HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 隠陽の支配者F

隠陽の支配者F

にしんさん の作成したオリジナルカードです。


隠陽の支配者F
種類・種族 カテゴリー名
【魔法使い族/融合/効果】 隠陽
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 0 0
このカードは融合召喚できず、このカードの効果でのみEXデッキからの特殊召喚ができる。 ①:自分フィールド・墓地に「隠陽の支配者F」以外の融合召喚されたことがある「隠陽」融合モンスターが4種類存在する場合に発動できる。その融合モンスターを全て除外し、EXデッキからこのカードを特殊召喚する。 ②:このカードの攻撃力・守備力は除外された「隠陽」カードの数×1000になる。 ③:このカードは他のカードの効果を受けない。 ④:1ターンに1度発動できる。自分の墓地・除外ゾーンに存在する「隠陽」カードの数まで相手フィールド・墓地のカードを選択して除外する。
作者 作成日時
にしんさん 2020/04/29 4:51



にしん
「4体の化身が光によって天まで続く円柱を作り出し、天井に穴を開けた。真上にはちょうど太陽があり、強烈な太陽光がライたちに照り付ける。

その瞬間、4体の化身が太陽に吸い込まれるように天井へと消えた。

・・・な、何がおきたの?ライ、操作できる?

-できないみたい。それよりもいきなり光がきえたんだ。

その瞬間、太陽が謎の影によって覆われ、皆既日食のように暗くなる。そして1人の男が浮いていた。

・・・なっ!?所長って呼ばれてた男がなんで?

*誤算はあったが、私の研究は大成功した。感謝するよ、太陽の子・・・いや、僕(しもべ)たち。

まるでエジプトの神が陰陽の服を着て異形となったような研究者Fがそこにいた。

ーーー
アメン・ラーが切り札かと思いきや更にその上。ルビの通りFの意味は「王」を表すファラオ。」(2020-04-29 04:51)

にしん
「少々壊れ性能なのでエラッタ。

②のステータス決定効果を「このカードの攻撃力・守備力は、このカードが特殊召喚された時に除外されている「隠陽」カードの数×1000になる」に変更し、③の耐性を「このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。」に格下げします。

融合できるカテゴリカード4種類ぐらい出しておいてこの召喚条件は緩すぎた感満載。」(2020-04-30 03:33)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー