HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ライトセーバー

ライトセーバー

係さん の作成したオリジナルカードです。


ライトセーバー
種類・種族 カテゴリー名
- 第78回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①:装備モンスターの攻撃力は1000アップする。②:装備モンスターが相手の表側表示モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。コイントスを1回行い、表だった場合、装備モンスターの攻撃力・守備力はダメージステップ終了時まで戦闘を行う相手モンスターのそれぞれの数値分アップし、裏だった場合、自分は装備モンスターをリリースし、そのモンスターの攻撃力の半分の数値分のダメージを受ける。この時、自分の手札・墓地または除外されている自分のカードに「フォース」が存在する場合、コイントスの結果は表となる。この効果と発動は無効化されず、相手の手札・墓地または除外されている相手のカードに「フォース」が存在する場合、この効果は発動できない。③:装備モンスターが相手の裏側守備表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
作者 作成日時
係さん 2017/12/10 18:10




「前回のオリカコンテストは参加出来なかったので、今回こそ初参加させて頂きました!

しかして、今回のお題は「スター・ウォーズ」な訳ですが、最早スター・ウォーズと言えばライトセーバー、ライトセーバーと言えばスター・ウォーズとなると言えるほど、かの作品の代名詞と言える象徴的アイテム、「ライトセーバー」をモチーフにオリカを作ってみました!

効果は結構原作の設定準拠で、セーバーのエネルギー自体はフォースによるものではなく普通のレーザーであるため、ただ使用する分にはフォースの有無は関係ない。と言うことで、装備モンスターの種族・属性の限定はありません。
しかしながら、ライトセーバーの武器としての攻撃力はあまりにも高く、フォースの無い者が扱えば自身の身を傷つけかねない事から、ライトセーバーを扱うにはフォースを用いて太刀筋の自身の意のままに操る必要があります。

そうした設定を基にした効果が②の効果で、コイントスによるランダム性を設け、フォースがあれば確実に一撃必殺となり、無ければ運次第で自分を傷つけ、逆に相手にフォースがあれば太刀筋が見切られ効果を発動できない、となります。
因みに、メインの②の効果は強制発動のため注意。

①は武器その物の威力であり、③は相手がほぼ身動きを取らないのでそのままバッサリです。

結構複雑な効果で、分かりづらい所がありますが、出来る限りコメント欄で疑問点をお答えしますので、どうかよろしく。」(2017-12-10 18:10)


「因みに、「フォース」と言うカードは、遊戯王OCGに存在する実際のカードの事で、オリカではないのでご了承お願いします。」(2017-12-10 18:12)

ファンデッカス4号
「フォースの有無ってそういうことかよ!!
通常魔法ながら火力確保に使えなくもないフォースなので、デッキに入れるのはそこまで嫌でもない。
互いがフォースを有すれば純粋な攻撃力勝負になるのでいい処理ですね」(2017-12-10 18:23)


「ファンデッカス4号 さん、コメントありがとうございます!

そうなんですよね(汗w
私も子供の頃はフォースの力が凝縮してライトセーバーの光刃が形成されるもんだとばかり思っていたのですが、アニメ版でライトセーバー作成のシーンを見て初めて気付きました。
ルーカスはジェダイをクリエイトするにあたって、日本のサムライを参考にしたと言う話もチラホラ聞きますが、もしかしたらライトセーバーはカタナをイメージしたのかもしれませんね。(まぁ刀は危ないのが刃の部分だけで、ライトセーバーは光刃全てが危険ですが)

元々、「フォース」の参照はデッキ内でもOK設定でしたが、その場合はあまりにも強過ぎるので、一度手元に呼び寄せてね、と言う意味でデッキ内は無しに。まぁ仰る通り、「フォース」自体十分強いので構築の際にネックになりにくいのですが。

お友達のデッキにも「ライトセーバー」と「フォース」を仕込んで、レッツなりきりデュエル♪」(2017-12-10 18:52)

ファンデッカス4号
「いえ、自分はスター・ウォーズ全く知らないんで「フォースの有無~」はそういう意味じゃないです
フォースって超能力とか才能的なものだったと思うんで「フォース持つもの」を戦士族とかサイキック族辺りに定義してくるのかな?と思ってたらフォースのカードかよ!ってなっただけで」(2017-12-10 19:35)


「あ、そっちでしたか(汗w

確かにそう考えてしまいますよねw
まぁ都合よく「フォース」というカードがあったので、これを使わない手は無いなと。
仰る通り、装備モンスターを戦士族や魔法使い族等の人型種族に限定しようとも考えたのですが、原作でも異星人が使ってたりしたので、とりあえず全種族に使用かなと。」(2017-12-10 20:09)

ランペル
「ブォン
有名なライトセーバーがカード化!ライトセーバー自体は特にフォースの力を利用してなくて、使う者がフォースの力を有してないと自らの身を焦がすからフォースの力が必要という訳ですな。正直詳しく知らないので、セーバーを持ってれば使えるんだと思ってたのだけど、普通の刀とかとは違うんですね(汗。ライトセーバーはどこに触れてもあっぶない!

効果としては設定に忠実な感じですね。誰にでも1000アップの装備カードとして装備できる物の、戦う時にフォースの力を宿していなければ、自らの力をそのまま受けてしまうことに…!しかしながら、フォースを宿すか、運よく自らにダメージが入るようなことがなければ遊戯王でいうオネストの力を自らに宿すためかなりのダメージが期待できますね。しかしながら、相手もフォースの力を宿しているのであれば、この②の効果は発動せず素の力同士のぶつかり合いを見せるわけですね。相手もライトセーバーを装備していれば素の打点同士ですが、こちらだけであればその点で優位に立てるためうまく使いたいですね。使うのであればやはりフォースの力は宿しときたいですね。
裏守備相手であれば、太刀筋を見極められることなく、さらば!スパッと倒せちゃうのですね。

フォースの力を使えば、より一層ライトセーバーの力を高めることができる訳ですね。ライトセーバーを使う前にはフォースを使ってフォースの力を身に着けとけということでしょうね。ライトセーバーを装備したモンスター同士で、いざ勝負…!
セーバー持てなさそうなモンスターにも装備できるので、どうやって持ってんねん!?勝負もできそうだ(謎の期待」(2017-12-11 00:47)


「ランペル さん、いつも沢山のコメントありがとうございます!

(`_´)/ブォン

コメント欄で書いた通り、ライトセーバーの光刃自体はフォースとなんら関係なく、普通のレーザーなんですが、一部のセーバーにはセーバーの起動スイッチがセーバー内部に埋設され、その起動にフォースを用いるため、前述の通り「使いこなす」という点だけでなく使用全般においてもフォースが必要な場合があったりもしますね。

普通にデーモンの斧よろしく1000アップの装備として使うのもありですが、②の効果が強制発動で効果が無効化されない点に注意。運良くコイントスに成功したり、フォースを併用させれば、1000打点強化された強力な攻撃を相手に叩き込む事ができます。装備モンスターに自由度が高いため、無理に大型モンスターに装備させず、下級モンスターに装備させて簡単な除去カードとして扱うのもいいかもしれません。③の効果で最近流行ったリバースモンスターにも強く出れますし。

獣族とか一見セーバーを持てなさそうですが、そう言うモンスターは口に咥えて装備しているとでもイメージしてくれれば(汗w」(2017-12-14 13:38)

ファンデッカス4号
「最優秀賞おめでとうございます。
テーマと期間の決定をお願いします」(2017-12-19 15:14)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー