HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 炎舞─陰精

炎舞─陰精

求炎星─ケンコウさん の作成したオリジナルカードです。


炎舞─陰精
種類・種族 カテゴリー名
- 炎星
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①自分フィールドの獣戦士族モンスターはターン終了時まで以下の効果を得る。自分フィールドに「炎星」モンスターが存在する場合、ターン終了時にこのカードをセットすることができる。●1ターンに1度、このモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時またはこのモンスターが効果を発動した場合、このカードと同じ縦列のカード1枚を対象に発動できる。そのカードを除外する。②このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの獣戦士族モンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで相手フィールドのカードの効果を受けない。③手札・フィールドのこのカードが墓地に送られた場合、自分の墓地の「炎星」モンスター1体を対象として発動できる。その「炎星」モンスターを相手フィールドに効果を無効にして特殊召喚し、その後相手フィールドのモンスターの攻撃力をその「炎星」モンスターの攻撃力分ダウンする。この効果で特殊召喚された「炎星」モンスターのコントロールはこのターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。
作者 作成日時
求炎星─ケンコウさん 2022/06/25 14:13



求炎星─ケンコウ
「元ネタは天センと連環馬です。
連環馬とは呼延灼(ヒエンシャク)が得意とした戦術で、鎧で覆われた騎馬を鎖でつなぎ、立ちふさがる梁山泊軍を踏みつぶしていくことで苦しめました。そのイメージを一方的な破壊効果で再現した形になります。
さらにこの連環馬は梁山泊との戦いで二度使われたので、炎星モンスターが存在する場合はターン終了時にセットされ、次のターン再び発動する準備が整います。ただしセットされるということは二度目の連環馬が鉤鎌槍によって対策されたように、相手にバレているので除去されるor発動を伴うという事で各種カウンター罠などで無効にされるという弱点もあります。

その後この戦術が打ち破られた呼延灼は汚名返上のため、青州軍にて賊たちと戦うことになります。その賊もまた梁山泊の仲間たちでした。
彼らと何度も打ち合い、孔明(三国志のあの人とは全く別人です)を捕えた呼延灼でしたが、逆に呉用の策にて捕えられました。しかし宋江の言葉に感動し、呼延灼もまた梁山泊に加わります。
梁山泊軍での最初の仕事は、孔明救出のため青州城の攻撃でした。この時呼延灼は元青州軍であることを利用して城門を開けさせ、内部から青州城を攻撃しました。これを③の相手モンスターリリースと相手フィールド上へのSSで再現しました。この効果でソウコを送り付ければ、相手モンスターを除去しつつ、ソウコの破壊からリクルート効果にもつなげる事が可能です。」(2023-04-07 23:38)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー