交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > STARTER DECK(2006) コンプリートカード評価(ファナナスさん)

STARTER DECK(2006) コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ファナナス 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
幻獣王ガゼル
Normal
▶︎ デッキ
4 JP001 幻獣王ガゼル 
サーチリクルートしやすい融合素材としては優秀ですが融合先がねぇ・・・。そういったこだわりがない限り使う価値は無いでしょう(ばっさり)
戦士ダイ・グレファー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP002 戦士ダイ・グレファー 
空気を読まずにこの評価でいくぜ!何げに初期からいるモンスターの中でも攻撃力は比較的高め。いろんなモンスターに変化したり、イラストに登場したりと大活躍でござい
エメラルド・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP003 エメラルド・ドラゴン 
聖刻に組み込むと使いやすいがステータスで劣るのが残念。2400には強力な効果を持った帝もいるので
闇魔界の戦士 ダークソード
Normal
▶︎ デッキ
7 JP004 闇魔界の戦士 ダークソード 
専用ユニオンが尊者する通常モンスター。《ゲットライド!》等を使うと1キルができるのは知った時に感動した・・・。
サファイアドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP005 サファイアドラゴン 
1900アタッカーのバニラとしては中々のもの。ラビットに対応するのでレベル4バニラは救済されてきている。ただ《アレキサンドライドラゴン》が来日してしまった・・・こちらはラビットから千鳥が作れるので属性等で差別化したい
ゼラの戦士
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 ゼラの戦士 
大天使ゼラート》、《デビルマゼラ》を使用する際に必要ですが中途半端に高いステータスのせいで若干扱いにくい。
E・HERO フェザーマン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 E・HERO フェザーマン 
有名なEHEROの1体ですが、ステータスが極めて低い。様々な融合先があるものの、フェザーマンを具体的に指定している融合HEROも今一歩使い勝手の悪いのばかりなので、特にこだわりがない場合は自然と外れていくでしょう。サポートは充実しているんですけどね
E・HERO バーストレディ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP008 E・HERO バーストレディ 
ステータスの低さから速攻融合素材にしていきたいところ。ノヴァマスターが登場してある程度救済されたがそれならヒートでいい。初期HEROは全体的に脆弱だな・・・
E・HERO クレイマン
Normal
▶︎ デッキ
3 JP009 E・HERO クレイマン 
初期HEROの中では唯一壁として扱える性能を持っているものの、融合先が絶望的。属性も同じで壁としての性能が高く、融合を手札に加えられるフォレストマンが存在しますので・・・・
E・HERO スパークマン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP010 E・HERO スパークマン 
光属性HEROというとアナザーネオスやプリズマーといった優秀なモンスターが既に存在するのですが、このカードを具体的に素材に指定している融合モンスターに強力なのが多いため、デッキに組み込む価値はあるでしょう。
スケルエンジェル
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 スケルエンジェル 
シンプルながら強力なカードですが、1ドローのために召喚権を使うのはちょっと・・・。モンスターでドローしたいのならデスラクーダや《ワーム・リンクス》をロックカードで守ったほうが効果的でしょう。光属性なのでいざというときはカオスのコストにもなります。ただやはりリバース効果なので過信は禁物
聖なる魔術師
Normal
▶︎ デッキ
9 JP012 聖なる魔術師 
魔法の万能サルベージ効果を持つ魔法使い族モンスター。リバース効果故過信は禁物だが、魔法のサルベージ手段は少なく、デメリットを伴うものが多い。そんな中このカードの使い勝手は群を抜いて優秀。《見習い魔術師》で簡単にセットできる点も見逃せない。環境の高速化で戻ってきてもいいと思わないでもないがやはり万能魔法サルベージは危険
クリボー
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 クリボー 
AIBOOOO!1キル阻害要員で奇襲性も高いですが、性能の高さから言えば若干用途は違いますが《バトルフェーダー》や《速攻のかかし》が優秀。しかしこちらには《クリボーを呼ぶ笛》をはじめとしたサポートカードが存在するので、差別化は可能です
剣の女王
Normal
▶︎ デッキ
5 JP014 剣の女王 
ダメージ効率はなかなかのものですがリバース効果故即効性が低く、完全に相手依存というのが辛いですね。使う場合は《魔封じの芳香》と組み合わせる等工夫しましょう
スピア・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP015 スピア・ドラゴン 
当時は1900打点に貫通と破格の性能を持った下級ドラゴンアタッカー。しかし今では・・・1800打点で貫通効果を持ちデメリットがない奴が登場してしまった。ドラゴン族はあまり下級でビートしないのも残念。
魂を呼ぶ者
Normal
▶︎ デッキ
5 JP016 魂を呼ぶ者 
リバースモンスターは遅いとあれほど・・・。蘇生できる対象も限られているため扱いづらい。それでも低レベルリバースモンスターの性能としては中々。生き残ればシンクロ、エクシーズに使える。《見習い魔術師》に対応してないのが若干厳しいか
トロイホース
Normal
▶︎ デッキ
4 JP017 トロイホース 
地属性Verのダブルコストモンスター。攻撃力が中途半端に高いためサーチリクルート手段に乏しい。またステータスも高いわけではないため生き残らせるのも難しい。
ミラージュ・ドラゴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP018 ミラージュ・ドラゴン 
ステータスは低いが、バトルフェイズの間すべての罠をシャットアウトすることができる効果は中々優秀。ミラフォ等の攻撃反応系はもちろんのこと、トラゴやリクルートを封じる警告等のカウンター罠系等など。相手の耳封じるというのもまた素晴らしい。
E・HERO エッジマン
Ultra
▶︎ デッキ
5 JP019 E・HERO エッジマン 
初期のHEROにしては中々のステータスと効果。融合先にも優秀なモンスターが多いので融合素材としても扱える。ただ時間とともにどんどん優秀なHEROが登場ししまったので最近では影が薄い。それでも特化させてあげれば充分扱えるでしょう
昼夜の大火事
Normal
▶︎ デッキ
4 JP020 昼夜の大火事 
地震、雷、《昼夜の大火事
当時はダメージ効率がいい方だったのでバーンカードとして優秀でしたが、《ご隠居の猛毒薬》やデスメテオが登場してしまった
黒いペンダント
Normal
▶︎ デッキ
5 JP021 黒いペンダント 
500ダメージはタイミングを逃さない強制効果なので地味にうざいがそれ以上でも以下でもない。打点強化も《団結の力》等優秀な装備魔法に劣る。ただ、《大逆転クイズ》とのコンボがあるので専用デッキではお目にかかれるでしょう
ガイアパワー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 ガイアパワー 
元祖フィールド魔法。最近のフィールド魔法は自分にのみ効果が及ぶものばかり(´ー`)。ただの打点強化ですが、地味で単純ながら強力。500ポイントアップという数値は中々馬鹿にはできない。
早すぎた埋葬
Normal
▶︎ デッキ
10 JP023 早すぎた埋葬 禁止
腐ってやがる 早すぎたんだ

リビングデッドの装備魔法VER。ライフコストこそ発生しますが即効性があるので《死者蘇生》と謙遜ない使い方が可能です。800ライフなんて安いもん。長らく汎用蘇生魔法として猛威をふるいましたが、アームズホールやパワーツールでサーチ可能でドゥロやブリュでバウンス可能・・・とどんどん悪用されていったので遂に禁止になりました。もう戻ってこないでしょう・・・。
レッド・ポーション
Normal
▶︎ デッキ
1 JP024 レッド・ポーション 
もう毒薬とかBBAがいますし・・・ねぇ・・・
地割れ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP025 地割れ 
地割れと同じく扱いやすい1:1交換カード。対象を取らないのが本当に強力。ただ効果の性質上相手の主力モンスターを撃ち落しにくいのが難点
死者への手向け
Normal
▶︎ デッキ
4 JP026 死者への手向け 
サンブレの魔法Ver。サイクロンには強いですがサンブレと比べると奇襲性がなく、表側表示のモンスターしか破壊できないので大きく劣ります。この程度の効果だと手札コスト1枚が尚更重くのしかかる
大嵐
Normal
▶︎ デッキ
10 JP027 大嵐 制限
禁止されたり戻ってきたり。読んで字のごとく、説明不要弱いわけがない。後攻大嵐は気持ちいですが決められた側からしたらたまったものではありませんね。スターライトロードには弱いですが・・・
戦士の生還
Normal
▶︎ デッキ
9 JP028 戦士の生還 
増援と同じく最高クラスの戦士族サポートカード。サルベージと違い1枚しか回収できないものの、回収するモンスターになんの制限もないのが非常に魅力的。《終末の騎士》やジャンクシンクロン等展開やコンボの起点となる子を回収していきましょう。
闇の量産工場
Normal
▶︎ デッキ
8 JP029 闇の量産工場 
通常モンスター限定なのでデッキこそ選びますが、内容はレベルも攻撃力も問わない破格の万能サルベージ。特に手札消費の激しいジェムナイトや宣告者等には1、2枚挿しておきたいカードです。デュアルモンスターも、墓地では通常モンスターとして扱われるのをお忘れなく
死者転生
Normal
▶︎ デッキ
7 JP030 死者転生 
手札コストこそあるものの墓地のモンスターを1体回収できるのは優秀で扱いやすい。落ちた裁きの竜を回収するためにライロなら必須でしょう。ほかにもケルベラルやクルスと組み合わせるなんて使い方もできる。暗黒界とは組み合わせられないのは注意しましょう。
洗脳-ブレインコントロール
Normal
▶︎ デッキ
10 JP031 洗脳-ブレインコントロール 
禁止は仕方ない。仕方がなかったんだ。800ライフで相手の強力なモンスターを寝取ってそのまま悪用。洗脳したモンスターに制限はなく、そのままシンクロエクシーズ、アドバンス召喚などなど。切り札を降臨させて満足していたらこいつで奪われて死んだというのはよくある話だった。
援軍
Normal
▶︎ デッキ
2 JP032 援軍 
コンバットトリックには使えるものの・・・突進という上位互換カードがあるので・・・
これほど頼りない援軍もそうそうないでしょう
城壁
Normal
▶︎ デッキ
1 JP033 城壁 
城壁のくせに場には残らず使い捨て。いかに脆い壁なのかがわかります(
迎撃準備
Normal
▶︎ デッキ
3 JP034 迎撃準備 
戦士魔法はメジャーな種族ですがメタというほどのレベルではないのが残念。自分の《見習い魔術師》等に使って・・・とも考えられますがそこまでする必要もないでしょう
砂塵の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
7 JP035 砂塵の大竜巻 
即効性の高いサイクロン無制限でほぼ使われなくなってしまった汎用魔法罠除去。しかしやってることはサイクロンと一緒であるため性能は高い。魔法罠を効果でセットするのはサイクロンにできない芸当なので、重要な罠を相手ターンのエンドフェイズに伏せて守ったり、相手のマイクラを回避したり・・・とうまく使ってあげたい。
強欲な瓶
Normal
▶︎ デッキ
5 JP036 強欲な瓶 
theシンプル。なんの考えもなしに入れてもあまり意味はないのである程度投入するデッキを厳選したいですね。相手のサイクロン等にチェーンできれば(゚д゚)ウマー
炸裂装甲
Normal
▶︎ デッキ
6 JP037 炸裂装甲 
次元幽閉》というカードが出てしまっていこうもうお目にかかることはないカード。やはり破壊より除外の方が強かった。一応こちらは対象をとらないというメリットがあるのですがバトルステップだしそこまでな・・・。
強制脱出装置
Normal
▶︎ デッキ
10 JP038 強制脱出装置 
万能過ぎて涙が出るカード。シンクロ、エクシーズのように最近はエクストラを多用する傾向にあるのでどんどん価値が上がっていってます。普通の手札から出せるモンスターを戻してもただのじかんかせぎにしかならないのには注意。よく奈落と比較されますが、こちらは破壊耐性持ちに強くフリーチェーンというのが非常に魅力的。
セメタリー・ボム
Normal
▶︎ デッキ
4 JP039 セメタリー・ボム 
×200とかならまだ可能性はあったかもしれませんが・・・ダメージ効率が非常に悪く、デッキデスに投入する場合《残骸爆破》とかのほうが強い気もします。
魔法の筒
Normal
▶︎ デッキ
8 JP040 魔法の筒 
相手モンスターの除去ができない代わりに大ダメージを与える攻撃反応罠。モンスターの除去ができないのは痛いものの、結果的に自分のモンスターを守るという役目は果たしている。ただ全体的にミラフォや幽閉のほうが優秀で、上級者のデッキに入ることは少ない。それでもこのカードも3積みできるようになり、このカードでゲームが終了することも少なくない・・・。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー