交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ダブルバイト・ドラゴン

「ダブルバイト・ドラゴン」のカード評価 : みめっとさん

ダブルバイト・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ダブルバイト・ドラゴン》
みめっと
2024/03/10 6:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セキュリティ・ドラゴン》や《プロキシー・ドラゴン》など、カード名で「ドラゴン」を名乗る数あるサイバースLモンスターの中でおそらく最もマイナーだと思われるリンク2モンスター。
Lモンスター2体をL素材に指定しており、そのリンクマーカーの数の合計の300倍が自身の元々の攻撃力である1500に加算されるため、高リンクモンスター2体をL素材に用いればその分攻撃力も高くなります。
さらにLモンスター以外のモンスターからの戦闘破壊耐性・効果に対する完全耐性を持つので、それほど高い攻撃力を得られなかったとしても、相手がLモンスターをあまり使わない場合は、採用している魔法罠カードに次第では処理することが困難になります。
しかしリンク2モンスター2体をL素材にしても攻撃力が3000を超えてこないというのはさすがに強化倍率が低すぎといった感じで、だからといってさらに高リンクとなるLモンスターを複数体素材にするほどの価値は感じられず、リンク4以上のモンスターなら《決闘竜 デュエル・リンク・ドラゴン》のような一部のモンスターを除いてそれらのモンスターで戦闘を行う方が有意義な場面がほとんどです。
Lモンスターなので守備表示にできないため、低打点のまま戦闘破壊耐性と完全耐性で耐えようとしても戦闘ダメージは確実に積み重なってしまいます。
評価時点ではほとんどのビートダウン系のデッキにこの耐性を貫通する《S:Pリトルナイト》や《無限泡影》が採用されていることも、このカードの立場をより厳しいものにする要因になっていると言わざるを得ないでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/187163

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー