交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ユウ-Ai-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (1)
カード評価ラベル4
50% (2)
カード評価ラベル3
25% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

とき
2021/10/20 16:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
友愛の精神!!
攻撃力2300のサイバースが特殊召喚されたときにその属性を参照し、効果を発動する効果を持つ。
攻撃力2300のサイバースは@イグニスターとコード・トーカーに各属性が点在しており、まさにAiと遊作の友情のカード。
ただ効果はそんなに強くなく、地と水で収縮相当、風と光で効果無効化、炎と闇でトークン生成である。トークン生成効果はさらなる展開の悪巧みができそうな気がするが、ほか2つはちょっと条件の重い永続魔法を使ってやるほどかという感覚はある。もとよりこのカードは決して軽くなく、攻撃力2300のサイバースリンクはもっぱらリンク3である。コード・トーカーや@イグニスターにはこれらを連打する底力はあるが、だからこそ効果を緩めにされたのだろうか。
ジュウテツ
2021/06/19 5:34
遊戯王アイコン
攻撃力2300の「サイバース族」モンスターの特殊召喚に反応して、属性に対応して、攻撃力半減・表側表示カード効果無効化・トークン生成、これらが働くのは優秀だと思います。
ねこーら
2021/02/11 22:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:該当の多い@イグニスターやコード・トーカーでの展開を利用し、複数回の効果を利用するのが良いだろう。
@イグニスターは《ダークナイト@イグニスター》からの展開パターンで風・光の@イグニスターを呼べ、トークンの生成と無効化を狙いやスイ。
水と地の@イグニスターは特定の魔法カードを使う分出しにくいが、半減は相性が良い。
【コード・トーカー】は《トランスコード・トーカー》から《アクセスコード・トーカー》につなぐだけでも半減とトークン生成でダメージを見込めようナ。
デコード・トーカー・エクステンド》だけでもトークン生成で強化が見込めて相性はよい。
デコード・トーカー・ヒートソウル》も相性が良く、リンク4につなぎつつドローが可能とナル。
シエスタ
2021/01/18 17:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
中盤での関係。遊作の遊とaiで友情YU-JYOみたいな名前。
打点2300のサイバースは主にコードトーカーと@イグニスターが多く存在してますが、ヒカリでサーチできる事を考慮すれば主に後者での運用になるかと。
属性によって違う効果が発揮でき、地・水の打点半減はシューティングやアースゴーレムなど戦闘向きなものが存在する為活かしやすく、光・風はウィンドペガサスやライトドラゴンの除去範囲を広げれる。
闇に関してはダークナイトのトリガーになり更なる展開を狙えって事でしょう。主にこのトークン生成が中心になりそう。
単体で機能せずEXや上級を要求してくる点は気になりますが、扱ってみる価値はありそうかと。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー