HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 天干獣の己巳 ジスラネークフ

天干獣の己巳 ジスラネークフ

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


天干獣の己巳 ジスラネークフ
種類・種族 カテゴリー名
【獣戦士族/融合/ペンデュラム/効果】 天干獣
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 3000 0
7 7
このカード名の(2)のP効果は、1ターンに1度しか発動できない。 (1):自分は「天干獣」モンスターしか、P召喚できない。 (2):Pゾーンに存在するこのカードが破壊された場合に発動できる。EXデッキの表側表示で存在する「天干獣の己巳 ジスラネークフ」以外の「天干獣」モンスター1体を手札に加える。
「天干獣」地属性モンスターを含む「天干獣」モンスター×2体 このカード名の(2)(3)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか発動できない。 (1):このカードの属性は「炎」としても扱う。 (2):自分のLPが相手より多い場合、その差分のLPを払って発動できる。その払ったLPの数値以下の攻撃力になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分のPゾーンの「天干獣」カード1枚を選んで特殊召喚し、このカードを自分のPゾーンに置く。
作者 作成日時
けやぐさん 2021/03/12 2:11



けやぐ
「強いかな・・・・あーいやでも、いくらライフ回復するからって調子に乗りすぎか?w
LPに応じてモンスターを破壊します。地属性テーマはライフ回復、火属性テーマはバーン系なので、それを自分に向けると言う差別化です。

ジスラネークフのプロフィール
動物種:キリンとヘビが合わさったかのような生物。
性別:メス
見た目:キリン模様のヘビ?毒ヘビかよww

(2021-03-12 02:11)

名無しのゴーレム
「単純に緩い素材で出せる3000打点として見ても強そうですね。ペンデュラム召喚で簡単に使い回せるので、効果耐性持ちに気軽にぶつけられます。
効果の中で目立つのはライフをコストにした除去効果ですかね。アロマのように余ったライフをアドバンテージに変えられるのは強いですが、そこまでライフ差があるなら普通に勝てることも多そうなので思ったよりも活躍の幅は広くないかも?

話は変わりますが、私のSS『遊戯王WW』の最新話にてけやぐさんの【七星宿】を使用させていただきました。使用申請は掲示板の方でさせていただきましたが、こちらの方でもお礼申しあげます。」(2021-03-12 02:46)

けやぐ
「名無しのゴーレムさんコメントありがとうございます!

ファッ!?!?
本当ですか!?
ありがとうございます!
(2021-03-12 10:39)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー