HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > やわらか戦車

やわらか戦車

ガンドラPさん の作成したオリジナルカードです。


やわらか戦車
種類・種族 カテゴリー名
【退却族/効果】 第299回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 1 1
①:このカードが表側攻撃表示の場合に発動する。このカードを守備表示にする。その後、フィールドの攻撃力が一番高いモンスターが相手フィールドに存在する場合、このカードのコントロールを相手に移す。 ②:このカードが相手モンスターに攻撃された攻撃宣言時に発動する。このカードは元々の持ち主の手札へと退却し、攻撃した相手モンスターの攻撃は自分への直接攻撃となる。この戦闘によって発生する戦闘ダメージは倍になる。この効果は無効化されない。 ③:1ターンに1度、このカードが効果の対象になった時に発動する。このカードの攻撃力・守備力は0になる。
作者 作成日時
ガンドラPさん 2023/06/19 16:13



ガンドラP
「やわらか戦車の心は一つ
生き延びたい
生き延びたい
胸に刻むは退却魂
生まれてこの方あとずさり

(中略)

やわらか戦車
やわらか戦車
他の追随を許さぬ弱さ
指先で突かれたらそこから腐る」(2023-06-19 16:13)

匙川
「投稿お疲れ様です。
退却族、攻守1、手札へと退却、なんかもうすごい。
こういう予想打にしないカードが出てくるのが進行役の楽しみです。
これは①で相手フィールドに送りつけて②で倍のダメージを与えるってデザインなんでしょうね。
③については、もう元の攻守が1なら《マスク・チェンジ・セカンド》なんかにチェーンされないメリット効果として扱うべきでしょうか。
意外と実用的なのも含めてすごく楽しませてもらいました。
ネタカード部門最優秀賞です(そんなものはない)」(2023-06-19 18:16)

ガンドラP
「コメントありがとうございます。

元ネタのウザかわいさを再現しつつも、それなりの性能に仕上がったんじゃないかと自負しております。
ちなみに③は原則『意味のない効果』のつもりでデザインしております。
指先で突かれると腐っちゃう点の再現に加え、発動したところで『いやだからなんだよ!?!?』っとなるような効果はネタに極振りするなら必須かなと思いまして。
ちなみに腐ったところでその退却魂は健在なので、マジで意味ない効果です。
折れ竹光(単品)と同じくらい意味ない効果。」(2023-06-19 21:46)

けやぐ
「ゴーズとかと相性良さそう。
他だと、レインボー・ライフとか、ディメンション・ウォールとかでカバーできますね。
それにしても懐かしいww
(2023-06-20 15:43)

ガンドラP
「けやぐさん、コメントありがとうございます。

基本的には①で相手に送りつけてからぶん殴る、というデザイナーズコンボとなっておりますが、敢えて手元に置いて仰るようなカードと組み合わせて使うのも確かに面白そうですね。」(2023-06-20 21:36)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー