイズ」モンスターが存在する場合、自分の墓地の通常モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。②このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

昔使ってた、結構思い入れのあるカードです」(2022-01-28 22:25)

バンデット・吹雪
「こんにちは。
真紅眼の凱旋…そんなカードがあったんですね。
今はレッドアイズのサポートカードも多いので、レッドアイズやその派生が活躍できる機会が多いのはファンにとって嬉しいですね。
Xモンスターのデュアルとは珍しいカード。
思ったんですが、Xモンスターは特殊召喚で出せるカードなので、通常召喚として再召喚できる点が気になりました。
オリカの内容を否定してしまうようなコメントで本当に申し訳ありませんが、●の効果はX召喚に成功した場合の効果でも良いと思います。」(2022-01-30 12:30)

na_ma_co
「コメントありがとうございます!やっぱ特殊召喚モンスターにデュアル効果を持たすのはダメですかね…。個人的には色々幅が広がりそうで面白いかと思ったんですが…」(2022-01-30 22:28)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー