HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 継威炎星─ヒエンリョウ

継威炎星─ヒエンリョウ

求炎星─ケンコウさん の作成したオリジナルカードです。


継威炎星─ヒエンリョウ
種類・種族 カテゴリー名
【獣戦士族/融合/効果】 炎星
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 1800 2000
「炎星」モンスター+攻撃力2000以上のモンスター このカードは融合召喚でしかEXデッキから特殊召喚できず、またこのカード名の③の効果は1ターンに1度しか発動できない。①このカードが融合召喚に成功した場合発動できる。融合素材とした「炎星」モンスター1体を選び、そのレベル分だけこのカードのレベルを上げる。②このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの攻撃力はこのカードのレベル×100アップし、自分フィールドの獣戦士族のモンスターは、このカードの攻撃力以下の相手モンスターの効果を受けない。③このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。デッキ・墓地から「炎舞」魔法・罠カード1枚を選んでフィールドにセットする。
作者 作成日時
求炎星─ケンコウさん 2022/04/29 23:49



窮炎星─ケンコウ
「楊令伝に登場した呼延灼(ヒエンシャク)の息子。楊令伝では最初父とは折り合いがついておらず、梁山泊軍に入った後もぎこちないものがありました。
その後の趙安戦で趙安を追い詰める呼延凌。しかし背後からは彼を狙う宋軍が迫っていたことに気づいていません。呼延凌守るため呼延灼は命を燃やして、宋軍を足止めしました。
その結果、呼延凌は見事趙安を討ち取り、そして呼延灼は双鞭と軍を彼に託して死にます。
呼延灼の双鞭はその後溶かされて一本の鞭になりました。そこに空けられた七つの孔からついたあだ名は七星鞭。
父であり将である呼延灼に守られながらも、敵将を討ち成長したこのエピソードから、融合素材は超融合で相手のモンスターも素材にすることができる、炎星モンスター+攻撃力2000以上のモンスター1体にしました。

また双鞭を一本にまとめて自分の武器としたところを①の素材からのレベルと打点のアップ効果で再現。ヒエンシャクのレベル5を足すとあだ名の七星鞭になるよう元々のレベルは2。なのでホウシンからも出せます。
ヒエンシャクが自分の獣戦士族モンスターを守る永続効果持ちだったので、このカードにも同様に獣戦士族モンスターを守る効果を②に付与。
③は無難な戦闘後「炎舞」セット効果。同じく梁山泊の豪傑の父を持つ花飛麟が派手な指揮をしていたのに対し、呼延凌は地味ながら優れた指揮をしていたので、こちらでもそういう感じを出しました。」(2022-04-29 23:49)

窮炎星─ケンコウ
「②は元々の種族ではなく現在の種族を参照するようにします。」(2022-09-12 21:57)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー