遊戯王 ラッシュデュエル最新カード評価一覧 2,636件中 2,341 - 2,355 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
セブンスロード・マジシャン ▶︎ デッキ 《セブンスロード・マジシャン》
ルーク
2020/04/21 13:40
遊戯王アイコン
主人公のエースモンスターで攻撃力2500でない!?
墓地耕しのパワーアップなら通常900ぐらいいけそうで特攻向けのモンスター。異なる属性の魔法使い族デッキならアンバランスになりがちで運要素の戦略となる。
青眼の白龍 ▶︎ デッキ 《青眼の白龍》
ルーク
2020/04/21 13:33
遊戯王アイコン
OCGでお馴染みの高攻撃力。LEGENDカードに記されて今後もし融合モンスターのアルティメットやツインバーストが出るとしたらツインバーストだけでなら融合素材代用モンスターで賄うけど。
1アップ ▶︎ デッキ 《1アップ》
アルバ
2020/04/19 17:10
遊戯王アイコン
もけもけは次のパックのノーレア枠辺りで出るのだろうか。
緩い条件でレベル1を墓地から特殊召喚するレベル1サポート。
出てくるモンスターで強力なのが守備1400バニラというレベルなので、その場凌ぎで終わりそうである。
使えないこともなさそうだが現状のプールでは厳しい。
暴虐の報い ▶︎ デッキ 《暴虐の報い》
アルバ
2020/04/19 17:07
遊戯王アイコン
決まれば何でも墓地から2体まで特殊召喚でき、決まったら大損害を被るリベレイションやプレッシャーへのカウンターとなり得るカード。
ただそれ以外で条件を満たせる事は無く、発動条件もバニラ2体が破壊されないといけないと厳しい。
今回のパックを見ている限りゴックブートなどバニラ軸のカードを展開していく気はあるみたいなので、その辺に期待と言った所か。
突風 ▶︎ デッキ 《突風》
アルバ
2020/04/19 17:04
遊戯王アイコン
現状ですらバックを割るカードは汎用ですらハンマークラッシュがあり、魔法使いとドラゴンならそれに加え専用の物があるためこれに頼る程困った状況でもない。
トリガーは魔法破壊限定かつ、性質上2伏せ以上された状況でこれ以外を割られないとダメなので腐りやすい上に決まりにくいと三重苦を抱え込んでいる。
ラッシュにおいて腐って場を圧迫するのは避けたいため非常に厳しい。
ラッシュ初期ですら出番はないなと言わざる得ない。
地縛霊の誘い ▶︎ デッキ 《地縛霊の誘い》
アルバ
2020/04/19 16:59
遊戯王アイコン
ラッシュはモンスターを並べやすいため圧倒的に使いやすくなっており、ラッシュ参戦に成功しているカード。
突破力はあるが返しを狙われやすいセブンスロードやトルネを守るのに使える。
汎用性もあるため現状では強力な部類に入る罠。
カウンター・ボム ▶︎ デッキ 《カウンター・ボム》
アルバ
2020/04/19 16:57
遊戯王アイコン
ブラックボンバーは果たしたラッシュデビューする日は来るのか?
マジックシリンダーの様に見せかけて攻撃を止められていないので、完全に直接火力専用のカードとなっている。
手札コストが必要なのも無視できない点。
バーンダメージ自体は狙えばそれなりに期待できるが、最後の一押し以外では使い難そうなカード。
ビートバーン特化のデッキが組めるようになればワンチャンなのかもしれないが。
山 ▶︎ デッキ 《山》
アルバ
2020/04/19 16:54
遊戯王アイコン
若干イラストが雄大になった気がするOCG初期のフィールド魔法。
対応する3種の種族は、現状でも優秀な下級がそれぞれの種族にいる。
200アップも小競りになりがちなラッシュではそこまで悪くはないが、これを軸にしてまでデッキが組めるかと言われれば微妙な所でドラゴンデッキにピン刺しぐらいでいいんじゃないかと言った感じではある。
ワンサイド・リバース ▶︎ デッキ 《ワンサイド・リバース》
アルバ
2020/04/19 16:51
遊戯王アイコン
優勢時にしか役に立たないカードと言う時点で微妙な評価になる。
ラッシュは守備で耐え凌ぐというよりそのままアドバンス召喚に繋いで殴りにくるケースも多いため、条件が満たせるかも微妙な所。
守備モンスターを狙い撃ちしたいなら貫通の方が使いやすいと言った印象。
闇の訪れ ▶︎ デッキ 《闇の訪れ》
アルバ
2020/04/19 16:49
遊戯王アイコン
ラッシュにも裏側攻撃表示はない模様。
OCGでは10期で処刑されたカードがラッシュに参戦。
三枚使って裏守備にするカードで汎用性自体はあるもののかなり重く、守備にするだけならトルネでいいんじゃないかという気がする。
ヤメルーラの回答に成り得るが、これと含めて3枚使った上で守備2500を越える余力があるかは疑問。
火の粉 ▶︎ デッキ 《火の粉》
アルバ
2020/04/19 16:42
遊戯王アイコン
OCGにおける最弱バーンカードも参戦。
OCGと比べると手札が湯水の様に補充できるラッシュと言えど200バーンは影響が薄すぎるし、手札を雑に使いすぎるのも考え物。
どんな状況でも腐る事は無く手札に残ってドローの阻害や場の圧迫をしないのは一応評価点かもしれない。
いくら何でもこれは低すぎだがラッシュのルールを考えると昼夜の大火事レベルの物は出せないと思われる。
火あぶりの刑がギリギリアウトかどうかと言う所に感じる。
ハンマークラッシュ ▶︎ デッキ 《ハンマークラッシュ》
アルバ
2020/04/19 16:37
遊戯王アイコン
汎用性の高い魔法罠除去。
ストラクに収録された種族専用の物と比べると手札コストが必要だが、こちらはどのデッキにも使える汎用性に特化しており手札を捨てるのもラッシュ的にはそう悪いものでもない。
リベレイションが凶悪なためそれらと合わせて投入するのも悪くない。
ラッシュやるならとりあえず3枚持っておいて良いかと。
旧神の印 ▶︎ デッキ 《旧神の印》
アルバ
2020/04/19 16:35
遊戯王アイコン
手札アドバンテージがOCG程重要じゃない為いくらか使いやすくなっているが、結局見ても対応できなければダメですよねって点は変わらない。
結局このカードを入れる枠に除去カード入れればいいだけの話で終わると思う。
ロード・マジック-テンペスト ▶︎ デッキ 《ロード・マジック-テンペスト》
アルバ
2020/04/19 16:34
遊戯王アイコン
相手の表示形式を好きにいじれるがレベル7魔法使い+これ+手札に風属性が揃ってやっと発動できると要求値が高すぎる。
ラッシュにおいて腐りやすいカードはOCG以上にマイナスに働くため、そのリスクの見返りがこの程度では割に合わないかなと言う印象。
リカバリー・フォース ▶︎ デッキ 《リカバリー・フォース》
アルバ
2020/04/19 16:30
遊戯王アイコン
手札交換なので単純に使いやすくデッキリソースの回復も悪くない。
ただし運用先の魔法使いではセブンスロードとリベレイションとの相性の悪さがあり、その中ではこのカードが1番地味なので優先はされにくい。
単体性能は悪くはないが配属先が悪かった印象を受ける。

( 157/176 ページ ) 全2,636件の内 「2,341 - 2,355」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー