HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 機械仕掛けの召喚鏡(クロックワーク・イリュージョニスト)

機械仕掛けの召喚鏡(クロックワーク・イリュージョニスト)

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


機械仕掛けの召喚鏡(クロックワーク・イリュージョニスト)
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/効果】 あったらいいなこんなカード
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 500 500
このカードの効果を発動するターン、自分の元々の種族が機械族のモンスターは攻撃できない。①:1ターンに1度、自分の墓地の機械族の効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2020/11/16 18:06



バンデット・吹雪
「墓地の機械族・効果モンスターを鏡に映し幻想を見せることで、そのモンスターの能力を得るカード。

自身に映し幻想を見せる鏡…幻想を自身に召喚する鏡、と言った意味合いの名前ですな。

攻撃力が500以下なのは、勿論機械複製術とのコンボのため。
ですがその場合、機械族モンスターを一気に呼び出せ危険なので、機械が攻撃不可の誓約を設けました。
元々の種族の指定なので、種族を書き換えて一気に攻撃することもできません。
守備力も500なのは単純に攻撃力に合わせたからです。」(2020-11-16 18:06)

カンベイ
「墓地の機械族の効果とカード名をコピーするというのは中々面白いですね。機械族モンスターは召喚時の誘発効果や墓地で発動する効果を持ったモンスターが多い種族なので、効果コピーと相性の良いモンスター私の中ではパッと思いつかなかったのですが…。リボルバードラゴン系統とは相性が良いのかな。

また、カード名コピーという点も強く、ステータスが機械複製術対応というのが可能性の塊ですね。本来なら複製術に対応しない機械族モンスターの展開に貢献できるため、大量展開することでアドバンテージを稼ぐことができる(ガジェット等の)モンスターと組み合わせることで、独特なムーブを実現できそうです。

ただ、機械族の攻撃宣言制約がかかるため、後攻1キルのための布石のカードには不向き。戦闘をしなくとも上手く立ち回ることができるカードに繋げられてこそ、ベストな使い方なのかなと。」(2020-11-16 22:21)

バンデット・吹雪
「カンベイさん、コメントありがとうございます。

面白いと言って頂き、ありがとうございます。

私も自分で作っておきながら相性の良いモンスターが思い浮かばないですね…。
カンベイさんの案のようにリボルバードラゴン辺りと組み合わせるといいかもしれませんね。

カード名コピーで複製術対応なのがこのカードの最大の強みです。
そういうモンスターがいたら面白いことになるかなと思ったので作ってみました。
レベルも4なのでより強力なエクシーズモンスターに繋げることもできます。
相性が良いかは解りませんが、一応ボムスパイダーと組ませると一気に相手のカードを破壊できアドが稼げますね。

もし攻撃誓約が無かったら、複製術とコンボさせてデモニックモーターΩ等をSSし相手の場さえ空ければ1キル可能になるので、バランス調整のために付けました。
誓約があると言っても機械族の攻撃不可だけなのでそれ以外の種族のモンスターで攻撃したり、あるいは効果で賢く動けるカードに繋げられたら理想的な使い方ですね!」(2020-11-17 19:18)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー