交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ウェイクアップ・センチュリオン!のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
100% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

アルバ
2024/02/01 0:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
LEDEではセンチュリオン新規は3枚追加されたが散々求められていたチューナーなしの上に、このカードのイラストでチューナーらしき人物が写っているという大変もどかしい事態になっている。
速攻魔法のほぼシンクロ素材専用のトークン生成カードでレベル4と8の使い分けができる。
速攻魔法なので相手ターンに《スタンドアップ・センチュリオン!》の効果の発動トリガーを引くことも可能。
騎士皇アークシーラ》から持ってこれる素材調達要員のため、展開を広げるのに役立つ。
墓地効果はデッキからセンチュリオンカードを落とせるので後続のリソース確保もできる。

単体ではそんなに悪いことは書いてはいないのだが、最大の問題は現状のセンチュリオンは《重騎士プリメラ》1体のため非チューナーばかり増えて持て余していること。
同じパックに入って似たような仕事ができる《竜騎兵ガーゴイルII》と比べると、エクシーズ素材やリンク素材にも使えないため余計に仕事が限られている。
外部のチューナーを取り入れた構築であれば《騎士皇アークシーラ》から展開を広げるカードとして役立つのだが、純構築であればイマイチ使いどころに困るカードとなってしまっている。
現状では「そのイラストに写っている人物を出せ」だの「なんでトークンはチューナーじゃないんだ」などツッコミどころが多いカードではあるが、カテゴリ内でチューナーが増えれば化ける可能性を持っているカードではあるため将来性は十分だろう。
みめっと
2024/01/28 6:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
永続罠カードとして魔法&罠ゾーンに置かれるセンチュリオンをはじめとして、魔法&罠ゾーンに表側表示のモンスターが存在する時に、特殊召喚のための素材としてはS素材にのみ使用できるレベル4か8のトークン1体を発生させる「センチュリオン」魔法カード。
このカードを素材として出したいSモンスターのレベルに応じて2つのレベルを選択することができ、速攻魔法ということで相手ターンでも発動できるため《スタンドアップ・センチュリオン!》のS召喚を行う効果の発動条件も満たすことかできる。
墓地効果となるデッキからのセンチュリオンカードの墓地落としも、墓地効果を持つセンチュリオンモンスターや魔法罠カードの効果の発動に繋げたり、墓地のセンチュリオンモンスターを永続罠カードとして魔法&罠ゾーンに設置する効果の補助に利用できる。
しかしレベル8を選んだ場合はチューナーとして扱うというような効果があるわけではないため、結局テーマ内のチューナーが《重騎士プリメラ》しかいないという問題が解決しておらず、無難で使いやすいカードではあるものの、同じパックで同期のメメントとヴァルモニカに渡された新規カードに比べると一段劣るというかそれほど的確な強化になっていないところが否めない。
こちらは今後新規として登場するレベル4や8の「センチュリオン」チューナーの登場などにも期待したいところ。
そしてそれ以上に気になるのがイラストに描かれている、そのうち新規センチュリオンとしてOCG化されるであろう謎の人物ですね…。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー