交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 掲示板 >  遊戯王雑談掲示板 > 【新規投稿】単発質問専用スレッド【する前に】

遊戯王雑談掲示板

フォルダ 【新規投稿】単発質問専用スレッド【する前に】
遊戯王アイコン

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「新規投稿」を押す前に,ここの内容を読み,
本当に新規投稿をする必要があるか,
時間をかけて考えることをおすすめします
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここは,すぐに聞けば分かる質問をするスレッドです.
例えば,
・○○のデッキに何入れたら強い? どう使えばいいの? どういうデッキなの?
・××があたったけど,どう使えばいいの?
・友達の使う□□デッキが強すぎ! どうすれば勝てるの?
・●●の効果って△△ってことなの? ◆◆の効果を使ったら●●はどうなるの?
・こういうとき,みんなってどうしてる?
などなど・・・

これら以外にも,質問が少ない,複数の解答を必要としないなど,
スレを立ててもすぐに解答が来て,話題が終わりそうな質問のために使ってください.

なんか単発の質問のためだけにスレを立てる人が後を絶たないので,これを立てておきます.
・・・むしろなんでなかったのかというのもあるんですが.

【注意事項】
・『重要!』聞く前に,まずは自分で調べてください.
 このサイトは数多くのカードデータの検索が可能ですので,調べればすぐわかることも多いです.
 カード効果の処理やルール関係は,裁定やwiki等にも記載されているので,
 まずそのカードのページを検索し,その内容を読んだ上で書き込んでください.
 いわゆる「教えて君」「質問厨」にはならないでください.

・新規投稿を行う場合,少なくとも1ページ目にあるスレッドのタイトルは読んでください.
 投稿しようとしている内容は,すでに存在している可能性があります.
 古いものだからと言って新しいものを作らず,再利用した方がいいかと思います.

・聞いてもすぐに返事が返ってくるわけがないです.
 最低でも一日以上は待つゆとりは持ってください.

・ここでの解答が全てではありません.
 特にデッキ構築やデッキの強さに答えなんて存在しないです.
 あくまで解答は目安程度にしてください.

・以下の内容の場合,各掲示板・スレッドで行うことをオススメします.
 ○このサイト上(カード検索・デッキメーカー,オリカメーカー,掲示板等)のこと→「管理人連絡掲示板」のすでにあるスレッド
 ○遊戯王以外の話題→雑談掲示板

※0203更新

コメント数 212 閲覧数 34830
Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

単発スレ多いですしこういうのはあったほうがよさそうですね・・
とりあえずスレ立てお疲れ様です

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

除外したカードの扱いがいまいちどうすればいいのか分かりません。墓地に横にして重ねてるプレイヤーさんもいれば、デッキの隣に置いたり、除外のごとくホントにケースに隔離したりと、今や除外の仕方はさまざまです・・・

横にして重ねれば倒壊し、デッキの隣に置けばプレイマットを使えず、ケースに隔離すれば除外から特殊召喚する時に面倒・・・

皆さんはどうしてますか?

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

>>ともはねさん
自分はOCGのゲームのように、墓地の隣に置いています。
友達は適当なスペースに置いておき、暇な時に手札シャッフルのようにパチパチしてます。
そこまでプレイマットに拘る必要は無いと思いますよ。

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

スレageも兼ねて

>ともはねさん
フィールド,デッキ,手札,墓地,エクストラのどちらでもないことを示せるならばどこでもいいです.
墓地の下に,向きを90度変えて置くのも見たことはあるのですが,個人的には墓地・除外を確認しにくいし,混ざりそうなのでオススメしないですね.
自分は墓地のとなりに角度変えておくとか,自分の体と魔法罠ゾーンの間ですかね.
その辺りの方が相手にも確認させやすいし,他の場所とハッキリ別だと分かれば大丈夫ですよ.

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

>ともはねさんへ

自分はデッキの右横においていますが、アニメの主人公なんかも「ポケットに入れてた説」が有る位なので大丈夫ですよ。

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

>ともはねさん
自分はモンスターカードゾーン上に置いてます。
そうすれば、除外確認の際、わざわざ整理する事なくすぐに確認できます。(異次元埋葬等で)

「幅がない」とかいう場合はこうして間隔が保つようにしています。

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

皆さんいろいろコメありがとうです。
なかなか意見がでたのでビックリしました!
ポケット説のくだりは最高でしたよ!

やはりそこも個性を大切にしたいですね。
デッキには個性がでる、とかよくいいますが・・・
いろんな形でその人の性格がでてそうですね!

もう一つ質問いいでしょうか?

スリーブについてです。
遊戯王はミニスリーブの部類ですが・・・

ほかのカードゲームだともう一回り大きいスリーブがあったりします。ヴァイス用とか、まぁとにかく大きいやつです。

ミニがなかったもので、応急処置としてその大きいスリーブでデュエルに行ったのですが・・・

「スリーブの大きさが違う、ルール違反だ。お前の負けな!」という理不尽なことが先日ありまして。

そんなルール、あるのですか?

まぁ、結局デュエルはできず・・・負けたのですが、なんていうか・・・そこまでして勝ちたいと思うものなのかな?とは思いました。私は基本楽しければ何でもいい、の人なんで・・・不戦で負けたのは、かなりショック。

デュエルくらいしたかったです・・・

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

無論、それは当然でしょう。
スリープの種類により、「このカードは●●だ」という感じですぐわかってしまいます。
傷の具合でもカード判別が出来るため、全て同じスリープを着用するのを義務付けます。

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

スリーブはメイン40枚とエクストラ8枚はすべて同じスリーブであります。スリーブ自体の大きさが遊戯王カードのあってない、だけであります。「んん?それは遊戯王のスリーブじゃないな?」とまぁこうなるわけです・・・(泣

やはりフィットしないとダメなのでしょうか・・・

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

>ともはねさん
メインデッキ40枚が全て同じ大きさでなければいけないのが基本です.
なんせ異なるスリーブの場合,見た目や材質で何のカードか判定できるいわゆるマークド扱いで,公認でジャッジキルされます.

ですが,スリーブの大きさに関しての規約はありません.
裏が見えない不透明なスリーブで遊戯王カードを覆っていれば問題ないです.
現に,ヴァイス等でよく使われる67×92スリーブでの一重で公認大会に出たことが何度かありましたが,お咎めについてはありません.
スリーブの大きさが違うという理由でのジャッジキルするならば,多重スリーブに関してはほぼ全員ジャッジキルなんですがね・・・
何も入れていない一重スリーブでも,上記の通りマークド扱いされないように一様な品質の不透明なスリーブであれば問題ないです.

今回の件は,今の話を聞く限りでは,どう考えても向こうがいちゃもんつけたのが100%悪いです.
こういうことがあったら,ジャッジないしは開催店舗の店員を呼んで事実確認を行なってください.
その際は,向こうの言い分もこっちの言い分もしっかりと言えるようにしてくださいね.

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

スクラップトリトドン氏へ
そうですか・・・ヴァイスのスリーブでもいいのですか。
なんか心配になってましたがスッキリしました。
ありがとうございます!

・・・何やら皆さん大会とかに出ている様子。
実はわたくしここ2年近く大会らしい大会には出ておらず、大会経験も乏しいのです。
分からないルールとかに引っかかるのが嫌なのもありますw

コミュ障とか内気とかではないのですが、ほら・・・なんかみんな怖いし、
もたもたしてたら舌打ちとかされそうで怖いし・・・

今の大会環境がどのようになっているかは知りませんが、当時は・・・うん。
マシンナーズ最前期でなぁ・・・私もマシンで行ったものです。懐かしいなぁ・・・

(なんか勝手に語ってすいません)

皆さん大会経験者ですか・・・?
(なんか私、質問ばっかりですね・・・)

Re:【立てる前に】単発質問専用スレッド【必読
遊戯王アイコン

>ともはねさん
スリーブの件、災難でしたね。そもそもKONAMI自体遊戯王にスリーブを装着して遊ぶことを想定していないので遊戯王スリーブだからダメうんぬんはありえません。スクラップトリトドンさんの仰っているように、デッキに使用しているスリーブのサイズ、柄が同じであれば問題ないはずですよ。ヴァイスやポケモンカードは一回り大きいので二重にしてみたりなどなど。
ちなみに自分はセイクリッドスリーブ、シャンデラスリーブを使ってます(聞かれてないのに)。魔導用に近々発売されるペルソナのタロットスリーブも買う予定です(聞かれてry)

自分は大会いつか出てみたいなーと思ってる・・・だけのカジュアルプレイヤーですw
大会出るといい経験できるし遊戯王仲間が増えると思うのですが、何か大会の空気とかルールとかが怖くて・・・w

現環境でもマシンナーズいけますよ!大体ガジェと混ざってますが


( 11/11 ページ ) 全212件の内 「201 - 212」(12件) を表示中


上記へのコメントとなります。
名前* ■ 非ログイン中
アイコン
タイトル*
内容*
電球リンクになる書き方
パスワード*


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー