HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > マダラメ・アザゼル・イチリュウサイ

マダラメ・アザゼル・イチリュウサイ

お野菜のデーモンさん の作成したオリジナルカードです。


マダラメ・アザゼル・イチリュウサイ
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/リンク/効果】 ボスシャドウ
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 3000 -
レベル・ランク3以下のモンスター4体。 ①このカードのリンク先のモンスターの効果は無効化され、このカードはこのカードのリンク先のモンスターの効果を得る。②1ターンに1度、自分フィールドに「贋作トークン」(悪魔族・光・星4・攻/守1250/0)を4体特殊召喚する。この効果で特殊召喚された「贋作トークン」は儀式・融合・S・L・アドバンス召喚の素材には使用できず、また炎・風・水属性としても扱われる。③このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「贋作トークン」を破壊できる。
作者 作成日時
お野菜のデーモンさん 2024/05/02 19:43



お野菜のデーモン
「    TAKE YOuR hEaRT
 才能が枯渇した虚飾の大罪人
     斑目一流斎殿。
権威を傘に門下生から着想を盗み、    
 盗作すらいとわぬ、芸術家。
我々は全ての罪を、お前の口から告白させることにした。
  その歪んだ欲望を、頂戴する。
        心の怪盗団より。

『あのガキ共の悪戯か?まあ、どうということはない…どうせ、奴らもこの個展が終わるまでだ…』」(2024-05-02 19:43)

ヒラーズ
「二人目の改心ターゲット。
序盤のボス2体目だが、ここから属性の重大さを知れるボスともされている。
ロイヤルだと結構強化され、呆気なく倒されづらくなっている。
クリフォートとかと組めば暴れられそうなカードではあるが……」(2024-05-02 19:55)

お野菜のデーモン
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
ロイヤルでの進化は強くなっただけではなく、彼のキャラクターとしての真髄、彼が「芸術」というものをどう捉えていたのかも垣間見える良改変でしたよね。
クリフォートとは確かに相性いいですね。問題はどのようにクリフォートからレベル3以下を4体も用意するかですが。」(2024-05-03 06:15)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー