HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 青眼の告別白竜

青眼の告別白竜

サイレント・ハッカーさん の作成したオリジナルカードです。


青眼の告別白竜
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/効果/特殊召喚】 ブルーアイズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 3000 2500
このカードは通常召喚できない。自分相手メインフェイズまたはバトルフェイズ中に手札のドラゴン族を合計レベルが8になるように相手に見せた場合に特殊召喚できる。この方法による「青眼の告別白龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 ①:このカードはフィールドまたは墓地に存在する場合ルール上「青眼の白竜」として扱う。 ②:バトルフェイズ中に戦闘を行う代わりに相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを破壊する。この効果の発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
作者 作成日時
サイレント・ハッカーさん 2020/08/13 20:14



サイレント・ハッカー
「最強カードバトルをプレイした方なら感じたことがあるとは思います。
ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイトドラゴンを、ブルーアイズなしで使用したいと…
そして、劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』を見た方なら思ったことでしょう。
「オルタナティブ、バトルフェイズ中に特殊召喚されてね?」と
そして、どんなモンスターでも構わず粉砕するブルーアイズの姿が見たいと
お納めください。」(2020-08-13 20:14)

エリードロー
「基本的にはフリーチェーンで特殊召喚できるオルタナティブの上位互換。バトルフェイズに入らなければ除去ができないのは唯一の欠点ですが、先行1ターン目ではそもそも除去する的がないので十分無視できる範疇でしょう。オルタナティブとSS制限が別なことを考えれば、むしろ2体を併用してランク8に繋げる運用が強いかもしれません。」(2020-08-13 21:10)

サイレント・ハッカー
「エリードローさんコメントありがとうございます。
ランク8へ繋げれる運用はは気づきませんでした。
(2020-08-13 22:45)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー