交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- コンプリートカード評価(ファナナスさん)

DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ファナナス 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ブラッド・ヴォルス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP001 ブラッド・ヴォルス 
打点は高く、見かけによらず獣戦士族なので天キを使用するデッキのサイドに忍ばせて魔デッキリリース要因として使用できる点が再評価されていたりされていなかったり。
BF-黒槍のブラスト
Normal
▶︎ デッキ
9 JP002 BF-黒槍のブラスト 
特殊召喚が本当に簡単なBFモンスターで、BFの展開力を上げ、環境TOPにまでのぼりつめることができたのはこのカードのお蔭というのもある。《黒羽の旋風》からサーチ可能で攻撃要因としても優秀だが、連続シンクロ召喚を可能とする。
シンプルなテキストだがそれがBFのサポートカードと噛み合っており非常に強いカード
ジャンク・シンクロン
Rare
▶︎ デッキ
9 JP003 ジャンク・シンクロン 
出た!遊星さんのマジックコンボだ!
シンクロ軸のジャンクだけでなく様々なデッキに採用できる非常に優秀なカード。展開効果を持ったチューナーが弱いわけなかった。即座にレベル4、5シンクロを行うことができ、《ダンディライオン》やドッペルウォリアーが組み合わさればさらなる展開も可能。闇属性戦士族と恵まれており、調律と増援の両方に対応している点もグッド
時の魔術師
Normal
▶︎ デッキ
4 JP004 時の魔術師 
城之内君!元祖ギャンブルカード。当たればサンダーボルト、外れれば自軍全滅の上に致死量のバーンダメージ。遊ぶ分にはいいかもしれないが、基本的にリスクがつきまとい安定しないため特にこだわりがない限りはブラックホールやライボルでおk。昔よりも除去カードが多くなってしまったのも悲しい
ニュードリュア
Normal
▶︎ デッキ
6 JP005 ニュードリュア 
道連れという地味な効果を持つカードだが性能自体は悪くない。ただバジリスクや《火舞太刀》、等々このカードと同じような効果を持ったカードもたくさん登場し、戦闘破壊にのみ対応しているこのカードはどんどん弱体化していった。それでも悪くはないんですがね
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
Super
▶︎ デッキ
8 JP006 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 
どんなモンスターでも2体除去できてしまうので非常に強力。召喚条件が相手モンスター2体リリースなので耐性を持つモンスターが存在せず、クェーサーすらこのカードの前には無力。バーンが発生するタイミングが早いのも評価できる。しかし高ステータスのモンスターを相手にプレゼントすることには変わりないので、サクリファイスや《洗脳解除》、ミラーフォース等アフターケアを用意しておきたい。もちろんロックをかけてそのまま焼き殺すのもあり
E・HERO プリズマー
N-Rare
▶︎ デッキ
8 JP007 E・HERO プリズマー 
融合素材の代わりになるだけでなく、その融合素材モンスターを素早く墓地へ送りつつ自身もそのモンスターのサポートカードが使えるため、ガチ・ファンデッキ問わず様々なデッキで活躍する優秀なモンスター。自身がEHEROなのでエアーマン等のサポートが受けられるのもいい。ただし問題はその値段。採録されはしたが依然として入手は困難
魔轟神ウルストス
Normal
▶︎ デッキ
4 JP008 魔轟神ウルストス 
確かに魔轟は手札消費が激しいためこの効果は魔轟の性質をよくとらえているといえる。このカードも1900アタッカーとして使えるし。ただ残念ながら魔轟はシンクロ召喚を行うデッキであって、魔轟下級モンスターでビートするデッキではない
魔轟神クルス
Rare
▶︎ デッキ
8 JP009 魔轟神クルス 
強力な魔轟の1体。クシャノと組み合わせてグリムロ等の非チューナーを蘇生することで即座にシンクロ召喚を行うことができる。ユニコールまで蘇生対象。消費の激しい魔轟を補ってくれる優秀なカードであるため、多少の手札事故は覚悟して3積みが推奨される。レアだけど高い・・・
魔轟神トピー
Normal
▶︎ デッキ
3 JP010 魔轟神トピー 
1枚のカードで2枚の魔法罠を破壊できるのは強力で、シンクロの露払いには最適。だが発動条件が意外と厳しく、このカードを場に出すのが面倒くさい。召喚権は極力クシャノに使いたいので素直にサイクロンを積もう
魔轟神ソルキウス
Super
▶︎ デッキ
7 JP011 魔轟神ソルキウス 
よりソリティアに特化した魔轟神なら採用が検討されるカード。墓地へ送る・・・ため、クルスやケルベラルとのシナジーが期待できないのが残念だが、手札のクシャノやネクロガードナーを処理しつつ場に何度でもよみがえる。ケルベラルとシンクロしてレベル8シンクロにつなげるのが主な使い方
魔轟神ミーズトージ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP012 魔轟神ミーズトージ 
チューナー化させる効果は面白いが魔轟には何度でも使えるクシャノがいるためチューナ不足に陥ることは少ない。ケルベラル自身もグリムロでサーチ可能である
ジュラック・プティラ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP013 ジュラック・プティラ 
相手をバウンスできるので地雷としては中々優秀なのだが守備力が低いため壁としては微妙。そもそも1500以下のモンスターでは中々殴ってくれないため最後の効果はおまけのおまけ程度でしょう
バウンスがしたいな《ハイパーハンマーヘッド》で充分
ジュラック・イグアノン
Rare
▶︎ デッキ
4 JP014 ジュラック・イグアノン 
魔法罠をバウンスしても旨みがないので相手のセットモンスターをバウンスしたいところ。ただ、攻撃力は高くない。同じ発動条件でさらに強力なグアイバもいるのでそれと比較されるとちょっと使いにくい
ジュラック・ブラキス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP015 ジュラック・ブラキス 
戦闘破壊耐性持ちのチューナーであるのは評価できる・・・といいたいところだが、ほかにジュラックがいるならさっさとシンクロしてください
ジュラック・スピノス
Rare
▶︎ デッキ
4 JP016 ジュラック・スピノス 
戦闘破壊したら相手にトークンを送り付ける。どっかで見たなこの効果。ただトークンになんの制限も課せられていないので、《群雄割拠》なんかとコンボしておかないとただのデメリットである。トークンをたこ殴りにしてダメージも与えられるが、それならトークンがいないほうがいいよねっていう
このカード自身出しにくいのもマイナス
ナチュル・ドラゴンフライ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP017 ナチュル・ドラゴンフライ 
昆虫軸ナチュルに採用が検討されるアタッカー。墓地にナチュルが4体いれば戦闘では無敵。ナチュルクリフやマロンがいるので墓地肥やしは楽にできるでしょう。
ただやはり序盤では腐ってしまうので多くて2枚の採用が妥当か
ナチュル・サンフラワー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP018 ナチュル・サンフラワー 
効果モンスターに対応できるのはいいが、コストが半端なく重い。さらにこのカードのステータスも低いため普通に戦闘破壊されるのが関の山。しかもチューナーですらないとか・・・
ナチュル・クリフ
Super
▶︎ デッキ
9 JP019 ナチュル・クリフ 
タイミングを逃す可能性こそあるものの、墓地へ送られるという非常に緩い条件でリクルートを行えるため、リクルーターとしての性能はトップクラス。同名カードもリクルート可能なため場持ちが非常によく、ナチュルデッキなら入れておいて損はない。
ナチュル・トライアンフ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP020 ナチュル・トライアンフ 
エンドフェイズ時まででは微妙すぎる。他にナチュルがいるなら中途半端にこのカードを残さずシンクロしょましょうね
レアル・ジェネクス・ターボ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP021 レアル・ジェネクス・ターボ 
ときさんのおっしゃる流れでループが完成する。サーチ対象は狭いが、リサイクルジェネクスをサーチできるので優秀。オラクルの効果で特殊召喚が可能だが、ウィンドファーム等を経由したり他のジェネクスを組み合わせたりしない限りシンクロできないのが残念
レアル・ジェネクス・コーディネイター
Rare
▶︎ デッキ
6 JP022 レアル・ジェネクス・コーディネイター 
ジェネクスでは貴重な展開要員。カタストルやガイアナイトを狙っていくのが主な使い方か。手札消費は激しくなるが、手札を稼ぐことは得意なため相性を良いでしょう。特殊召喚でも効果が発動するのは魅力的
レアル・ジェネクス・クラッシャー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 レアル・ジェネクス・クラッシャー 
何もクラッシュしていない件について。このカードを組み込んだ、ガジェットのようなループが作れる。レベル4しか持ってこれないものの、レベル4ジェネクスには割と使いやすいカードが揃っているのが嬉しい。このカードはステータスが低いのでさっさとシンクロに使いたいところ
レアル・ジェネクス・マグナ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP024 レアル・ジェネクス・マグナ 
サーチ対象が極めて狭く、現時点では2体しかサーチできないのが残念。一応チューナーと非チューナーがサーチ先にいるので対応力はある。デッキの回転率を上げるためなら採用してもいいかもしれない。そしてちゃっかり守備力200
このカードで《レアル・ジェネクス・クラッシャー》をサーチすればフェネクスとヴァルカノンの素材が確保できる
氷結界の決起隊
Normal
▶︎ デッキ
2 JP025 氷結界の決起隊 
相手に水属性モンスターがいなければ使いたくないカード。《氷結界の紋章》も登場したのでこのカードを優先して使うことも少ない。
氷結界の武士
Rare
▶︎ デッキ
4 JP026 氷結界の武士 
氷結界の名を冠するアタッカーとしては悪くない・・・が1800か・・・。守備表示にされると自壊してしまう可能性を考慮するとどうも安定しないため、舞姫を優先したい。
氷結界の水影
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 氷結界の水影 
本当に氷結界は個人プレーばっかりですな。氷結界よりも《湿地草原》での活躍が期待できるモンスター。2400のダイレクトアタックは単純ながら強力。《湿地草原》自体エクシーズの登場でロックがききづらくなり大変だが・・・
氷結界の輸送部隊
Normal
▶︎ デッキ
2 JP028 氷結界の輸送部隊 
何がしたいのやら。ガンダーラや伝道師を多用する氷結界にとって墓地アドバンテージを失うのは辛い。さらに相手までドローしてしまうのは痛すぎる。おまえリチュアのスパイだろ!
唯一の海竜氷結界なのでディーヴァからリクルートできるが、レベルが低すぎてシンクロには使えない
ワーム・ソリッド
Rare
▶︎ デッキ
5 JP029 ワーム・ソリッド 
Sのソリッド。
中盤以降では地雷として機能するためスパイスを効かせる程度に1枚採用するのも面白いかもしれない。だがワームデッキ自体リバース効果を警戒されて殴られることが少なく、未来融合禁止で以前より墓地肥やしのスピードが落ちてしまった
ワーム・テンタクルス
Normal
▶︎ デッキ
6 JP030 ワーム・テンタクルス 
Tのテンタクスル
2回攻撃内蔵効果は単純に強力。だが打点が1700と今一歩足りない。《団結の力》や《一族の結束》といったカードを採用する場合はクイーンからのリクルート先の有力候補のうちの1体となれるだろう。
ワーム・アグリィ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP031 ワーム・アグリィ 
Uのアグリィだが・・・何をしたいのかな(ニッコリ
要するにこのカードをタコ殴りしてくださいってことなのだろうがそれなら最初からいないほうが与えられるダメージが大きい。上級ワームのリリース要員にはジェートリクプスという優秀なモンスターがいる。
ワーム・ヴィクトリー
Super
▶︎ デッキ
8 JP032 ワーム・ヴィクトリー 
ワームの切り札。ライトニングボルテックスを内蔵した最上級ワームで、自身の効果によりアタッカーとしても機能する。レベル7のワームだが社員エンジェル、《ダメージ=レプトル》、ワーム・クイーン、ワームコール、あさすぎた墓穴等など・・・様々な特殊召喚サポートに対応するため出しやすい。
ただ未来融合が禁止になったのは本当に残念
古代の機械究極巨人
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 古代の機械究極巨人 
アンティークの切り札。素材はかなり重いが、アンティーク特有の耐性と4400という高い攻撃力、さらに貫通効果・・・とかなりえげつない。重いカードではありますが指定は緩いので出すこと自体は簡単。パワーボンドや《リミッター解除》が絡むとそのままフィニッシュまである。
最悪の場合除去されても、特殊召喚できない巨人を制約を無視して出せるのは強力
超魔導剣士-ブラック・パラディン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP034 超魔導剣士-ブラック・パラディン 
ブラックマジシャンデッキを組む醍醐味の1つ。高い打点と、魔法無効能力により非常に優秀な制圧力を誇り、そのまま相手を圧殺できることも。魔法封じ能力を持つナチュルビーストと比べるとコストがきついが、それでも手札があれば相手にプレッシャーを与えることができる。素材の2体もそれぞれサポートが充実しているため扱いやすい
E・HERO フレイム・ウィングマン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP035 E・HERO フレイム・ウィングマン 
バーン効果が非常に強力なのだが肝心の打点が低い。そして素材元のHEROも弱い(禁句)シャイニングフレアも存在しますし、特にこだわりがなければ使う必要は無いでしょう。ただ効果自体は優秀です。
魔轟神レヴュアタン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP036 魔轟神レヴュアタン 
レベル10のシンクロモンスターだが2体で出せるのがポイント。おすすめはヴァルキュルス+ケルベラルか、ガーディアンオブオーダー+ケルベラル。
タイミングを逃す可能性こそあるものの破壊されるだけで3体もの魔轟神をサルベージする効果は極めて凶悪。また、自身も戻せるため何度でも再利用できる。打点も3000と高く、このカードを破壊すればまた魔轟神が回り始めるので相手からすれば溜まったものではない。
ちなみに手札を3枚稼げることから悪魔を3体従えてるのだとか
ジュラック・ヴェルヒプト
Super
▶︎ デッキ
5 JP037 ジュラック・ヴェルヒプト 
ジュラックの名前を持つシンクロモンスターだが、ジュラックはお世辞にもステータスが高いとは言い難い。ジュラック以外の恐竜を素材にできるのはせめてもの救い。攻撃力2400以上を目指したい。
裏守備をそのまま破壊する効果はほぼおまけだがやっぱり便利
ナチュル・パルキオン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP038 ナチュル・パルキオン 
ビーストと並ぶ強力なナチュルシンクロ。ガオドレイク?知らね
カウンター罠には弱いが、奈落や激流葬を恐れずに済むのは優秀。さらにコストとして除外するカードは魔法罠でも問題ない。素材の縛りが厳しいカードですが地属性デッキなら狙う価値のある1枚。またレベル6シンクロの中でも比較的打点が高いのも優秀
レアル・ジェネクス・クロキシアン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP039 レアル・ジェネクス・クロキシアン 
ジェネクスの切り札とも言えるシンクロモンスター。自分で奪うモンスターを選べないのは残念だが、一番攻撃力の高いモンスターを選べるのであまり問題にならない。ガイウス辺りが有力な素材か。ジェネクス帝なら是非ともエクストラに1枚入れておきたい。
まさか後に闇落ちするとは・・・
氷結界の龍 グングニール
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP040 氷結界の龍 グングニール 
氷結界の竜最後の生き残り。ほら・・・こういうふうに少しでも縛りをつければブリュやトリシュみたいに悪用されることはなかったのに・・・。打点は帝を少し超える程度。効果は手札コストが厳しいが万能除去を最大で2枚放てるというもので、コストにさえ気を配れば相手の場を大きくあらすことができる。水属性デッキならサルベージで手札を補おう。
突進
Normal
▶︎ デッキ
7 JP041 突進 
基本的には収縮の方が倒せる範囲が広いので優秀。ただこちらは収縮と違って自分のモンスターを対象にするので無効にされにくいというメリットがある。聖槍という強力な効果がついたコンバットトリックカードも登場し若干新しいカードにうもれている感はある。古臭い地味なカードだが性能は優秀です
抹殺の使徒
Normal
▶︎ デッキ
6 JP042 抹殺の使徒 
リバース効果メタ。普通に壁モンスターの除去としても運用が可能です。裏側守備表示のみに有効ですがそもそも表側守備表示に壁などそんなにいません。さらに対象がリバースモンスターだとそれらを軒並み除外。いなくてもデッキ確認が可能です。比較的優秀なカードですがリバースを狙い撃ちたいところ。どちらかというとサイド向けでしょう。最近ではバテルやライコウも存在するので投入する価値はあります
地砕き
Rare
▶︎ デッキ
9 JP043 地砕き 
地味すぎてシンプルすぎて中々トップクラスのデッキに採用されませんが依然としてその効果は強力。通常、強力なモンスターほど守備力は高いので地割れよりも相手の主力を狙い撃ちにすることが可能。地割れと同じく優秀なのは、このカードが単発の対象を取らない除去だということ。プレアデスに困ってる人は採用してもいいんじゃないかな?
異次元からの埋葬
Super
▶︎ デッキ
8 JP044 異次元からの埋葬 
除外されたカードを墓地に戻す速攻魔法。馬頭鬼、《ゾンビキャリア》、ヴォルカニックカウンター、ネクロガードナー等の強力なモンスターを一気に再利用できる強力な効果を持つ。速攻魔法であるため仮に腐っても伏せてブラフにも使える点が優秀。
痛魂の呪術
Normal
▶︎ デッキ
4 JP045 痛魂の呪術 
バーン効果を跳ね返す、効果ダメージ対応のマジックシリンダーのようなカード。奇襲性のあるメタカードだが、そもそもバーン自体あまり流行らない。
強制脱出装置
Normal
▶︎ デッキ
10 JP046 強制脱出装置 
万能過ぎて涙が出るカード。シンクロ、エクシーズのように最近はエクストラを多用する傾向にあるのでどんどん価値が上がっていってます。普通の手札から出せるモンスターを戻してもただのじかんかせぎにしかならないのには注意。よく奈落と比較されますが、こちらは破壊耐性持ちに強くフリーチェーンというのが非常に魅力的。
威嚇する咆哮
Rare
▶︎ デッキ
9 JP047 威嚇する咆哮 
エグゾ等のロック、《終焉のカウントダウン》のような特殊勝利系によく積まれるカード。フリーチェーンの防御カードでほぼ確実に発動できるため、性能は極めて高い。バトルフェイズではなくメインフェイズに発動しなければ意味がないので注意。相手モンスターは除去できないのだが使われるとかなり鬱陶しい。エグゾとかは1ターン凌いだだけでも勝てたりするから・・・
ダメージ・コンデンサー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP048 ダメージ・コンデンサー 
万能リクルート効果を持つ罠カード。主軸とするカードにもよるが、どんなダメージをくらってでも発動できるように、ヴェノミノンやユベルといったカードと組み合わせてあげたい。ただ手札コストが重く感じることもしばしば。でもヴェノミノンは《ダメージ=レプトル》があるしなぁ・・・
闇の呪縛
Normal
▶︎ デッキ
4 JP049 闇の呪縛 
戦闘補助にも使え、攻撃封じに戦闘ダメージを防ぐための表示形式変更も封じるという中々の性能を持ったカードなのだが・・・デモンズチェーンや《拷問車輪》といったこれを超える優秀なカードが出てしまった。
万能地雷グレイモヤ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP050 万能地雷グレイモヤ 
対象を取らない除去は優秀で使いやすい。ただほぼ上位互換の《次元幽閉》が登場し、攻撃反応系自体採用率が減っているので・・・今はお疲れ様という感じでしょう。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー