メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
天の冥福(テンノメイフク) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - |
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時、自分フィールドに他のモンスターがいない場合に発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。破壊されたモンスターのレベルが10の場合、さらに相手フィールドの裏側表示のカード1枚を選んで破壊できる。 |
|||||
カード評価 | 6.5(2) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ゴールドラッシュパック | RD/GRP1-JP033 | 2021年12月11日 | Super |
VSパック マキシマム・フォース | RD/VSP1-JP056 | 2023年04月08日 | Normal |
天の冥福のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分のモンスターが破壊されると相手モンスターを裏守備に変更させて、レベル10の場合相手の裏側表示のカードを破壊できる罠カード。
戦闘破壊された際に発動する事でその後の追撃を防ぐ事ができます、フィールドが空いている状況であれば攻撃力が高いモンスターで直接攻撃してくる事もあるので、それを防げるのは良いです。
全体除去を受けた場合にも発動ができます。
レベル10が破壊された場合は、裏守備にしたそのモンスターをそのまま除去したり、伏せカードの破壊ができます。
マキシマムモンスターはレベル10が多く、【アビス】では防御兼除去カードとして使えます。
もちろんマキシマムモード中は守備表示にならないので、その時には使えないのは注意ですね。
戦闘破壊された際に発動する事でその後の追撃を防ぐ事ができます、フィールドが空いている状況であれば攻撃力が高いモンスターで直接攻撃してくる事もあるので、それを防げるのは良いです。
全体除去を受けた場合にも発動ができます。
レベル10が破壊された場合は、裏守備にしたそのモンスターをそのまま除去したり、伏せカードの破壊ができます。
マキシマムモンスターはレベル10が多く、【アビス】では防御兼除去カードとして使えます。
もちろんマキシマムモード中は守備表示にならないので、その時には使えないのは注意ですね。
天(10)のシリーズ初の罠カード。
《対衝突》に続きマキシマムサポートではあるが、今回はせっかくのマキシマムが倒された時のケアを担当する。
汎用として使うには自分の場ががら空きになるまで発動できないし、遅い罠でやる事がシエスタトレーロなら自分のモンスターが破壊される前に撃てる方がいいしでぶっちゃけ微妙そのもの。せいぜいが相手のダイレクトを止めるくらいでしょう。
ただし、レベル10が破壊された時は裏側にした相手をそのまま破壊もできるし、地味に裏守備なら魔法・罠を破壊できる柔軟性もあってそこそこ優秀という評価になる。
今まで罠耐性があるからとバトルフェイズ中のサポートばかりだったマキシマムだが、最近はモンスター・魔法による効果破壊も増えたのでうまく住み分けできそうな印象。
《対衝突》に続きマキシマムサポートではあるが、今回はせっかくのマキシマムが倒された時のケアを担当する。
汎用として使うには自分の場ががら空きになるまで発動できないし、遅い罠でやる事がシエスタトレーロなら自分のモンスターが破壊される前に撃てる方がいいしでぶっちゃけ微妙そのもの。せいぜいが相手のダイレクトを止めるくらいでしょう。
ただし、レベル10が破壊された時は裏側にした相手をそのまま破壊もできるし、地味に裏守備なら魔法・罠を破壊できる柔軟性もあってそこそこ優秀という評価になる。
今まで罠耐性があるからとバトルフェイズ中のサポートばかりだったマキシマムだが、最近はモンスター・魔法による効果破壊も増えたのでうまく住み分けできそうな印象。
「天の冥福」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 77円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 765位 / 2,262 |
---|---|
閲覧数 | 1,385 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/10 新商品 トリプルビルドパック エボリューション・インパクト カードリスト追…
- 01/20 22:15 デッキ 可愛い女の子が玉座に座るデッキ(※殴るのはイスです)
- 01/16 12:15 評価 5点 《機動砦 マキシマム・ガジェット》「マキシマムガジェットのセン…
- 01/16 12:11 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》「《機動砦 マキシマム・…
- 01/16 12:09 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》「3体で1セットというこ…
- 01/16 12:07 評価 10点 《レッド・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェット…
- 01/16 12:06 評価 10点 《グリーン・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェッ…
- 01/16 12:04 評価 10点 《イエロー・ガジェット》「ラッシュにはサーチがないため同名タ…
- 01/09 00:04 デッキ 編集中
- 01/08 23:41 デッキ 最新のエクスキューティー
- 12/08 20:22 評価 5点 《第六感》「OCGでは帰ってこなさそうなカードがラッシュ参戦。 …
- 11/25 08:28 評価 5点 《神魔獣 ガーゼット》「2体リリースでは《合成魔獣 ガーゼット》…
- 11/22 20:16 評価 10点 《ラヴ・アンジュ》「とても萌え級が高いぞ!」
- 11/22 20:15 評価 10点 《アイルラヴ・アンジュ》「とても萌え級があるカードだな」
- 11/22 20:13 評価 8点 《第六感》「OCGでは禁止だったが、まさかここでラッシュでも来…
- 11/22 16:50 評価 10点 《竜水の神子》「恐らく汎用性になるモンスター。ラッシュの環境…
- 11/19 07:55 評価 8点 《狡猾な落とし穴》「条件が若干キツいけど破格の性能を誇るカード…
- 11/16 21:28 評価 10点 《お注射天使リリー》「スペック的には最強格なのに何故かLEGEND…
- 11/09 15:34 デッキ ブルーアイズ
- 11/08 12:35 デッキ HERO
- 11/05 12:46 評価 9点 《マレヴォレント・セラー》「カテゴリとしてのレジェンドが到来し…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。