HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > メタファイズ・ダースメタトロン

メタファイズ・ダースメタトロン

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


メタファイズ・ダースメタトロン
種類・種族 カテゴリー名
【玄竜族/効果】 メタファイズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 3000 3000
このカードは通常召喚できない。 自分の墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「メタファイズ」カード3種類を1枚ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。この効果で特殊召喚した場合、次のエンドフェイズに除外される。 (1):このカードが自身の効果で特殊召喚に成功した時、除外したカードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、相手フィールドのカードを除外する。 (2):このカードが除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに除外されているこのカードをデッキに戻して発動できる。デッキから「メタファイズ」カード1枚を墓地に送る。
作者 作成日時
けやぐさん 2019/10/31 2:51



けやぐ
「元ネタは真竜機兵ダースメタトロンです。
メタファイズのモンスター・魔法・罠カードを除外すれば、相手のカードを除外しつつ、次にこのカードが来た時に備え墓地にメタファイズを送るよって言うシステムですw

まぁ複数枚はいらないでしょうねw
入れるなら1枚で充分でしょう!

いや、もしかすると3枚入れたがる強者が出てきたりして?!
まぁ、他の方が作成したオリカを見て行けば、除外された魔法や罠をデッキに戻したりセットしたりできるような効果を作っていることを祈りつつ、こうゆうモンスターを出して見ました(°▽°)
(2019-10-31 02:51)

カンベイ
「ダースメタトロン、唐突のメタファイズ化。

この書き方だと、このカードの特殊召喚はこのカードの召喚条件であって効果によるものでないためご用心。

出すのはやや大変ですが、効果は中々強力で、複数枚の対象を取らない除外。カードの種類問わず除去が行えるカードはメタファイズとしては案外貴重なので、採用の余地は十分にあります。

除外された場合の効果は、メタファイズカードの墓地送り。墓地送りは普通のテーマならうれしいですが、メタファイズは除外中心のテーマ。この効果による墓地送りはほぼこのカードかエグゼキューターの召喚条件を整える仕事しかしないので、需要が少ないのが気になるところ。邪道な使い方としては、マクロや次元の裂け目を張って使えば、4枚目以降のダイダロス効果にする、というものがありますが、除外特化の構築なら、こちらの運用の仕方の方が勝手が良いかもしれないですね。」(2019-10-31 15:49)

けやぐ
「カンベイさんコメントありがとうございます!
久し振りです( ≧∀≦)ノ

そして恒例の一言
なんだと!?(゜ロ゜)
やっぱ(1)の効果の最後に
『このカードが特殊召喚した次のエンドフェイズに除外される。』
って言う感じにするべきだったか・・・・・

(2019-11-01 00:22)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー