遊戯王 ラッシュデュエル最新カード評価一覧 2,810件中 2,371 - 2,385 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
獣機界ジャイロ・ジャッカル ▶︎ デッキ 《獣機界ジャイロ・ジャッカル》
備長炭18
2020/08/09 22:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
世紀末な獣戦士族バニラ3体のうち一番攻撃力が低く、レベルや属性の違いはあれど攻守はバギー・ドッグの下位互換。
フィールド魔法のサポートを受ければアタッカーとして使えるが、やはりほか2体と比べ優先度は下がる。
ある意味テキストの一人では何もできないを的確に表しているかと。
ソニック・イェーガー ▶︎ デッキ 《ソニック・イェーガー》
備長炭18
2020/08/09 18:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実質2300打点として戦闘に参加できるが、それには相手のライフを回復する必要があり、ボードとライフアドバンテージを両得なんてのは許されない。
しかもレベル5にしては素の打点も下級より低いので相手ターンになれば楽に処理されやすく、アドバンス召喚の消費に釣り合うか正直微妙。
自身はサポートに徹して別のアタッカーに殴ってもらう事もできたイカヅチのサンダーと比べるとできる事も狭い。
なぜかビーストギア・ワールドの恩恵を受けられるので今後の機械族の展開によっては最上級キラーの役目も期待できるが、今はまだ力不足かと。
ファイア・ゴーレム ▶︎ デッキ 《ファイア・ゴーレム》
備長炭18
2020/08/09 18:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
単体としてはウォルフラムの立場を奪ったくらいの価値しかないが、魔法使い族にはトルネもおり、守備下降でもそれなりにコンボできる。
魔法使い族ではマイナーな炎属性枠として、アンサラーと違い下級モンスターの立場からアピールするので何枚かは採用できる。
グレムリン ▶︎ デッキ 《グレムリン》
備長炭18
2020/08/09 18:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラッシュ落ちした悪魔族モンスターバニラ。
攻守は下級アタッカーとしてみると攻めにも守りにもやや足りず、単体運用は難しい。
キャラパック第一弾でおそらく悪魔族を操るロアのカードが収録されるとのことで、そちらでサポートが多ければワンチャンありそうだが、現状では使い道に乏しい印象。

などと言っていたら、ロアストラクで1500打点が登場し、純粋な悪魔族デッキだとちょっと対場が怪しくなってきた。今後悪魔族・光属性サポートがより増えてくると数合わせでも見なくなるかもしれない。
ガングロ剣士カナン ▶︎ デッキ 《ガングロ剣士カナン》
備長炭18
2020/08/09 17:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
チョウのように舞いハチのように刺す女戦士がお水なモンスターになった姿。
水族モンスターの下級では最高打点をもち、1500には届かないが戦力としては十分なライン。現状の水族では打点強化のサポートが海か魅惑の不夜城くらいなので上級以上はディアンケト頼りになりがちだが、それ以外の下級などを撃破するのに必要かと。
またほかの1400打点の水族とはアッシーホースで回収できるところで大きく差をつけており、何かしらで出張する事も可能になっている。
バニラは打点も大事だが、それと同じくらい周辺サポートも価値に直結する事を教えてくれる。
ワンレン・ラムーン ▶︎ デッキ 《ワンレン・ラムーン》
備長炭18
2020/08/09 17:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
前パックでラッシュ落ちしたラムーンがお水なモンスターでリメイク。
結局バニラなので月の持つ魔力は意味ないが、下級になり戦闘面での参加はさせやすい。
水族デッキを組むならカナンに次ぐ高打点からバブリー・エルフよりは積みやすいのがメリット。
バブリー・エルフ ▶︎ デッキ 《バブリー・エルフ》
備長炭18
2020/08/09 17:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
身持ちは固いが守備は0のバブリーなホーリー・エルフ。
水族モンスターは回復するカードこそ多いが別にロック性能が高いわけでなく、普通に戦闘してビートバーンする必要がある。その場合3種の下級バニラの中でもっとも低打点のこれは自然と優先度が下がりやすい。
今パックからレベル2を活かすカードは1枚だけだが出たが、そのためだけにこのカードを入れるのも難しい。
攻守だけなら上位互換のアンモナイトもおり、水族デッキを作るにも数合わせの域を出ないかと。
今後レベル2バニラのサポートが多数出れば、レベルに対するそれなりの高打点も活かせるようになるのでそこだけ期待したい。
逆玉の神 ディアン・ケト ▶︎ デッキ 《逆玉の神 ディアン・ケト》
備長炭18
2020/08/09 17:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
水族モンスターエースで、まさかのディアンケトがモンスター化して参戦。見た目通りに想像するとOCGのあれが若いころはブイブイ言わせてたことになるのでかなり衝撃的。
最上級としてはまずまずの打点から手札1枚で1000LP 回復にできるが、今のラッシュで回復をコンボに変えるカードは皆無なので純粋にライフ差をつくるしか意味はない。
先行から出しても意味のある数少ない汎用性ある最上級なので水族エースのみに収まるカードではないが、もう少し関連カードが増えてくれればと思う。
狂暴と共謀 ▶︎ デッキ 《狂暴と共謀》
備長炭18
2020/08/09 17:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場に通常モンスター2種類を必要とするがそのレベルは指定されておらず、攻撃力1500とか上級バニラを入れるデッキなら割と条件を満たせる。
いわゆる落とし穴系のカードなので召喚権無限のラッシュだと取りあえず撃つのには向かないが、最上級以外は落とせるので下級を横に並べた段階で撃つかどうかの高度な駆け引きを生じ、ちょうどいいバランスのカードと思える。
闘将ナンデス ▶︎ デッキ 《闘将ナンデス》
備長炭18
2020/08/09 0:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名前からして言わずもがな、生徒会長の下級モンスターだろうカード。
守備表示の戦士族モンスターを攻撃表示にでき、露骨にヤメルーラを起こせと言っている。次のパックに収録されるオジギプスより効果対象が広く、自身もリリース要員や戦闘に参加できる点は優れるが、今のところこのカードを使う意味のある戦士族はヤメルーラくらいなのであまり差がないのが現状。
下級戦士族の最高打点でこそあるが、次のパックでそれなりの下級が出ることも考えられ、ヤメルーラ以外の表示形式を戦術とするモンスターが来ないと厳しいかと。
シエスタホールド ▶︎ デッキ 《シエスタホールド》
備長炭18
2020/08/09 0:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
召喚した下級モンスターを裏守備にする罠カードで、シンクロなどのEXモンスターがおらず召喚権無限でアドバンス召喚が主流のラッシュにおいては効果無効するためのカードかと。
ただほかのモンスターがいない時にしか発動できないので初手に効果モンスターを出されないと意味がなく、そのモンスターをリリース後に回収される事もありうるので発動後にもやや運が絡む印象。
その意味でも上級以上を対象にできればなぁと思ったが、汎用でそれは強すぎるか。
フルメテオ・インパクト ▶︎ デッキ 《フルメテオ・インパクト》
備長炭18
2020/08/09 0:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメだと想像以上に足が小さかったやつ。
全体除去はラッシュでももちろん強力で、現状採用される上級は打点や効果からレベルの高いカードも多く、レベル6以上の範囲でもそこまで狭くない。下級しかいない場合でも持ち前の高打点でなぐりに行けばよく、その点でいえば柔軟に動かしやすい。
ただし発動条件に最上級魔法使いを求め、ドラゴン族と違い最上級サポートに乏しい魔法使い族ではそれら2体を並べるのはかなり難しい。
自身が岩石族なのでサポートを共有できないのも含め、もう少しどうにかならなかったかと。
ドラゴンズ・ディフェンダー ▶︎ デッキ 《ドラゴンズ・ディフェンダー》
備長炭18
2020/08/09 0:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラゴンズ・キーパーソンとコンボするカードで、手札コスト1枚が相手モンスター1体とキーパーソンのトルネになり、通常召喚したキーパーソンで守りを固めつつ相手を寝かせるのが目的になる。
単体では守備がまあまあ高いくらいの上級バニラなキーパーソン頼りなのも問題ですが、このカードがたとえ効果を使用しても相手の守備モンスターとの戦闘に適さないカードなのも難点。同パックのストライカーなら1600まで処理できるが、3種類のカードをならべて手札コスト2枚消費したにしては盤面も悲しい。
トルネのコピーにならないようドラゴン族の色はついたが、まあまあのプラスワン要素に対して手間が多すぎるかと。
ライトニング・ボルコンドル ▶︎ デッキ 《ライトニング・ボルコンドル》
備長炭18
2020/08/08 0:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
CMでは新たな切り札と言ってたカード。ライダクロスやフルメテオインパクトでも思ったが、別に魔法使い族でなくとも積極的に使うんだなーと個人的には。
弱体化は倍率300と大きいので上級をコストにできればかなり戦闘を有利にできるが、コストにしたモンスターと同じ属性しか下がらないので相手のデッキによって発動機会に恵まれない事もある。
実質専用サポートの属性変更弾こそあるが、メジャーなカードが闇・光に偏る現状ではどちらかと言えば安定性より爆発力に寄与するカードの恩恵を受けづらいのも逆風。属性が固まったデッキが増えれば増えるほどメタ性能も増すのでその意味では今後のカードプールに期待したい。

ルミナス・パロットやトリックピジョンのように明らかに意識したサポートも登城しているので、その意味では安心できなくはない。
穿撃竜バンカー・ストライク ▶︎ デッキ 《穿撃竜バンカー・ストライク》
備長炭18
2020/08/08 0:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名前的にルークの新規だろうが、最上級ながら効果はサポートタイプで打点もやや控えめ。
相手モンスターの数までドローして同数デッキに戻し、最終的な手札枚数こそ変わらないが手札の質を上げられる。一番その恩恵を受けられるのはレッドアイズやブラマジのように専用サポートを持つレジェンドだろうが、このカードが最上級なので場に出す消費量を思うと最悪このカードもリリース素材として使う必要にかられる。
召喚したターンにしか使えない事でエンカウントの抜け道をキッチリ塞いでいるのも地味ながらキツイ。
レジェンドのサポートや手札入れ替え、デッキトップ操作もできるカードなので将来性はあるが、やはりこの重さは運用上ネック。

( 159/188 ページ ) 全2,810件の内 「2,371 - 2,385」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー