HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 飛炎星―カッコウジュウ

飛炎星―カッコウジュウ

求炎星─ケンコウさん の作成したオリジナルカードです。


飛炎星―カッコウジュウ
種類・種族 カテゴリー名
【獣戦士族/効果】 炎星
属性 レベル 攻撃力 守備力
3 1300 200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①自分・相手のターンに自分の手札・フィールドの「炎星」モンスターまたは「炎舞」魔法・罠カード1枚を墓地に送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②このカードが「炎星」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。以下の効果から一つ選んで適用する。この効果で特殊召喚された「炎星」モンスターは相手に直接攻撃できる。●自分フィールドの「炎星」モンスターをX素材としてXモンスターをX召喚する。その時このカードのレベルを4として扱うこともできる。●自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材「炎星」モンスターを墓地へ送りその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
作者 作成日時
求炎星─ケンコウさん 2022/08/08 20:06



窮炎星─ケンコウ
「元ネタは八臂那タ 項充+カッコウ。樊瑞や李袞と共に山に籠っていた山賊の三人のうちの一人。飛刀を得意とする男です。
三人で梁山泊を手下にしようと画策しており梁山泊と戦に。そこで一度は梁山泊軍に損害を与えました。それでも退かない梁山泊軍に対し、樊瑞は「風が巻きあがったら梁山泊軍を攻めろ」と伝えると自らの妖術によって梁山泊軍に風を巻き起こし、それを合図に二人もまた梁山泊軍に攻め込みました。
しかし公孫勝の陣と妖術によって応戦する梁山泊側によって、逆に項充と李袞は捕えられてしまいます。
死を覚悟した二人。しかしそこで宋江と離す中で逆にその人柄にほれ込み、梁山泊への入山を決意します。
「どちらかを解放してくれたのなら、残る樊瑞も説得してきます」という二人の言葉にも宋江は「ならば二人で説得をすればいい」と二人を解放。そんな宋江に二人もまた、樊瑞の説得と入山という形で応えました。
北方水滸伝では梁山泊にて水陸両用部隊を率いる活躍をし、長く活躍しましたが、南宋の造船所を襲撃して最期を迎えました。
②は樊瑞をネタにしたオリカであるハンズクのサポートのための相手ターンX召喚効果。
融合召喚も可能にしたのはハクテンオウこと李応もまた、飛刀が得意な好漢だったので両方できるようにしましたが、特に元ネタとは関係ない効果になります。
直接攻撃付与は水陸両用バグロスからです。水陸両用部隊を率いていたからという単純な理由。しかしXや融合は2000以上の打点を持つので、BPにてこのカードでそれらを召喚し最後の一押しをする、という活躍もできるのではないでしょうか。ハクテンオウの破壊効果もバーン()も、BPに出てきて直接攻撃もできるなら有効なんじゃないかなあ……」(2022-08-08 20:06)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー