HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 幻子力空母フリングゴール

幻子力空母フリングゴール

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


幻子力空母フリングゴール
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/シンクロ/効果】 幻獣機
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 3200 2900
機械族チューナー+チューナー以外の「幻獣機」Sモンスター1体以上 このカード名の①③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのS召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードの効果を全て無効にする。 ②:相手がモンスター効果を発動した場合、自分フィールドの「幻獣機トークン」1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ③このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの「幻獣機トークン」2体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2019/12/11 23:01



青眼の使徒
「既存でXモンスター、以前に融合モンスターの投稿。そして今回はSモンスターの幻子力空母を出させてもらいました。
召喚条件はクリスタルウィングよりもさらに厳しいものにした感じです。
「幻獣機ウォーブラン」と「幻獣機ヤクルスラーン」の2体でS召喚を狙う流れを想定しています。
①の効果は相手フィールドの永続魔法やフィールド魔法をただの紙切れに変える効果です。最近はフィールド魔法を軸にしたデッキも多いのでやられると地味に鬱陶しいかなと思います。
②の効果はクリスタルウィングに似ていますが、このカードは別にコストを用意しなければならない代わりにターン1制限はありません。
③の効果はトークン2体をリリースして蘇生と、②の効果とややかみ合わせが悪いですが、この効果は先日投稿した「空母戦闘群」の発動条件を満たしやすくするためのものです。」(2019-12-11 23:01)

Hakusi
「永続の無効効果で相手の魔法・罠ゾーンを圧迫出来ますね。自己復帰効果や効果無効効果はトークンを多く消費しますが昨今だとその事はあまり気にしなくても良さそう」(2019-12-12 18:09)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー