交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


デフラドラグーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
30% (3)
カード評価ラベル3
60% (6)
カード評価ラベル2
10% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

.
2022/10/23 3:52
遊戯王アイコン
ルイ・キューピット》のサーチ先の候補の一つとして採用されるかもしれないです
ねおんちゃん
2022/04/28 14:58
遊戯王アイコン
SSDの価格がどんどん下がる時代に生まれた、SSDには不要と言われる「デフラグ」そしてそのデフラグツールの多く(DefragglerやUltraDefrag等)に共通するUIをモチーフとするドラゴン。効果としても墓地の中にばらばらに落ちた同名カード......つまり断片化したファイルを空き領域、つまり除外ゾーンへと送り込み同名カードがひとまとまりになっている状態にする、つまり断片化していたファイルを再配置する「デフラグ」を行うと非常にモチーフに忠実な効果をしている。あまりにも忠実すぎて使いづらくはあるのだが。
手札に居ると困る奴を墓地に落としながらリンク素材を召喚権を使わず確保できる、と考えればまあまあいけてる。これは小さいファイルを細かい空き領域に詰めていくイメージだろうか。
純粋に手札消費が重く、自己蘇生効果もコストが重く不便ではある......が、それでも結構役に立つシーンはある。
墓地同名三体という条件はだいぶ妙なコンボデッキでないと満たせないが、除外時に何かしらを起こす暴走召喚対応モンスターと使うだとか、《バオバブーン》辺りの増える奴らを除外するだとか、まあ意外とやれるデッキがあるライン。
ただ、手札を切ってSSという条件自体は他にも少なくない為、チェーンブロックを組まないルールによる特殊召喚である点とモンスターであればなんでもいい点、《ストライカー・ドラゴン》などに変換できるステータスである点を差別化点として積極的に活かしていきたい。闇統一では例えば《ダーク・グレファー》などがライバルの一角となるか。
貴方は変態と昔ながらのハードディスクユーティリティのどちらがお好き?
タマーキン(封印)
2021/09/05 20:37
遊戯王アイコン
ワイトに入れると、馬頭鬼、プリンス、ベイキングを手札から落としつつ自身を手札から特殊召喚
婦人、プリンセスとリヴァイエールになり除外からプリンスや馬頭鬼を特殊召喚
闇アンデット、《リンクリボー》、サクリファイスアニマと共にキュリオスになる
ユニゾンビ》の効果を二回使い《ユニゾンビ》と自身でカオスルーラーになる
と大活躍する
ただし自身の墓地から特殊召喚は墓地から同名三除外と条件が重く、ワイトでも墓地にワイトが居ることが大事なのにプリンスの効果以外で墓地のワイトを除外したくはないので基本的にオマケと思っていいだろう
青山
2021/01/03 14:40
遊戯王アイコン
同名カード3枚を墓地から除外して自己蘇生するおもしろカード
あと手札切って手札から特殊召喚出来る
もっと簡単に自己蘇生出来るやつもいるし、除外ゾーンを肥やしたいデッキでも《妖精伝姫-シラユキ》の方が間違いなく優先される
なので有りがちなやつですけど種族属性レベル等で差別化してあげたい、雑ですが自身が《虚空海竜リヴァイエール》とか《潜航母艦エアロ・シャーク》になれるのはシラユキには無い利点ではありますね
条件の満たし方ですけどみなさん色々書いてくれてるのでそちらも参考にされたし
雑に満たすならリクルーターで自爆特攻繰り返す、《仮面竜》は種族とレベルが一致して最後にこの子自身を持ってこれるのでちょっとおすすめです
あとは《地獄の暴走召喚》《ゴヨウ・ディフェンダー》etc…まあ探せば色々見つかります

手放しに誉められるカードではないですが工夫してみたくなる魅力はありますね
シエスタ
2020/02/19 9:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
かなり調整された征竜って印象を受ける。
主に同名扱いになれるサイドラとかそういったデッキで運用しやすい。
もっともそう何度も発動できないでしょうし、同名墓地へ貯めこみやすいようなデッキは、墓地アドを重視してる場合も多い為、優先するかと言われればしないでしょうが。
とはいえ今後のカードプール次第では高い活躍を見せそうな将来性がありそうな気はします。
銀錆
2018/12/14 3:29
遊戯王アイコン
幻影騎士団にいれております
手札からの特殊召喚の時にハンドを1枚切るのでそれで幻影騎士団なりエッジインプシザーなりを切っておくと動くことが可能
また、レベル3のためブレイクソードやケルビーニの素材に使える
が、汎用性があるかと言われるとびみょーなので評価は6にしました
この子を使うならハンドを切ることでアドへと繋げるデッキに入れるのがいいと思うか現状そこまで使えるカードではない
madolce
2018/06/03 21:21
遊戯王アイコン
墓地で名称が変わる【ワイト】等ではピン差ししておくとなかなかよい仕事をする。
手札のワイトを落とせたり、《ワイトキング》にアクセスできない時に
ダンテやリヴァイエールになったり、シンクロ素材としても《ユニゾンビ》と合わせて6〜8と無駄がない。
8と言えばΩはもちろん、《ワイトメア》という専用帰還手段もあるので一度墓地が肥えればコストには当分困らない。
ライトロードを混ぜていれば同様にウォルフェリ処理からエクシーズ・シンクロ素材までしっかりこなし、
ここぞというところであと一手をプラスしてくれる良カード。
しかしハーピィやサイバーではレベルや種族や属性がさっぱり噛み合わず、
その他大多数のデッキではいくらでももっと使いやすいレベル3モンスターが存在するので
今後の墓地で名称が変わるテーマに期待。
一応手札からコスト内容を問わず特殊でき、かつ自己蘇生可能なレベル3ドラゴンは唯一だが
何か需要はあるのか…?
ヒコモン
2018/03/30 12:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
特殊召喚効果を2つも持っているのだが、このカード自体にアドを稼ぐ性能は一切なく、ステータスも低いため使い難さが目立つ。同名モンスター3体を除外という墓地からの特殊召喚効果も、同名モンスターを3体揃える手間を掛けてこいつの蘇生を行うだけというのは弱い。
とき
2018/01/13 10:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札のモンスターを墓地に送り特殊召喚される効果と、墓地の同名モンスター3体を除外して自己再生する効果を持つドラゴン。
手札からの特殊召喚はこのカードが下級ということを考えるとちと重めのコスト。後半の効果につなげるためのコストとするには若干悠長でもあり、中途半端さは否めないか。
目玉の蘇生効果は、サイバードラゴンやハーピィなど墓地に同名カードが集まるデッキで起用したくなるが、このカードのシナジーがいまいち薄いのが気がかり。サンダードラゴンや《ヴォルカニック・バレット》など手札コストになりやすく墓地に3枚落ちやすいカードが相性としては良いのだろうか?
ルイ
2017/12/31 21:36
遊戯王アイコン
THEトリッキーとコストが重くなった征竜のような何か。

征竜でやらかした点を反省してか、自己再生コストを同名モンスター3体にしたから蘇生がしにくくなったでござるの巻き。
とは言うものの、実質無限コストとして機能する《異次元の偵察機》を使えば何とかコストは捻出できたりはするんですよね。
その分汎用性は落ちてしまいましたが、容易な蘇生が出来ると今度は暴れることが懸念されるから仕方がないのでしょう。

異次元の偵察機》を3体を以下に早く墓地に落とすかがデュエル中に使いやすくなるか否かにかかっているといっても過言で無いので専用構築となりそうです。

特化させれば偵察機とあわせてリンク素材を確保できるため組んでみる価値はありそうですね。
制限カードのシラユキも一緒に使うといい感じになるでしょう。

ただやっぱり汎用性は落ちるので点数は低めにせざるを得ませんね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー