ワイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
16% (1)
カード評価ラベル1
83% (5)



評価全件表示

ねこーら
2021/08/07 13:42
遊戯王アイコン
ドウェルチェア・ボーン》で現状十分。
攻撃力0のサポートを受けられるあちらの方が便利。
アンデット族のサポートがない様なものだし。
ラララッシュ
2020/11/19 21:47
遊戯王アイコン
★1通常モンスターとサポート環境が多いが、どちらかと言えばATK0/DEF1400の★1通常モンスターの方が更にサポートが充実しており使い勝手が良いため、このカードを採用する意味は現状殆どなくなった。
アルバ
2020/04/19 12:23
遊戯王アイコン
ノーレア枠その2。
攻撃も弱くて集まっても弱いため成り上がったOCGと違い弱小からの再スタートとなった。
とはいえその内強化は来るだろうと思われる。
とき
2020/04/19 10:44
遊戯王アイコン
OCGでは専用デッキもある骸骨のおばけ。
ラッシュデュエルではアンデットのサポートもワイトのサポートも受けられないので、単なる骸骨になってしまった。
とはいえあえてカード化させた以上は今後の発展やサポートの増加に期待せざるを得ない。ワイトもそう思います。
フッキー
2020/04/16 3:37
遊戯王アイコン
後の強化を期待。現時点では最弱レベルの性能。
備長炭18
2020/04/14 11:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGでは本当に集まると大変なモンスターだが、その要と言えるワイトキングがいないラッシュでは最弱のステータスがネタにされたかつてを彷彿とさせる。
レベル1サポートは多いし、サターン・キング・ビートル軸ならリリース要員と割り切った使い方ができるが、やはり守備の高い他の面々やクリボットみたいな効果持ちが優先されやすく、同じステータスにも昆虫族のプチモスがいて幸先が悪い。
ノーレアなのも含め、ネタやファン向けとしての印象がやや強い。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー