遊戯王 ラッシュデュエル最新カード評価一覧 2,651件中 2,296 - 2,310 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ブラック・マジシャン ▶︎ デッキ 《ブラック・マジシャン》
とき
2020/08/01 13:40
遊戯王アイコン
原作からやってきた永遠の魂。魔法使いのレジェンドモンスター。
レジェンドとしては攻守は青眼に劣るものの、代わりに千本ナイフや黒・魔・導といった専用サポートや、セブンスロードが使えたロードマジックも使いこなすまさに技の大魔術師。
OCGでは物足りなかった攻守もラッシュデュエルではドラギアス・ヤメルーラと同等の数値であり、加えてトルネされない十分な守備力も持っている。魔法使いの最上級には爆発力に勝るセブンスロードもいるので、専用サポートは使いこなしたいか。
とはいえこのカードが場に出せないと千本ナイフや黒・魔・導は使えないにもかかわらずサーチ手段に乏しい、1枚限りのレジェンドで、最上級というのはなかなかに骨。それでも青眼ほどではないが単体性能も優秀で、種族もかなり恵まれているカードなので魔法使いデッキはレジェンドを青眼から乗り換えるのも手だろう。
セブンスロード・メイジ ▶︎ デッキ 《セブンスロード・メイジ》
名もなきファラオ
2020/08/01 13:39
遊戯王アイコン
強いことしか書いてないです。
遊我デッキには必須ですね。
世紀末獣機界ビーストギア・ワールド ▶︎ デッキ 《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》
備長炭18
2020/08/01 8:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
山に続き2枚目のフィールド魔法で、こちらはラッシュオリジナル。
強化カードとしてはあって損はない程度の上昇値でこそあるが、それと同時にトルネやドラギアスなどの厄介なカードが存在する魔法使い、ドラゴン族を弱体化でき、それらの対処をしやすくする。
アニメにならい同パックに多数カードが収録された獣戦士族デッキのキーになりそうではあるが、やはり別パックで新規が約束されているロアこと悪魔族のカードとしても使いたい。ヘビィメタルなら効果未使用でも青眼を処理できるのも好ポイント。
今後の強化が約束されている悪魔族、魔法使い、ドラゴン族が効果の範囲なだけに、そのサポート、メタとして将来性は高いかと。
ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル ▶︎ デッキ 《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》
名もなきファラオ
2020/07/31 21:25
遊戯王アイコン
条件はやや厳しいものの破壊とバフの両面をこなす器用なカードである。
大ダメージを期待でき、十分フィニッシャーとしての役割はこなせる。
ビックリード・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ビックリード・ドラゴン》
備長炭18
2020/07/31 19:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラゴン族の新たな最上級で、攻撃ダウンは対象を取るテキスト回避のためか最も打点が高いモンスターすべてを指定する。
もとの火力こそ控えめだが単体でも3200打点を処理でき、少なくとも青眼を楽に超えられるだけで確かなアピールポイントになる。
返しに弱く、効果使用後は守備やダイレクトを狙えないのも地味ながら痛いが、突破力の高さやもしもの時の高めの守備も含めドラゴン族の新たな戦力として申し分ないかと。
イノセント・ランサー ▶︎ デッキ 《イノセント・ランサー》
備長炭18
2020/07/31 9:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札1枚が貫通持ちになる上級モンスターで、打点はバニラの面々より低いがまずまずのライン。
このカードの場合は種族が重要で、全体強化のゴックブートの恩恵を受けやすいのは確かなアピールポイントになる。
さすがにその2体をならべて手札コストまで払うのは厳しいが、下級バニラ以外にまともなアタッカーが追加されただけでもそれなりに強化されたと言えるかと。
ブルー・ポーション ▶︎ デッキ 《ブルー・ポーション》
備長炭18
2020/07/31 9:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
さすがにモウヤンは低すぎると思ったのかそのワンランク上の回復カードが登場。
今のラッシュはライフをゼロにするのが主流なのでバーンの方がまだ優先でき、回復とコンボするカードもよくてサイキック族くらいと少なく、だとしても400LPでは焼け石に水。
ラッシュのルール上慎重にならざるを得ない火の粉と違い、こちらはすぐ上位互換のカードに溢れそうな印象はややある。

そんなこと言ってたら本当に完全上位互換のレッド・ポーションが収録され、しかもケミカルキュア同士のフュージョンまで出てしまった。
まあ面白いこと考えるよなと思いつつ、それらのサポートも考慮して2点おまけ。
猛吹雪 ▶︎ デッキ 《猛吹雪》
備長炭18
2020/07/31 9:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
突風の対になるカードで、こちらもイラストが新しくなっている。
突風でも言ったが発動条件を満たしても除去できるカードがあるとは限らず、汎用のハンマークラッシュなどがある現状では3枠しかない魔法&罠ゾーンの置物にしかならないかと。
マンモスの墓場 ▶︎ デッキ 《マンモスの墓場》
備長炭18
2020/07/31 9:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGでは諸々の事情で有名なアンデでも獣でもないバニラで、こちらではベビー・ティーレックスの上位互換。
まだ恐竜族の色と言えるカードがスーパー・キング・レックスしかいないのでそちらのデッキを組む際に下級モンスターとして採用できるが、素の打点の低さを思うとそのうちレベル4でこのカードを上回る打点のモンスターが追加されてしれっと抜けそうな予感はする。
良くも悪くも数合わせとしてしばらく使えそうな印象。
ドラゴンズ・ストライカー ▶︎ デッキ 《ドラゴンズ・ストライカー》
備長炭18
2020/07/31 9:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラゴンズ。キーパーソンがいる時に打点アップと貫通付与ができるが、そのキーパーソンが上級バニラの壁モンスターなせいもあり、コンボ狙いで採用するにはやや手間な印象が強い。
一方で、効果を無視した場合下級ドラゴンでは輝岩竜につぐ打点を持つのでレッサードラゴンを入れてた枠があるなら容赦なく入れ替えることができ、野球のペアのせいであまり打点目的に下級を入れることは少なくなったが覚えていていいかと。
ドラゴンズ・キーパーソン ▶︎ デッキ 《ドラゴンズ・キーパーソン》
備長炭18
2020/07/31 9:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラゴン族のあらたな上級バニラだが、攻撃的な面子の多いなかで守備寄りのステータスで、既に火口の番竜がいるのを思うとそれすら低い守備では正直地味。
このカードとコンボするカードもあるが、一方は自身だけでやってける打点を持ち、もう一つは手間のかかるトルネなのであまり魅力に感じないのもマイナス要因。
暗黒騎士ガイア ▶︎ デッキ 《暗黒騎士ガイア》

2020/07/27 22:45
遊戯王アイコン
遊戯王DMにて遊戯が使用した最上級モンスターがラッシュデュエルに参戦。カードプールが浅いラッシュデュエルならば...と思いましたが、同じ戦士族でありながら優秀な制圧効果を持つヤメルーラより劣る点が厳しいですね。OCGで多数存在しているガイア専用のサポートカード等が登場すれば評価が変わるかも知れません。
ロード・マジック-テンペスト ▶︎ デッキ 《ロード・マジック-テンペスト》
備長炭18
2020/06/24 1:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
風の力を使ったロードマジックで、やってる事は表示形式。
場の最上級魔法使いと手札の風属性モンスターが揃って初めて発動できるためかなり重たいが、3体分のトルネなら相手の場によっては一掃のお膳立てになる。
ただ、バーンだったもう一つのロードマジックに比べるとやってる事はかなり地味。アニメのように腐った上級を墓地に送りたい状況もほぼ無いだろう事を思うと、トルネで堅実に寝かしたりするのがまだまだ主流かと。
旧神の印 ▶︎ デッキ 《旧神の印》
備長炭18
2020/06/24 1:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGでは1000ライフも払って見るだけならサイクロンで割った方が早かったが、全体的にデフレしたラッシュでは狙ったカードにわずかな除去を撃つために必須級になる・・・なんて事は当然なかった。
セット確認系が微妙扱いされるのは除去の蔓延以上に「見たところで対処する札が無ければ意味がない」からであり、ただでさえ魔法・罠jなら汎用のハンマークラッシュが分かりやすく盤面アドを取ってくれるので余計に微妙に映る。
魔法&罠ゾーンの狭いラッシュではセットされた3枚の発動条件をうまく回避して相手の魔法・罠を腐らせることも可能だが、発動条件の軽いカードは今後も出るだろうし将来性もあまり無いかと。
ワンサイド・リバース ▶︎ デッキ 《ワンサイド・リバース》
備長炭18
2020/06/24 0:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラッシュ版の太陽の書といったところだが、ノーコストの代わりに発動条件がやや厳しい。
相手が2体以上セットするのは大抵が不利状況を裏守備でしのぐ時かリベレイションケアでちまちま攻める時くらいと限定的。
また守備モンスターを起こしてダメージレースを有利にしようという役目は貫通と被り気味で、余計に相手依存な発動条件が足を引っ張る。
ラッシュの傾向的に誘発効果に分類されるリバースモンスターの参戦が絶望的な以上、せめて表側守備とも選択できればと思わなくない。

( 154/177 ページ ) 全2,651件の内 「2,296 - 2,310」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー