交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > Vジャンプ2002年7月号~2006年6月号 コンプリートカード評価(ときさん)

Vジャンプ2002年7月号~2006年6月号 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン とき 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ブレイドナイト
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP005 ブレイドナイト 
時代が時代だなぁ… リバース殺しを使えないとジェインに明らかに劣る。
リバース殺しはシャドールやライコウなどには効果的だがソロで狩らないといけないというのがかなり酷い。
破壊時限定なので攻撃力が上がってないと番兵なども封じられず、リバースではない雪だるまやナイトメアあたりには無意味。
当然だが返しがかなり不安な態勢で追撃もできないので、リバース封じがお膳立てに見合った恩恵かと言われると、である。
入手が容易になったのも、時代の荒波に飲まれてしまっているからのような…
機動砦 ストロング・ホールド
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP006 機動砦 ストロング・ホールド 
流石にこいつの効果を発動するのはロマンすぎるだろう…
血の代償》があれば不可能ではないのだがそんなものとうの昔に禁止であるし、そもそもガジェットが1つでも欠けた瞬間あっというまに0になるのはリスキーすぎる。
ただ、罠モンスターとしてみれば十分優秀。《メタル・リフレクト・スライム》と比べ守備は低いが、下級アタッカーを跳ね返しつつシンクロやエクシーズに活用できるカードが弱いとは言い切れない。
しかしレベル4の罠モンスターも増えており、特に量子猫が強敵。あちらは種族属性を自在に指定できこのカードを超える守備力を持ってるので、このカードの立場が一気にまずいことになっている。差別点となるのがガジェットでの強化ではあまりにも心もとない…
黒の魔法神官
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP007 黒の魔法神官 
とにかく召喚が難しく、リリース素材を並べるのには一苦労する。
3200打点+罠封じは魅力ではあるが、サイコショッカーに団結を装備させても達成できる。
魔法使いを活かして《魔法族の里》と合わせればお触れホルスのような陣容は作れるが…
モンスター効果全盛の今、一瞬で突破されるおそれもありやっぱり割りに合わない。
ただ、素材の参照はレベルだけなのでガガガで隠れた切り札になるかもしれない。
E・HERO フレイム・ウィングマン
Parallel
▶︎ デッキ
5 JP008 E・HERO フレイム・ウィングマン 
フェザーマンとバーストレディの融合で誕生する、十代のフェイバリットにして初期を代表するエースカード。ネオスではなくこちらを収録したポテチの精神、いいね。
効果は戦闘破壊した相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える、いわゆる「直火焼き」であり、おそらくはこのモンスターのアニメでの攻撃演出がこの効果を直火焼きと表する原因なのかも知れない。
それでも時代の流れは残酷で、同じ素材でより攻撃力が高いノヴァマスターやグレートトルネードがでてしまう。そのため専用デッキを使わないと現状ではかなり厳しい。
低いレベルを活かし《フュージョン・ウェポン》を装備すると、効果の範囲も広がる。スカイスクレイパーとの相性も抜群。もちろん低攻撃力を活かし《スカイスクレイパー・シュート》を使うと格好いいだろう。
邪神ドレッド・ルート
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP009 邪神ドレッド・ルート 
超弩級邪神ここに降臨。
戦闘ではこのカードを超えるには8000の攻撃力が必要、モンスター絶対殺すマンホープ・ザ・ライトニングも、召喚の順番に拠ってはあの●も屠る。
ただのパワー馬鹿だがここまで来れば清々しい領域に入っている。
一見単純な効果だが実は処理はかなり複雑。例として《ブラック・ガーデン》使用時は4分の1ではなく8分の1まで相手を弱体化させることができる。
三邪神では一番シンプルにしてパワフルで使いやすいカードかと。
ミュータント・ハイブレイン
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP010 ミュータント・ハイブレイン 
相手モンスターに代理攻撃を行わせる。
しかし相手モンスターが1体だと直接攻撃できない制限で攻撃できず、
相手に2体以上のモンスターがいないと全力が出せない。
特殊召喚手段の豊富さは嬉しいが、返しのターンの弱さもあって使いにくさが目立つ。
日本語版は定期購読の特典で再録されたこともない超レア品だったが、決闘王の記憶で再録されお求めやすくなった。
聖導騎士イシュザーク
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP011 聖導騎士イシュザーク 
ちょっと強くて戦士な《レッサー・デーモン》。
種族属性に恵まれリクルーターには滅法強いが、上級してまでやることかは?
不死武士》デッキで上級戦士を使う場合でも、候補に上がるかは微妙なところ。
どうにもこうにも地味すぎるのが…
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
Ultra
▶︎ デッキ
5 JP012 ホワイト・ホーンズ・ドラゴン 
相手の墓地に魔法が溜まってから出せば、最高で3700の攻撃力は凄まじいパワーモンスター。
といってもなかなかそこまでたどり着くのは困難だし、魔法の除外もあまり威力のある行動ではない…
どうしても上級ということもあり序盤に弱い。一番使いでの有りそうな純ドラゴンでも、FGDの火力には勝てそうにないしなぁ…
ダンディライオン
Ultra
▶︎ デッキ
9 JP013 ダンディライオン 禁止
1から2を生み出すカードの最高峰。
墓地に送られるという緩やかな条件で場に綿毛トークンを2体生成する効果を持つ。
なんといってもトリガーが緩やかすぎる。手札コストやデッキから直接落としても発動するのはおかしいとしか言いようがない。
クイックダンディではデブリとのシンクロやドリルのコストで大量の綿毛をばらまき、シンクロやリリースに活用される。
壁としても上質、《おろかな埋葬》はトークン生成に変化。帝やライダーとも相性抜群なオーバースペックカード。
そして植物リンクにおいてジャスミンの登場によりリクルートが可能になったり、ケルビーニやマスマティで直接墓地に叩き落とし自身や生まれたトークンをリンク素材にすることでさらなる展開が加速する。アドバンス・シンクロ・リンクと三種の召喚法を股にかけた協力サポーターもついに禁止へ。
森の番人グリーン・バブーン
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP014 森の番人グリーン・バブーン 
裁定変更で準制限に、そして無制限になったが… その変更は厳しかった。
それでも墓地からでも常時効果破壊で湧く2600打点は決して油断できる相手ではない。
一回墓地に落ちれば相手のぶっぱや除去にも強くなる。ただゴヨウラインは下回るので盤面を押し返せるほどの力でもないんだよな…
一族の結束》があれば3400打点になって一気に厄介にはなるのだけど。
完全絶版の貴重カードなのでGS再録はいいんだが、新テキストとノーレア再録ェ… そんなにKONMAIはこのカードを希少価値にしたいのか。
デスサイズ・キラー
Ultra
▶︎ デッキ
2 JP015 デスサイズ・キラー 
バブーンのおまけ。一応レアカードではある。
効果を使って始めて2800では、《デビルドーザー》に勝てる部分がない…
貴重な通常召喚できるレベル8昆虫という用途でも、ウルや《鉄鋼装甲虫》というよりパワフルなカードが。
トイ・マジシャン
Ultra
▶︎ デッキ
4 JP016 トイ・マジシャン 
非常に面白い効果を持つが、冷静に考えると《黄金の邪神像》と大差ない。
あちらと違いモンスターとして最悪普通に使えるが、自分のカードによる破壊で発動せずコンボには向かない。
後半の効果もちょっと遅い感が否めず、もう一歩足りないカード。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー