ラッシュデュエルHOME > 遊戯王ラッシュデュエルデッキ一覧 > ダークネス > ダークネスカードリスト・一覧
ラッシュデュエルHOME > 遊戯王ラッシュデュエルカテゴリ一覧 > ダークネス > ダークネスカードリスト・一覧

ダークネスカードリスト(カード一覧)

ダークネスデッキレシピバナー
デッキレシピ・考察 カードリスト 収録パック・デッキ
カード種類 全19種
モンスター 全17種
通常 下級1種 効果 下級5種 儀式0種
通常 上級0種 効果 上級0種 マキシマム0種
通常 最上級0種 効果 最上級4種 フュージョン7種
シンクロ0種 エクシーズ0種 リンク0種
機械族 (1種) 鳥獣族 (1種) ドラゴン族 (2種) 魔法使い族 (7種) 幻竜族 (2種) ギャラクシー族 (4種)
闇属性 (14種) 光属性 (2種) 炎属性 (1種)
魔法 全2種
通常魔法1種 永続魔法0種 装備魔法0種
速攻魔法0種 儀式魔法0種 フィールド魔法1種
罠 全0種
通常罠0種 永続罠0種 カウンター罠0種

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ドレイク 通常モンスター
闇属性 1 ドラゴン族 0 1000
心を惑わす闇の化身。全てを蝕む。
▶︎ デッキ 4.52 ダークネス・クレステッド・ホーク 効果モンスター
闇属性 7 鳥獣族 2100 2300
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(光属性)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(鳥獣族)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ジョインテック・タイラント 効果モンスター
闇属性 7 機械族 2500 0
【条件】自分がモンスターの効果を発動していないターンに発動できる。
【効果】自分の墓地の種族が異なるモンスター(レベル7・8/闇属性)2体を選んで手札に加える。その後、このカードのカード名はこのターン、「ジョインテック・ネストライダー・タンク」になる。
▶︎ デッキ 31 ダークネス・ゼロローグ 効果モンスター
闇属性 7 魔法使い族 1500 2100
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに、自分の墓地にモンスター(闇属性/魔法使い族)が8体以上いる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)を全て破壊する。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・トランザム・クライシス 効果モンスター
闇属性 8 ギャラクシー族 2500 1600
このカードは同じ属性を持つモンスター3体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。【条件】上記の方法でこのカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。その後、このカードの攻撃力をターン終了時まで、[この効果で破壊したモンスターの元々のレベル]×200アップできる。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ドワーフ 効果モンスター
闇属性 1 ギャラクシー族 0 0
【条件】このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードを含む自分フィールドの表側表示モンスターを素材として墓地へ送り、モンスター(闇属性)をフュージョン召喚する。
▶︎ デッキ 81 ダークネス・パパラッチ 効果モンスター
闇属性 2 魔法使い族 800 800
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上で、自分フィールドに表側表示の(レベル5以上/魔法使い族)がいる場合、自分の墓地の同じ属性を持つモンスター(魔法使い族)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は[相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上)の数]だけドローする。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ファントマイト 効果モンスター
闇属性 1 幻竜族 800 0
【条件】自分の墓地のモンスター(幻竜族)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル9以下)1体を選んで裏側守備表示にする。その後、相手は自身のデッキの上からカードを3枚めくり、お互いに確認する。相手はめくったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・フォーシーカー 効果モンスター
闇属性 4 魔法使い族 1100 600
【条件】自分の墓地にレベルが異なるモンスター(闇属性/魔法使い族)が3体以上いる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード4枚を墓地へ送る。このターン、自分はモンスター(闇属性/魔法使い族)でしか攻撃できない。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ローグ 効果モンスター
闇属性 2 魔法使い族 700 600
【条件】このカードを召喚したターンに、自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】手札のモンスター(闇属性/魔法使い族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドのこのカードを持ち主のデッキの下に戻す。
▶︎ デッキ 00 幻壊溶竜ダークネス・バクハムート フュージョンモンスター
効果モンスター
炎属性 9 幻竜族 3000 2500
「幻壊竜バクハムート」「ダークネス・ファントマイト」
【条件】なし
【効果】相手のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にモンスターがいた場合、さらに相手フィールドの裏側表示のカードを[この効果で墓地へ送られたモンスターの数]まで選んで破壊できる。その後、[この効果で破壊したカードの数]×500ダメージを相手に与える。
▶︎ デッキ 101 セレブローズ・ゴシップ・ウィッチ フュージョンモンスター
効果モンスター
光属性 9 魔法使い族 2400 1200
「セレブローズ・ウィッチ」「ダークネス・パパラッチ」
【条件】なし
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。自分フィールドに表側表示の魔法カードがある場合、さらに自分は1枚ドローする。
▶︎ デッキ 91 セレブローズ・ゴシップ・マジシャン フュージョンモンスター
効果モンスター
光属性 9 魔法使い族 2600 1600
「セレブローズ・マジシャン」「ダークネス・パパラッチ」
【条件】なし【永続効果】このカードの攻撃力は、[自分の墓地の装備魔法カードの数]×400アップする。自分フィールドに表側表示の魔法カードがある場合、このカードは戦闘では破壊されない。
▶︎ デッキ 91 ダークネス・ギャラクティカ・オブリビオン フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 9 ギャラクシー族 3000 2500
「ギャラクティカ・オブリビオン」「ダークネス・ドワーフ」【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの元々の攻撃力が100以上の表側表示の効果モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[その元々の攻撃力]だけダウンする。その後、選んだモンスターの永続効果をターン終了時まで無効にできる。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ドゥーム・ジャイアント フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 7 ギャラクシー族 2500 0
「ダークネス・ドワーフ」+モンスター(光属性・闇属性/ギャラクシー族)
【条件】なし
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7・8/ギャラクシー族)1体または「フュージョン」1枚を選んで手札に加える。さらにこのターン、モンスター(レベル8/ギャラクシー族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、表側表示のこのカードは2体分または3体分のリリースにできる。
▶︎ デッキ 41 マジシャン・オブ・ダークセブンス フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 9 魔法使い族 2800 2600
「セブンスロード・マジシャン」「ダークネス・ゼロローグ」
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は[自分の墓地のモンスター(闇属性/魔法使い族)の数]×300アップする。このカード以外の自分のモンスターの戦闘で、自分は戦闘ダメージを受けない。
▶︎ デッキ 9.52 重紅動の超越撃速竜 フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 9 ドラゴン族 2800 2500
「真紅動の撃速竜」「ダークネス・ドレイク」
【条件】自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(闇属性)を3体まで選ぶ。[選んだモンスターのレベルの合計]×100ダメージを相手に与え、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[選んだモンスターのレベルの合計]×100アップする。その後、選んだモンスターをデッキに戻す。
▶︎ デッキ 61 ダークネス・リチェアル 通常魔法
【条件】自分の墓地にモンスター(闇属性)がいる場合、自分フィールドの表側表示表示モンスター(闇属性)3体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(闇属性)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地にカード名が同じモンスター(闇属性)が3体いる場合、自分は1枚ドローできる。
▶︎ デッキ 41 ダークネス・ロード フィールド魔法アイコン フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの表側表示モンスター(レベル5以上/闇属性/魔法使い族)の攻撃力は400アップし、守備力は1500ダウンする。

カテゴリーカードリスト ショートカット

※ もう少し詳しいカテゴリー一覧ページはこちら

デッキレシピ・考察 カードリスト 収録パック・デッキ

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー