HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 魔王マクアムーゲ

魔王マクアムーゲ

惑星調査隊さん の作成したオリジナルカードです。


魔王マクアムーゲ
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/効果】 第331回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
12 3000 3000
①:このカードは戦闘では破壊されず、他のカードの効果を受けない。②:モンスターゾーンに存在するこのカードはリリースできない。③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の処理時に以下の処理を順番に行うことができる。自分が先に2勝した場合、その効果を無効にして除外する。相手が先に2勝した場合、このカードを裏側で除外する。 ●お互いにサイコロを1回振り、大きい目を出したプレイヤーを1勝とする。同じ目の場合は自分を1勝とする。●自分はコイントスを1回行い、表が出たら自分、裏が出たら相手を1勝とする。●相手プレイヤーとジャンケンを行い、勝ったプレイヤーを1勝とする。引き分けの場合は自分を1勝とする。
作者 作成日時
惑星調査隊さん 2024/02/05 16:11



惑星調査隊
「そう、ゲームの悪魔はゲームでなければ斃すことはできないのだ…。
たまには見慣れないデタラメなテキストのカードも作ってみたくなったので今回はこういうものを作ってみました。
私は出したらそのターンで勝負を決める殺意がある系のモンスターよりも攻略困難な堅いモンスターが好きなので、敵のエースで力で勝る敵の方が少し有利な条件という内容になっています。
同一チェーン上で相手が発動した効果であっても、その効果処理が行われる度に判定が行われ、負けた方が消えるというのがこの効果のルールです。
元ネタはコナミ作品でもあるゴエモンのアニメ版のラスボスで、最後までその姿を現すことはなかった「悪魔ゲーム」を並べ替えた名前を持つ魔王「マクアムーゲ」です。」(2024-02-05 16:15)

すっp
「参加ありがとうございます。
おぉ圧倒的耐性、圧倒的存在感。まさにラスボスですね。
まさか今回のお題のサイコロ、コイントス、ジャンケン全て使ってくださるとは、、、感服いたしました。
直接チェーンを組まず効果処理時に無効にしてくるのが魔王らしくいやらしく良いですねぇ。
ちゃんと2勝したら消えてくれる潔さも嫌いになれないです。」(2024-02-05 18:28)

内視鏡
「引き分けは自分の勝ちにするセコさがまさに魔王ですね(笑)」(2024-02-06 01:01)

惑星調査隊
「コメントありがとうございます。
魔王は勝負を楽しむこと以上に勝負に勝つことが大好きなので(特に3本目は)下等な生命体とフェアな条件でやりあう気はさらさらないようですw
今回はせっかく3つのゲームが用意されたので、悪魔との3本勝負ということで全て効果に盛り込ませていただきました。」(2024-02-06 12:38)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー