交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > TKさんのカード評価  > 大霊術-「一輪」

「大霊術-「一輪」」のカード評価 : TKさん

大霊術-「一輪」 ▶︎ デッキ 《大霊術-「一輪」》
TK
2020/07/02 8:01
遊戯王アイコン
まずこのカードの注意点は最近のテーマフィールドにありがちな
『とりあえず出してしまえばほぼ無条件にアドがあったり事故を解決したり強力な展開・妨害につながる』
そういったカードではないということ。
サーチ効果は(霊使い的には)非常に優秀
手札に実質バニラな憑依装着や霊使いがダブつきやすい霊使いデッキにはありがたい。
妨害効果は見えているため奇襲性は低いが《憑依連携》を使ったりしてカバーしていきたいところ。範囲は広く強いといえば強い。
しかし現環境では汎用性が高く先行に対して妨害できる手札誘発系、先行はダメでも無類の対応力の墓穴、効果見てからズルできる三戦でいいじゃんとなってしまう。なんならフィールドは《魔法族の里》でしっかり魔法をシャットアウトしながらその辺投げてた方が強いのだ。メタバで奇襲という手もあるがじゃあメタバ使うタイミングで普通にそれらでいいという話。ついでに自動発動なので相手からすればいらない効果を先に撃てばあとは通る。(例:フリーチェーンで増G投げといてから展開)
最近のテーマフィールドにしてはかなりマイルドと言わざるを得ない。
1~2積みでだぶつき処理の補助が無難。コレ3枚入れて初手でダブると手札事故解決のためのフィールドで大事故となってしまう。テーマ構築では上級憑依装着使い魔も投入の必要が出たためなおさら事故防止のバランスは難しい。
里とコレあわせて2~3枚くらいに状況に応じてどちらとも交換できるテラフォ入れるのが無難ではなかろうか
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/140223

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー