HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 大遊愚:誘いのカンラ

大遊愚:誘いのカンラ

荒船さん の作成したオリジナルカードです。


大遊愚:誘いのカンラ
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/効果】 遊愚
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2500 2100
このカードの①.②の効果は、1ターンに1度しか発動することができない。①相手フィールド魔法ゾーンにフィールド魔法として扱われた「遊愚」と名の付くモンスターが表側表示で存在しない場合、このカードをフィールド魔法として扱い、相手フィールド魔法ゾーンに表側表示で置くことができる。この効果でこのカードが表側表示で存在する限り「遊愚」と名の付くモンスターは相手の効果の対象にならない。②このカードが相手によって墓地に送られる場合、墓地から自分フィールド上に特殊召喚することができる。②の効果で特殊召喚されたこのカードはフィールドを離れた場合、ゲームから除外される。
作者 作成日時
荒船さん 2021/03/10 7:47



荒船
「遊愚シリーズの自ら置けるタイプのカードです。
フィールド魔法として扱うことを入れた方がいいと、アドバイスいただきました。
「遊愚」モンスターが展開の際に相手フィールド魔法ゾーン+自分のモンスターゾーンと思った以上に数が必要な割に防御する効果が弱いため、①の効果で補強します。②の効果で比較的簡単に場に特殊召喚することで、シンクロに繋げやすくしています。
モチーフは、観覧車です。
デザインに取り入れた身体の一部は口です。
「大遊愚」は、遊園地の遊具もとい子供が楽しめるものに取り憑いた怪異を指すため、「大遊愚:〇〇の(その遊具もとい関連の名前の一部)」として表記を統一していきます。
☆ちなみに「遊愚」は、「遊愚の○○(遊具の名前の一部)」となります。
攻撃力は☆8としてはそこそこで戦えなくもない数値にしてます。
(2021-03-10 07:47)

Hakusi
「現行のOCGにおいてフィールド魔法ゾーンという名称のものは存在しません。盆回し 等のテキストを参照してもらえれば分かりますがフィールドゾーンという表記になっています。ワンフレーズで2文字も蛇足部を出してしまうとテキストの自由度が損なわれてしまいますからね。

効果を発動できるタイミングを明確化した方がいいですね。テキストフォーマットが現在のように変わってから場合の強制or任意効果時の強制or任意効果が従来より明確にテキストから読み取れるようになっているので。カードの名称を指定する場合には:名の付くではなく「遊愚」モンスターとだけ表記してしまえば通じますね公式でも使ってありますし何より文字数を削減できます。


①のテキストですが扱われたの部分はおそらくなくていいでしょうね。ただ「遊愚」フィールド魔法と書いてしまえばそれでいいわけですから。」(2021-03-10 09:19)

荒船
「Hasukiさんありがとうございます。
「遊愚」モンスター、「遊愚」フィールド魔法としてテキストを今度は簡略化していこうと思います。
「大遊愚:」は遊園地モチーフの名前の方向性についての記載なのでこちらは効果とは関係ないので、変えない予定です。」(2021-03-10 10:11)

Hakusi
「名称を変えるという話ではないんですけどね(-ω-?)

「○○」と名の付いたカード

「○○」カード

と6文字節約して表現ができると言うだけの話ですから」(2021-03-10 11:30)

荒船
「あれ?
テキストの省略については、そうしようと思ってます( ºωº )
別のとこも省略できるよって、また言われたのかな?と思いコメントしてしまいました。」(2021-03-10 12:32)

姫友
「こちらも「運命の輪」で置きたいカードですね。1600も攻撃力が上がれば戦闘面は大分安定しそう。」(2021-03-10 16:05)

荒船
「姫友さんコメントありがとうございます。
運命の輪の打点もある程度カバーできますし、狙われたら案外脆い「遊愚」モンスターを守ってくれたりもします。」(2021-03-10 17:48)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー