HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > リビングデッドの扉

リビングデッドの扉

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


リビングデッドの扉
種類・種族 カテゴリー名
- あったらいいなこんなカード
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを特殊召喚できない。①:自分フィールドにモンスターが3体以上存在する場合、自分フィールドのモンスターの数×1000LPを払って発動できる。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。このターンのエンドフェイズに、この効果で破壊したモンスターを墓地から可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは素材を必要とする特殊召喚のための素材にできず、フィールドから離れた場合に除外される。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2021/02/09 21:20



バンデット・吹雪
「自分の場のモンスターの数×1000LPを払うことでそのモンスターを全て吸い込み、リビングデッドのように全員復活させる扉。

SSするのは自分フィールドで自分・相手のどちらの墓地からでもSSできるので、元々の持ち主が相手の自分の場に居るモンスターを破壊し墓地へ送った場合、自分の場に復活させられます。」(2021-02-09 21:20)

カンベイ
「一端破壊してエンド時に蘇生するカード。

普通に使うと一切のカードアドバンテージを得られませんが、特殊召喚成功時に発動する効果をもつモンスターを複数破壊するなら、アドバンテージに繋げることができますね。

また、サクリファイスエスケープカードとしてみると、相手の除去分を無駄にしつつ、後で帰ってくることになるので、それ目的のカードとしてはかなり優秀な1枚ですね。

ただし、素材を必要とする特殊召喚の素材に使えず、場から離れたら除外、という重い制約がかかるので、実際のところは使いこなせるデッキはかなり限られてきそうですかね。」(2021-02-10 00:42)

バンデット・吹雪
「カンベイさん、コメントありがとうございます。

特殊召喚成功時の効果を利用するのもいいですが、破壊時の効果を利用することでもアドバンテージが稼げるようにデザインしてみました。

サクリファイスエスケープカードとしてはかなり使えますね。
罠にしたのは正解だったかもしれませんね。

場から離れたら除外されるのは「クリッター」や「黒き森のウィッチ」等を再び墓地へ送ってエクゾディアの悪用にさせないためですが、特殊召喚の素材にできないのは重い制限でしたね。

この「素材を必要とする特殊召喚のための素材にできない」制限はなくても、このカードは壊れカードにならないと思いますか…?
(発動するターンのSS制限もあった方がいいか悩んでるので、それも併せて聞きたいです。)」(2021-02-10 06:52)

カンベイ
「>>バンデット・吹雪さん

無かった場合は現代版タイムマシーンみたいなカードと言っても良いカードですかね。その場合はこれと相性の良いテーマがない場合と比べるとより増えそうな感じはしますね。やはり場から離したモンスターが「特殊召喚」によって帰ってくるというのが、既存のカードでは不可能な所業なので。」(2021-02-10 14:11)

バンデット・吹雪
「お返事ありがとうございます。

SSしたモンスターの素材にできない制限は無くすとして、発動するターンのSS制限は無くしたら危険だと思いますか?(ゲームバランス的に。)

新しいカード作るのは楽しいのですが、バランス調整が難しくて…。
壊れても駄目ですし、弱くても駄目ですし…。」(2021-02-10 14:29)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー