HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 十三人の魔女旅団

十三人の魔女旅団

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


十三人の魔女旅団
種類・種族 カテゴリー名
- 十三人の魔女
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理としてデッキから「十三人の魔女」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードがフィールドゾーン存在する限り、自分がの「十三人の魔女」カードが効果を発動するために。手札・フィールドのカードを墓地へ送らずに発動する事もできる。③:フィールドの「十三人の魔女」カードは1ターンに1度、戦闘…・効果で破壊されない。
作者 作成日時
Hakusiさん 2021/02/14 9:32



バンデット・吹雪
「新カテゴリ。
何やら13人の魔女が登場するそうですが、どんなカードが出るか楽しみです。

①は発動時の処理で十三人の魔女1体をリクルートする効果。
テーマ内においてモンスターの初動は大事なので、この展開効果は有難いですね。
②は十三人の魔女カードが効果を発動するためのコストを無くせる効果。
通常強力な効果にはコストが付き物ですが、そのコストが要らなくなるのはかなり強力な効果ですね。
もしかして、それも考えて効果バランスを調整してたりするんでしょうか。
③は1ターンに1度だけ、十三人の魔女カードに破壊耐性を与える効果。
②の効果でコストを払わずに効果を実行出来るので、この耐性付与は嬉しいですね。
是非、場に維持しながら何度も効果発動を狙いたいところです。」(2021-02-14 13:03)

Hakusi
「>バンデット・吹雪さんコメントありがとうございます。

まぁ何人魔女が出るかは蓋を開けてからということで。③は自己防衛の意味合いが強いですが単純にフィールドの場持ちをよくできます。」(2021-02-14 19:13)

カンベイ
「なにやら新テーマのカードですが、②の効果が異常に強そうですね。この手の効果って、霊神の聖殿などもそうなのですが、同名ターン1縛りが付いていることが大半なので、テーマの仕様次第では恐ろしく強力な効果になり得ますね。」(2021-02-15 17:42)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

とんでもなく重い制約をつけられた結果ターン1を喪失した先達がいましたからね(´-ω-)ウム
初動兼誘発受けとして使われます。」(2021-02-15 20:06)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー