交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 後日談のアンデッドさん 最新カード評価一覧 43件中 16 - 30 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
インフェルニティ・サプレッション ▶︎ デッキ 《インフェルニティ・サプレッション》
後日談のアンデッド
2020/07/31 7:49
遊戯王アイコン
無効化だけならバリアで十分だが、一番の利点は手札0でセット時即発動が可能という事。
先行の初手に持っている場合、手札誘発系を踏みつぶしつつ強行突破して満足することが可能になる。

一応バーンも飛ばせるが、一番止めたいだろう手札誘発系モンスターのレベルはたかが知れている。
トラゴエディア》とか止められたらいいですね、ぐらい?
賽挑戦 ▶︎ デッキ 《賽挑戦》
後日談のアンデッド
2020/05/04 0:39
遊戯王アイコン
サイコロが真っ二つになって7!?別のダイスで振り直しな^^

ダイス目次第でサーチor無意味or疑似《デッキロック》だが、《出たら目》と併用することでサイコロカードサーチ可能に。
問題は、一番サーチしたいのはその《出たら目》という地獄。
万が一にでも第六感が禁止制限から解除されたらワンチャンあるが、たぶん別方法でサーチするなりしたほうがマシ。
墓穴ホール ▶︎ デッキ 《墓穴ホール》
後日談のアンデッド
2020/03/02 0:08
遊戯王アイコン
ライフ軽視が目立つ昨今に2000バーンはえぐい。
デッドラインを誤解させれば「墓穴を掘ったな!」とドヤれる。

一方で、いくら「ホール」罠とはいえ罠なので遅いのは気にかかるか。
伝説の都 アトランティス ▶︎ デッキ 《伝説の都 アトランティス》
後日談のアンデッド
2020/03/02 0:05
遊戯王アイコン
このカードのせいで昔は水属性が強いと思ってたなあ……
手札のLV5を下級同然に、LV7を上級同然に扱えるカード。
EXデッキから強敵が出るようになっても、単体でポンと高打点が飛び出しやすくなるのはやっぱり厄介なわけで。

あと、《DNA移植手術》を組み合わせることで相手フィールドのレベルを下げることでシンクロやエクシーズに嫌がらせも可能。
一発芸程度に終わりそうだが、LV4エクシーズみたいなデッキだと割と足が止まるかも?
地縛超神官 ▶︎ デッキ 《地縛超神官》
後日談のアンデッド
2020/01/12 8:09
遊戯王アイコン
超官!超官じゃないか!
効果はシンクロモンスターと地縛神でシナジーを齎す効果。
元ネタ通りインティクイラに地縛神突っ込めと言っているようなものだが、
シンクロモンスター軸で地縛神とか相当頑張らないと双方が事故で止まりかねない。

ただ、先行1キル構築もされてたりするので可能性はありそうだ。
シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX ▶︎ デッキ 《シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX》
後日談のアンデッド
2020/01/12 8:02
遊戯王アイコン
遊星とブルーノの絆のカード!
と、言えば聞こえはいいのだがやってることは既存のアクセルシンクロモンスターと比較しても弱い部類。
シューティングとTGのカテゴリには入っているが、そこまで噛み合う性質でもなく。
制圧力も突破力も弱い上、自己蘇生するにはシンクロモンスター2体とクソ重い上に相手ターン限定とか、そのシンクロモンスターを呼び出すカードでどうにかしたほうがマシなぐらい。

見た目や名前は格好いいんだけどな……
エヴォルダー・テリアス ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・テリアス》
後日談のアンデッド
2020/01/03 18:20
遊戯王アイコン
どうして攻撃力が下がるんですか?(現場猫)
カテゴリ内で使うと弱体化という意味不明なデメリット内蔵の
特段下げなきゃいけないほどすぐ出てこれるカテゴリでもなく、やたら高い攻撃力を持つわけでもない。
実装当時にしてもそこまで枷をつける必要がある性能じゃないんじゃ……
機巧蹄-天迦久御雷 ▶︎ デッキ 《機巧蹄-天迦久御雷》
後日談のアンデッド
2019/10/13 14:13
遊戯王アイコン
名の通り機皇帝の正当進化系みたいな能力。
自他問わずEXゾーンに居ればSS可能というガバ条件で飛び出せるLV9というだけでもなかなかなのに、除去まで持つ。
裁定次第では相手のモンスターも実質的な奪取も可能か。
いずれにせよLV9デッキでは機体の、ならぬ期待の新人だ。
ヘッド・ジャッジング ▶︎ デッキ 《ヘッド・ジャッジング》
後日談のアンデッド
2019/10/13 14:06
遊戯王アイコン
貴女4分の1でしか×渡さないじゃないですかー!

コイントスを当て続ければ1ターンに1度フィールドのモンスターを無効にしつつコントロールを奪う超ヤバイカード。
問題は、手札や墓地誘発は素通しの上一度でも外すと再利用は出来なくなること。
頼みのセカンドチャンスも使えないので、純粋な運勢が頼みの綱となる。


ダブルアップし続ける幸運があるなら、ぜひどうぞ。
脆刃の剣 ▶︎ デッキ 《脆刃の剣》
後日談のアンデッド
2019/10/13 14:01
遊戯王アイコン
ほぼ無条件で大幅攻撃力アップだが、お互いダメージを受ける上に一定以上のダメージで自壊するという厳しいデメリットがある。
自分のモンスターに装備させる分には、戦闘破壊で強行突破したい仮想敵の突破手段の一つ程度。剣闘獣クラスならギリ採用……かなあ?

一番の特徴は「どうあれお互いがダメージを受ける」ので、相手に押し付けて相手にもダメージを押し付けたり、ダメージを調整してリクル特攻デッキによるジャンクアタックの亜種として使える。
旗鼓堂々》なら疑似《ヒロイック・リベンジ・ソード》にもなる。

その辺りを活かせば団結とは差分化できそうだ。
マクロコスモス ▶︎ デッキ 《マクロコスモス》
後日談のアンデッド
2019/04/16 21:31
遊戯王アイコン
錬金術の究極形にして、墓地メタの究極形。
墓地に行くカードをすべて除外するという刺さらないほうが少ないメタ効果を持つカード。
今日日除外カードを使いまわすことも多くなったが、だからと言って無差別除外が苦しくないわけもないし、墓地利用のほうが多いのが大抵。
ましてや手札誘発の大半が「墓地に送って」発動するものばかりで、それらもメタるというメタの極地の一つとも言える。

ところでみんなヘリオス君のこと忘れてませんかねぇ……
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン ▶︎ デッキ 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
後日談のアンデッド
2019/03/12 22:58
遊戯王アイコン
ポンと出てくる高火力、使いまわせる展開要員、さらに闇属性でレッドアイズと強いことしか書いていない最強のドラゴンサポート。
聖刻、カオスドラゴン、レッドアイズなど様々なドラゴンデッキにおける切り札カードの一員として大活躍。
(なお征竜には邪魔だったりしたとか。あいつらおかしいよ)

だったのだが、いかんせんカードパワーが強すぎたためにとうとう禁止牢にぶち込まれることに。
同名効果1ターン1回とかのエラッタされて帰ってくるまで、帰ってきそうにないなぁ……
星遺物の対焉 ▶︎ デッキ 《星遺物の対焉》
後日談のアンデッド
2019/01/19 9:45
遊戯王アイコン
ンモー、また安直に世界を終わらせようとするー。
効果自体はなかなか豪快だが、条件がかなり厳しい。お互いがリンクモンスターがいることが前提なので決定的に不利でも有利でもない状態が想定されやすい。
手札バウンスで済むなら神風バリアがあるので、こちらから殴りにいくだけでも発動できる利点や、お互いがデッキに戻す利点を活かせれば。
スクラップ・ゴーレム ▶︎ デッキ 《スクラップ・ゴーレム》
後日談のアンデッド
2019/01/01 18:54
遊戯王アイコン
墓地から釣り上げ出来るカテゴリキャラ。強い(確信)
珍しく相手に送り付けられるので、サーチャー送って疑似サンボルしたり、ゴブリン送ってサンドバックにしたりできる。
ファクトリーやワイバーンなどでデッキからのリクルート手段も増え、中核要員として大きく動けるようになったのは非常に大きい。

手札に来た場合は現状どうしようもないのが最大のネック。
手札のスクラップ破壊してアレコレするサポートカード来んだろうか……
スクラップ・リサイクラー ▶︎ デッキ 《スクラップ・リサイクラー》
後日談のアンデッド
2019/01/01 18:49
遊戯王アイコン
そもそも最初はカテゴリモンスターではないカードであり、
スクラップが出てからも採用する価値がほぼないカードだった。
クリストロンなどの機械族では終末しつつもドローも見込めるカードであり、
脇を固める要因としてのお仕事がメインであった。

が、《スクラップ・ワイバーン》が出て事情が大きく変わった。
オライオンやローズニクスを落とせば即ワイバーン展開、
ワイバーン効果でデッキからリクルートできる要因に。
スクラップではリクルートカードが乏しく、初動要員として大きく仕事することに。

( 2/3 ページ ) 全43件の内 「16 - 30」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー