遊戯王 ラッシュデュエル最新カード評価一覧 2,818件中 1,396 - 1,410 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ドラゴニック・ディスオーダー ▶︎ デッキ 《ドラゴニック・ディスオーダー》
備長炭18
2021/10/20 22:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最上級を裏側表示にして効果使用すら封じられるのは大きく、2回攻撃できるドラゴン族のサポートにもなれる。
ただしコストのドラゴン族バニラはデッキによって採用数がそこまで多くなく、無理やりバニラを入れる枠を作ったりすれば本末転倒になる。少なくともドラゴンズとか執念の竜との併用は難しい。
構築と合致すれば強力なカードに違いないのでどうしても相手のエース級が嫌いな時の対抗策としておきたい。
3Kボルト ▶︎ デッキ 《3Kボルト》
備長炭18
2021/10/19 21:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
水族モンスターは全体的に戦闘力の足りない面子ばかりで、それらをセットもできずに3体並べつつ1体だけ攻撃力0にしても次のターンでの反撃が怖い。
消費量的にそこから最上級を出せるかはその時その時で安定しないし、このカード前提で突破力を考慮するのは危険に感じる。言うまでもなくアッシーホースとかミラーボールによる発動補助は必要だろうから、アニメでシェフに転職したのがカード化したらより使いやすくなると思うので期待したい。
アッシーホース ▶︎ デッキ 《アッシーホース》
備長炭18
2021/10/19 21:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まさかのシーホースがバブルもといアッシーくん化したカード。
召喚ターン限定だが光属性/水族をノーコストで回収でき、ディアンケトのリリース素材や魔法・罠の手札コストを手軽に稼いでくれる。
もとがシーホースなので珍妙な見た目をしているが、水族を代表する優良サポーターかと。
メッシーホース ▶︎ デッキ 《メッシーホース》
備長炭18
2021/10/19 21:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アッシーときてメッシーくん化したシーホース。こちらは場に光属性/水族のバニラを必要としながらわずか500回復するだけと地味で、打点も何もかもアッシーホースと比べて見劣りする。
ミラーボール以上に楽に特殊召喚できるカードでも来ないと十分な差別化は難しいかと。
獣翼剛王セイス ▶︎ デッキ 《獣翼剛王セイス》
備長炭18
2021/10/19 21:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
柔よく剛を制すな遊我のエースの1体。
最大3000の攻守ダウンは強力だが、そのための発動条件が相手モンスター数と自分の魔法・罠の数を揃えつつしかもそれらを墓地へ送らなければいけないのでコストが重く感じる。最上級にしては攻撃力がやや低いのも評価が下がる。
おそらく場のモンスターをコストにするよりセット状態で温存できる魔法・罠コストの方が軽いと思われたのだろうが、無策で使うとこのカードを出すためにモンスター数を増やすとコストがもったいなく、反面コストを捻出しやすくすると自身が場に出しにくくなる。
既に言われているようにビースト・サモナーで展開できるし墓地の魔法・罠を回収できるモンスターが多数いるのでそこと絡めれば活躍できるのが救い。あまり属性/種族に拘り過ぎない構築の方が使えるのではと。
卓越風のヴィエトル ▶︎ デッキ 《卓越風のヴィエトル》
備長炭18
2021/10/19 21:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
イノセントランサーと似た攻撃力に手札コストなど一瞬手抜き感を感じそうになるが、なぜかこちらは自分の風属性1体に付与できるのでフォーゴッド・フィンガーに付与したりとかもできる。
ただ風属性/戦士族だと一気貫通で済んでしまうのもあり、相性が良さそうで不要感がある。かと言って他に風属性を使うデッキだと上級の効果モンスターなのが足を引っ張るし、絶対に貫通させたい人でもなければそこまでなカードかと。
美☆魔女狩り ▶︎ デッキ 《美☆魔女狩り》
備長炭18
2021/10/19 21:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
水族サポートにしては珍しく回りくどいことせず普通に除去してくれるので是非採用したいカードなのだが、最上級を出しつつ手札コストに水族縛りまであるのでとにかく腐りやすい。
魔法使い族を除去できればそれ以外も含めての全体除去が出来るので仕方ないとも言えるが、やはり竜魔ピンポ想定でないとあまり積めない。
オールナイトフィーバー ▶︎ デッキ 《オールナイトフィーバー》
備長炭18
2021/10/19 21:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
回復量が最大1200は高いと言えば高いが、所詮回復して守備固めするカードに1枠割くかと訊かれると微妙な所。このカードを入れるよりポーション出張セットを無理にでも入れた方が良いとまでは言わないが、その枠に入るだろう魔法・罠は今の水族なら十分にあるかと。
監獄の神 ディアン・ケト ▶︎ デッキ 《監獄の神 ディアン・ケト》
備長炭18
2021/10/18 22:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
逆玉したり看守化したり忙しいディアンケト。
同じく手札1枚コストで1000LP回復できるが、こちらはピーピングハンデスしてそれが最上級ならと回りくどい。
しかし回復よりハンデスの方がアドバンテージ的には大きく、先攻でなら得られる情報アドバンテージもかなりのものになる。
また、逆玉にも言えた事だが手札コストに縛りが無いおかげで汎用枠として出張させることもでき、このカードの場合墓地に送るハンデスなのでデッキデス狙いの構築にもしれっと入れやすい。2500打点あるのも地味ながら評価点。
ある意味転職成功と言えるかと。
女看守カナン ▶︎ デッキ 《女看守カナン》
備長炭18
2021/10/18 22:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ガングロ化したり女看守になったり忙しいカード。
こちらも1400打点のバニラなので下級として使えるが、アッシーホースのおかげで属性が重要になった現状だと闇属性なのはデメリットに近い。
打点の高さから採用はされるだろうがアッシーホースの使い勝手を邪魔しない程度に枚数は気を付けたい所。
ブレイドザウルス ▶︎ デッキ 《ブレイドザウルス》
備長炭18
2021/10/18 22:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実質1900打点の上級モンスターでそこそこ戦闘力は高いが、スーパーキングレックスで蘇生できるメガザウラーと比べてアドバンス召喚を経る都合事故がやや怖く感じる。
だだしこのカードの利点は後半のジュラシック・ワールドの回収が特に大きく、このカード自身が2200打点になりつつ他の恐竜族も永続強化できるのはアタッカー兼サポーターとして活躍できる。
肝心のフィールド魔法が1度墓地に落ちてないと始まらないのはしょうがないが、コストでデッキから墓地に落ちてしまったのや除去られた際の対策として覚えていても損はないかと。
スーパー・キング・レックス ▶︎ デッキ 《スーパー・キング・レックス》
備長炭18
2021/10/18 22:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場に出たターンならノーコストで恐竜族バニラをなんでも蘇生でき、単純に横展開できるのが強力。蘇生対象もメガザウラーという適任が初期からいたのも恵まれているし、今ならグレイスザウルスでのフュージョン軸という選択肢もある。
奇跡の共進化あたりの優秀なサポートにも恵まれており恐竜族のエースとして十分活躍できる。
神楽鬼ファーゴッド・フィンガー ▶︎ デッキ 《神楽鬼ファーゴッド・フィンガー》
備長炭18
2021/10/18 22:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃ポーズがやや奇妙な風戦士のエース。
守備表示の数分しか上がらないので強化できる状況ほど貫通を別個で欲しくなるが、800アップだけしつつ攻撃表示が1体でもいればそれなりに戦闘要員にはなる。
また一気貫通を仕掛けるなら別に無強化でもそれなりに戦闘ダメージを望めるので、そもそも風戦士の最高打点というだけで一定の価値はある。
ただし守備表示でなければ3体並んでいても効果を使えないのは最上級としてあまりにサポート前提過ぎてちょっと厳しい。
一応ギリギリ最低限単体性能は高いが惜しいといった感じ。
一気貫通 ▶︎ デッキ 《一気貫通》
備長炭18
2021/10/17 22:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
風属性/戦士族デッキの必殺カード。
攻撃力2000アップに貫通付与という5枚分の10sionMAXができ、大抵のモンスターが上からひき殺せて守備0でも貫こうものならラッシュ版カオスMAXとも言える化け物じみた働きができる。
ただし消費はそれ相応、というにはやや軽いが、やはり墓地5体消費は重く連発には難しい。普通は使ったターンにライフを削り切ってしまうだろうが…。
また効果を付与できる対象は星7・8しか縛りが無く、つまり風属性/戦士族以外にも使えるのでドラギアスとフェニックスの出張セットを絡めた構築がその破壊力を奮っている。一応、魔将気流と併用すれば戦士族統一でも意味はあるのだが、ドラギアスの単体性能があまりに高すぎる…。
風属性/戦士族を大量に積む最大の理由でもあり、コストがコストとは言えノーマルなのが不思議すぎるカード。
楽姫奥義-三連虎 ▶︎ デッキ 《楽姫奥義-三連虎》
備長炭18
2021/10/17 22:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
風属性/戦士族の全体強化でしかも1000アップは普通なら優秀なサポート札になる。
ただ発動条件が相手モンスター3体目を表側で出したとき限定で、当然召喚→召喚→セットor2体でアドバンス召喚で簡単に回避されるし、相手プレイヤーのクセに使用感が左右されるのはあまりに防御札としてよろしくない。
単体強化だけだが援護弾幕の方が幾分扱いやすいかと。

( 94/188 ページ ) 全2,818件の内 「1,396 - 1,410」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー