交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン- コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
神聖魔導王 エンディミオン
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP001 神聖魔導王 エンディミオン 
魔力カウンターを使って出てくる.看板モンスターのはずだが,エンデュミオンの方が活躍してるんだよなぁ・・・
かつての《混沌の黒魔術師》を彷彿とさせるとはいえ,条件が条件なのでそこまで壊れじゃないし,
召喚制限のない2700のカードとしても中々強い.
後半のサンブレ効果も強力なのだが,いかんせんコストがコストだけに・・・
聖なる解呪師
Super
▶︎ デッキ
2 JP002 聖なる解呪師 
護封剣を何度も使ったりできるのはいいことだが,上級モンスターのすることじゃない.
しかも上級魔法使いで魔力カウンターを使うならば,《魔法の操り人形》などもいる.
魔導騎士 ディフェンダー
Super
▶︎ デッキ
6 JP003 魔導騎士 ディフェンダー 
数多くの有力者ぞろいの下級魔法使い族の中では堅実かつ強い1枚.
ほぼ1回限りの身代わり効果は,守備2000と合わせて中々強く,オネストによる奇襲も可能な光属性.
1回だけとはいえ,ブラホのような全体除去に対しても強いのも強みの1つ.
ハンニバル・ネクロマンサー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP004 ハンニバル・ネクロマンサー 
つ「ブレイカー」
属性・種族かぶりの上に,攻撃力・汎用性どちらでも劣っていると弁護のしようがない・・・
防御が高いのは悪くないが,それだったらディフェンダーを使ったほうがいい・・・
サイレント・マジシャン LV4
Normal
▶︎ デッキ
5 JP005 サイレント・マジシャン LV4 
単体では魔力カウンターの貯蔵庫.魔力カウンターでパワーアップする分他のレベルモンスターよりも守りやすいが.
他のレベルモンスターとは進化条件がやや特殊だが,逆に言えばレベルアップなしですぐに正規進化も可能.
ただ,他の魔力カウンター関係とはシナジーしにくいので,正直にレベルアップしよう・・・
サイレント・マジシャン LV8
Normal
▶︎ デッキ
7 JP006 サイレント・マジシャン LV8 
進化条件から,ホルス以上にレベルアップを使いたいカード.
正規進化がかなりキツいが,3500の魔法耐性は凶悪そのもの.
最近は魔法以外でも除去してくる輩が多いので過信はできないが,それでも狙う価値は十分にある.
召喚僧サモンプリースト
Normal
▶︎ デッキ
10 JP007 召喚僧サモンプリースト 
かつて恐怖をもたらした呪文「サモプリサモプリキャットベルンベルン」を生み出したが,猫禁止になってからは落ち着いたかと思ったら,
エクシーズの登場と優秀なランク4テーマの登場が追い風となり,今でも現役のおじいちゃん.
猫の後輩たる兎にこそ絡まないものの,ランク4が充実してきたことで登場当初からさらに強くなった1枚と言える.
一時期エクシーズプッシュのために準制限になり,当初はガジェやエアーマン,今ではセプターやデネブを呼ぶ仕事をこなし,
様々な環境デッキに影響を与えたことで制限に再び戻った.
それでも,レベル4優遇の象徴のひとつであることには未だ変わらない.
闇紅の魔導師
Normal
▶︎ デッキ
6 JP008 闇紅の魔導師 
場を荒らさないとはいえ,手札アドを削るこいつも中々強い.
向こうと違って召喚すれば効果をすぐ使えるとはいえ,初期値が1700と下級にも殴り殺されかねないステータスがなぁ・・・
熟練の白魔導師
Normal
▶︎ デッキ
4 JP009 熟練の白魔導師 
対の黒魔術師の方は種族が統一されている上にアタッカーとしても使えるだけに,
種族も統一されていない上にアタッカーとしてもやや使いにくく,場に出す意義もブラマジほど多く無い上に,
専用サーチャーのあるバスターブレイダーを出すカードとしては使いにくいのがなぁ・・・
熟練の黒魔術師
Normal
▶︎ デッキ
7 JP010 熟練の黒魔術師 
ブラマジへつなげられる効果はエンデュミオンで肩代わりできないので,地道に溜めないといけないのがキツい・・・
ただそれ以上に下級魔法使いアタッカーとしては十分利用価値が高いので,魔力カウンターを載せられるアタッカーとしても使える.
後に,より楽な方法でブラマジを呼ぶテンペルが出たが,こっちにはまだ魔力カウンターを載せられるアタッカーという仕事が残っている.
見習い魔術師
Normal
▶︎ デッキ
7 JP011 見習い魔術師 
前半の効果もさることながら後半の効果も使えるという,まさにゆりかごから墓場まで使える便利カード.
前半効果は魔力カウンターでしか使えず,リクルーターとしては範囲が結構狭いものの,
フォーチュンレディ,ネフティス,ショッカーなど地味に出張範囲が広いのも特徴のひとつ.
執念深き老魔術師
Normal
▶︎ デッキ
5 JP012 執念深き老魔術師 
ぶっちゃけ効果はライコウ大勝利.
今のところ《見習い魔術師》が唯一の生命線・・・
魔法の操り人形
Normal
▶︎ デッキ
6 JP013 魔法の操り人形 
魔力カウンターメインのデッキであれば,それなりの活躍が期待できる.
上級にしては致命的な初期攻撃力の低さは,マジシャンズサークルで呼べるという利点でもあったり.
また,攻撃力2400orモンスターを除去して2000と使い分けられたり,何かと便利な上級モンスター.
魔導戦士 ブレイカー
Normal
▶︎ デッキ
9 JP014 魔導戦士 ブレイカー 
元禁止カードなのに・・・
優先権でサイクロンできないものの,ミラフォなどを踏まずにすむのはうれしいし,アタッカーとしても使いやすい.
魔草 マンドラゴラ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP015 魔草 マンドラゴラ 
エンデュミオンたちが来るまでは頑張っていたが,それらが来てからはストレージの中で休んでいます.
来る前もストレージにいたような気がするのは気にしない.
相手のブレイカーも目覚めさせたりするのはいかがなものか・・・
王立魔法図書館
Normal
▶︎ デッキ
6 JP016 王立魔法図書館 
図書館エクゾはゲーム序盤における稼ぎ要員として大活躍しました.
というか図書館エクゾ以外でこいつを見た記憶がない・・・
ブラッド・マジシャン-煉獄の魔術師-
Normal
▶︎ デッキ
3 JP017 ブラッド・マジシャン-煉獄の魔術師- 
魔力カウンターを取り除いてモンスターをどかせられるぞ!
・・・と書くと強そうに見えるが,コストと自身のステータスが足をひっぱる.
しかも,魔法使いに依存しなければダークヴァルキリアという除去カードもいるため,なおさら・・・
魔導獣 ケルベロス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP018 魔導獣 ケルベロス 
魔法使い族は無駄に下級が充実しているので,わざわざ1回魔法使わないといけないこのカードを使う意義は薄い.
奈落に落ちない下級魔法使いアタッカーとしても,1回戦うと息切れするというデメリット効果が足を引っ張る・・・
結界術師 メイコウ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP019 結界術師 メイコウ 
ブレイカーやライラとの差は,スキドレを割れるという点.
ただリリースするというアドバンテージ上,それだけでは上記2体に勝る要素としては低いんだよなぁ.
水晶の占い師
Normal
▶︎ デッキ
5 JP020 水晶の占い師 
手札交換カードとしては,《見習い魔女》とディメンションマジックという魔法使いサポートという点で使いやすい.
通常のドローよりも質のいいドローをするが,いかんせん《見習い魔女》のついでに入るという印象が強い・・・
魔法都市エンディミオン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP021 魔法都市エンディミオン 
魔力カウンター主軸のデッキでは必須.
その効果はまさしく魔力カウンターの貯金箱であり,破壊耐性もフィールド魔法としては妥協点.
魔力掌握
Normal
▶︎ デッキ
7 JP022 魔力掌握 
精神統一》涙目.
対象が魔力カウンター対応であれば,これ1枚で2個溜められる上に次の弾も用意してくれるという便利カード.
魔力カウンターデッキに3積みしない理由はないかと思う.
マジシャンズ・クロス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP023 マジシャンズ・クロス 
どんな弱小魔法使いでも青眼の白龍並のパワーになれるのは悪くない.
悪くないんだが,発動条件と制約が痛いなぁ・・・
ミスト・ボディ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP024 ミスト・ボディ 
テキストの短いカードは強い.
という通説もこのカードには通用しにくいか・・・
アド損の装備魔法で戦闘破壊耐性をつけたところで,これにサイクされる,効果破壊など,危険な除去が横行している昨今ではなぁ・・・
とはいえ,戦闘破壊耐性をつけるカードは弱いわけでないし,アムホなどのサポートもあるのも事実なのだが.
ハリケーン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP025 ハリケーン 禁止
大嵐と違い,スターダストなどの破壊に反応するカードを無視してぶっとばせるため,かなり強い.
また,蘇生モンスターをシンクロやリリースした後のリビデなどを再利用できる点も便利.
大嵐と入れ替わる形で禁止になるか・・・
地割れ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP026 地割れ 
地砕きと違い,複数並んでいたら狙いたいものが狙えなかったり,スケープで逃げられる可能性も高い.
だが,それでも1:1交換しやすいカードであり,単体除去カードが欲しいデッキにはぜひ1枚あったら欲しいかと.
魔導師の力
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 魔導師の力 
団結の力》と共に初期装備魔法をソスにした元制限カード.
上昇値は《団結の力》ほどではないものの,魔法罠のセットは何度でもできるため1ターンから2500上昇をさせることもあるため,
今でも装備魔法を主軸にしたベンケイやシグマ1Killなどではお世話になっている1枚.
テラ・フォーミング
Normal
▶︎ デッキ
8 JP028 テラ・フォーミング 制限
フィールド魔法専用サーチャー.弱いわけがなかろう.
最近はフィールド魔法がデッキの根幹になっているケースも少なくなく,それらの評価が上がれば比例してこのカードも評価される.
メガトン魔導キャノン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP029 メガトン魔導キャノン 
魔力カウンターの貯金箱エンデュミオンのおかげで発動条件はずいぶん楽になった.
それでも,ロマン砲なのは否めない・・・
マジックブラスト
Normal
▶︎ デッキ
5 JP030 マジックブラスト 
何度でも使えるとはいえ,低ダメージのバーンカードか・・・
連弾の魔術師》がいればさらに400追加できるとはいえ,バーンとしては低速な上に魔法使い族はそこまでバーンに特化されているものでもない.
むしろ手札に戻ってこれる魔法カードといては,鋼核よりも使い道がある気が・・・
ディメンション・マジック
Normal
▶︎ デッキ
8 JP031 ディメンション・マジック 
魔法使いのサクリファイスエスケープであり,魔法使いで統一するのに十分な理由になりえる1枚.
上級も簡単に出せる上に,破壊効果は任意のため星屑が反応しない&対象を取らない破壊という良裁定のおかげで使いやすい.
攻めにも守りにも使えるカードは強力だと言える.
・・・でもなんでGSに入ったのかなぁ・・・
ツイスター
Normal
▶︎ デッキ
6 JP032 ツイスター 
サイクロン無制限化被害者の会会計.
砂塵に並ぶサイド安定の魔法罠除去カードだったが,まさかのサイクロン解禁の影響で・・・
砂塵との違いは,「速攻魔法」「500ポイント払い」「フィールド上の」「表側表示の」.
歯車街を使用するデッキやお触れを破壊したい場合など,砂塵の劣化というわけではないが,ダブサイという巨壁が・・・
マジシャンズ・サークル
Normal
▶︎ デッキ
6 JP033 マジシャンズ・サークル 
魔法使い族にとって結構重要な攻撃力2000ラインを生み出した1枚.
2000以下であればBMGも操り人形でも出せる上に発動条件も能動的にできる部類.
「お互いに」という制約があるものの,基本的にはバニラで出てくるブレイカーか相手ターンでは効果のないサモプリくらいを警戒すればいい.
ちなみに,相手に魔法使い族がいなければピーピングできる1枚としても使えたり,魔法使いであるヴェーラー1枚を腐らせたり出来たりする.
漆黒のパワーストーン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP034 漆黒のパワーストーン 
簡易エンデュミオン.
簡易すぎる点と魔法をバンバン使ったほうが貯めやすいので,普通は使いにくい.
ただ乗せておく必要のあるサイマジや《魔法族の結界》などを使う場合は採用を考えてもいいかと.
隠された魔導書
Normal
▶︎ デッキ
1 JP035 隠された魔導書 
自分のターン限定の魔法限定の《転生の予言》.
だが魔法カードというのは手札に来ないとデッキの枚数を増やすだけのものになるし,
魔法は基本使い捨てとして使ったほうがいいので,このカードの価値は・・・
そして追い打ちをかける無欲な壺・・・
対抗魔術
Normal
▶︎ デッキ
2 JP036 対抗魔術 
発動条件はエンデュミオンなどに溜めたりパワーストーンを発動すれば難しくない.
でも魔力カウンターを使ってすることかと言われれば疑問視がつくし,魔法を止めたいならば賄賂を使えばいいという話.
バベル・タワー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP037 バベル・タワー 
昔,これのせいで負けたことが・・・
魔力カウンターデッキにおいては首を締める1枚だが,バーンカードとしてはデスメテオ3発分と高め.
「3枚目だから大丈夫だろw」と思った相手の魔法発動に速攻魔法をチェーンすれば地獄を見せることが可能.
とはいえ,そこまでして魔法カードの使用抑制はするものか?
魔法の筒
Normal
▶︎ デッキ
9 JP038 魔法の筒 
踏まれる前に消される可能性が高いが踏んだときのショックの大きい攻撃反応型で,バーンダメージも与えられる1枚.
切り札カードで殴ったときに,これを踏んだショックは異常.
制限の中にずっといたが,攻撃反応型のソス化をうけてついに無制限.だがサイクロン無制限は変わらずって・・・
最近はBE02で夢と希望に胸をふくらませて箱買いした人たちを絶望の縁にたたき落とすのが仕事.
昇天の黒角笛
Normal
▶︎ デッキ
8 JP039 昇天の黒角笛 
死者蘇生》みたいなチェーンに乗るものは止められないが,シンクロやエクシーズ,サイドラなどを止められる.
弾圧や警告と違ってノーコストのカウンターという点も中々.
ノーコストで様々な特殊召喚を止められるという点から,最近採用率が上がっている1枚.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー