交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


暗黒魔族ギルファー・デーモンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (2)
カード評価ラベル4
19% (5)
カード評価ラベル3
57% (15)
カード評価ラベル2
15% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
パンピー
2024/03/14 3:14
遊戯王アイコン
緩い条件で装備化できる弱体化カード。
単純に《終末の騎士》の効果で墓地に送れば実質1900打点のモンスターとして運用可能です。
装備モンスターが戦闘破壊されることでこちらが破壊されても、新たに別のモンスターに装備可能。
ターン制限もないので、嫌らしいデバフカードとして運用できます。
炎獣使いエーカ》や、《変幻》等で特殊召喚してアタッカーとして運用する手もあります。
このカードを語る上で欠かせないのが、タイミングを逃す「時の任意効果」であること。
「時の任意効果」という概念の開祖で、世に広めた功労者とも言えます(余計にルールを複雑にした元凶ともとれます)。
スクラップ・ドラゴン》で破壊したり、《パワー・ツール・ドラゴン》の効果で身代わりにしても効果を使えますが、装備モンスターを各種召喚素材にしたり、破壊後に処理が入るカード効果を使うとタイミングを逃すので注意しましょう。
みめっと
2023/01/26 13:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第2期にWJに付属した「時の任意効果」の化身ともいえるデーモンに属する上級悪魔族モンスター。
ステータスは守備寄りなので多少分かりづらいが、総合力はこの時期のデメリットのない通常召喚可能な上級モンスターとしては最高クラス。
運用には常に「タイミングを逃す」が付きまといますが、その代わりにどこから墓地送りになっても効果が誘発することと、名称ターン1がないのは非常に優秀。
当時はテキストの通り、使い減りしない戦闘補助効果としての運用が主でしたが、今使うなら効果の対象に選択できるあらゆるモンスターの装備カードになれる点に注目し、装備カードを参照・利用した効果を持つモンスターとの併用がメインになるでしょう。
ねこーら
2021/03/25 23:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:直接墓地に置いて弱体化のコンボで役立つこともあるか。
装備カード状態から破壊された時でもまた装備可能な為、《鉄の騎士 ギア・フリード》と無限ループが発生、《士気高揚》などと併せて1ターンキル可能だったりする。
その他では《ダーク・グレファー》などでデッキから直接墓地に置いて弱体化させ、補助とするのも悪くはナイ。
天刑王 ブラック・ハイランダー》などでの破壊→再装備を狙うのも良し。
パワー・ツール・ドラゴン》や《彼岸の黒天使 ケルビーニ》の身代わりで墓地に置いて即復活も手かも。
シルキン
2020/01/09 16:30
遊戯王アイコン
終末の騎士》や《おろかな埋葬》からモンスターの攻撃力を500減少させることができる。対象のモンスターが戦闘破壊されても再び墓地から誰かに呪いのごとく装備され、何度でも活躍可能。ある種の破壊耐性ともいえる。
しかし《手札抹殺》の様に墓地送りの後に別の処理が入ると「タイミングを逃す」ため、使い方には注意が必要。遊戯王のルールを学ぶためには覚えておいて損のない一枚だと言える。
登場当時は1枚のリリースで召喚できる2200の攻撃力を持つモンスターとしてなかなか有用であった。
備長炭18
2018/10/06 11:46
遊戯王アイコン
リーフフェアリーと共にタイミングを逃がすという遊戯王の基礎知識を広めたカード。
ターン1でないため墓地に落としてしまえばギアフリードあたりで無限ループが組めるのですが、さすがにそこからバーンするには更にパーツが必要で少々厳しい。
上昇値の関係上装備カードとしてまっとうに使われる事はまず無いでしょうね。
ミシガン州知事
2016/06/22 1:03
遊戯王アイコン
「墓地に落として置いたのさ!!」

墓地に行くと相手のモンスターを弱体化させる効果を持つものの、タイミングを逃しやすいのが欠点、、、

原作では《手札抹殺》で捨てても相手を弱体化できたもののOCGでは弱体化できないため注意。
O-924
2015/10/31 9:14
遊戯王アイコン
墓地に送られたとき、モンスターに取りついて
攻撃力を下げられるモンスター。
どこから墓地に送られてもいいので、《おろかな埋葬》などを
戦闘補助カードとして使うなどトリックプレイに向いています。
なお、今アニメの再現をしようとして、
手札抹殺》で墓地に送っても効果を発動できないので注意。
(墓地に送られた後にドローする処理が入るため
タイミングを逃す。)
かのん
2015/03/04 8:43
遊戯王アイコン
何度も何度も相手に装備させダウンさせるモンスター。
まあ発動できないこともありますが・・・
たたた
2014/02/09 1:13
遊戯王アイコン
「タイミングを逃す」の元凶になった遊戯王OCG界最大戦犯クラスのモンスター

小学生の紙束ビート時代は使ってましたね…
現在はパワーツールにくっつけてヒャッハーするぐらいしか…
ファイア野郎
2014/01/21 22:02
遊戯王アイコン
墓地に落ちただけで弱体化する装備モンスターと化すカード。
弱体化の数値が500ではあまり頼りないですが、《終末の騎士》等で簡単に
発動させることが可能です。さらにデーモンと言う名のカードなので、
堕落の発動条件も満たせる点も魅力と言えるでしょう。

特にパワーツールドラゴンやスクラップドラゴンとの相性は抜群で、
前者は永続的な破壊耐性の付与、後者は実質ノーコストの除去カードとなります。
総じて、コンボ性の高いカードと言えるでしょう。
サンダー・ボルト
2013/05/10 21:28
遊戯王アイコン
おろかな埋葬》や《終末の騎士》からも使えるので、なかなか優秀なカードです。タイミングを逃す場合がありますが、《ダブル・サイクロン》や「スクラップ・ドラゴン」のように同時に処理されるカードとは好相性。上級モンスターなので、手札に来ると事故りうるため注意。手札コストでは基本的にタイミングを逃すので、処理がやや面倒になります。
みかんゼリー
2012/10/18 17:42
遊戯王アイコン
初期のカードにしては効果発動条件が緩い。
500ダウン効果は地味だが、やられると結構邪魔くさい・・。
また「デーモン」と名の付くカードなので、デーモンデッキの隠し味にどうだろうか?
うぃな
2011/07/05 20:24
遊戯王アイコン
ステータス面には魅力はあまりないですが、ステータスダウン効果のしつこさは中々のもの。
効果発動も手軽に行えますし、デーモンの名を持つのでデーモンデッキでは出番があるかも。
トリガーがゆるく,装備されれば500ダウンのちょっとウザいカードになる.
最近はパワーツールさんの装備カードになって,破壊耐性をつけるという仕事があったりする.
とき
2010/08/29 11:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地に送られるとモンスター1体の攻撃力を500下げる装備カードとして装備できる「時の任意効果」を持つモンスター。
遊戯王でも屈指の難解ルール『タイミングを逃す』を広く世に知らしめた元凶の片割れ。《リーフ・フェアリー》とのコンボはリーフフェアリー側のバーン効果があるのでこのカードが墓地に送られた直後というタイミングを逃すという。今でも上級者かつ遊戯王史に詳しくなければこの裁定はうまく説明できないのではないか。
効果自体は微妙だが発動トリガーの緩さが魅力。手札コストにうってつけであり、《終末の騎士》などで直接墓地送りにしても効果が使える体制は整う。
場にしぶとく存在できるデーモンカードなので、堕落のトリガーを引くのも最適。難解な裁定を覚えて力にすれば、今でも使えないカードではないだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー