HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > マネーキング・デビルDK-VIII(修正版)

マネーキング・デビルDK-VIII(修正版)

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


マネーキング・デビルDK-VIII(修正版)
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/シンクロ/効果】 スリータイプハンド
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 3000 3000
「スリータイプハンド」チューナー+チューナー以外の「スリータイプハンド」モンスター1体以上 このカードはルール上「スリータイプハンド」モンスターとしても扱う。このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手プレイヤーとジャンケンを行う。引き分けの場合はジャンケンをやり直す。勝ったプレイヤーは自身の手札を2枚選んで墓地へ捨て、手札が5枚になるようにデッキからドローする。この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2021/09/28 18:04



バンデット・吹雪
「前回の修正版です。
3枚墓地へ捨てるのが「2枚」になりました。」(2021-09-28 18:04)

一人称は我
「素材縛りがキツイとはいえ特殊召喚するだけで自分の手札が増える可能性があるのはかなり強力ですね。ただ、ジャンケンが絡む効果は保険がかけられず、失敗すれば相手に大量ドローされる可能性があるので乱発はできないですね。」(2021-09-28 18:27)

バンデット・吹雪
「>一人称は我さん
コメントありがとうございます。

EXデッキからSSした後も墓地・除外からSSすれば効果発動できますからね。
一応、スリータイプハンド・デビルズトリオでジャンケンの結果を必ず自分が勝つようには出来ますが、デビルズトリオの発動自体を妨害される恐れもあるので、油断は禁物ですね。」(2021-09-28 18:33)

アゲハ
「必ず勝てるようにする手段があるのなら、最大5枚ドローができるので強力ですね。」(2021-09-28 20:30)

荒船
「素材縛りの厳しさよりもじゃんけんに勝った時のリターンが勝るので、相手に引かせてしまった際のケアができれば、楽しいことが色々できそうですね。」(2021-09-28 20:53)

青眼の使徒
「前に見たような効果だなと思ったら、前回の修正版だったんですね。
基本的には前回とそこまで大差は無さそうなので、感じた感想は前回と同じですが、捨てる手札が3枚から2枚になった事で発動に必要な条件が軽くなったという事でしょうか。」(2021-09-28 22:01)

バンデット・吹雪
「皆さん、コメントありがとうございます。

前回のだと扱いづらかったので修正版を出してみました。
これで使いやすくはなったはず…です。

一気に手札が増えるので自分がその手札を活用するのも勿論、万が一相手に引かれてしまっても、上手いことコンボ等に繋げていければ理想ですね…!」(2021-09-28 22:37)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー