HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > メタファイズ・キングドラグーン

メタファイズ・キングドラグーン

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


メタファイズ・キングドラグーン
種類・種族 カテゴリー名
【幻竜族/融合/効果】 メタファイズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
7 2400 1100
「メタファイズ・ラグナロク」+「メタファイズ」モンスター このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「メタファイズ」モンスターカードは相手の効果の対象にならない。 ②:自分メインフェイズに発動できる。手札から幻竜族モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンの終了時に除外される。
作者 作成日時
グレイさん 2021/01/30 3:35



グレイ
「竜魔人キングドラグーンのメタファイズ。

元と同様ラグナロクを名指しすることで派兵でラグナロクを呼ぶことができます。
メタファイズモンスターカードに対象耐性を与え、手札から幻竜族を特殊召喚できます。即座に効果使用や攻撃ができるので便利。」(2021-01-30 03:35)

カンベイ
「キングドラグーンに手を出したか。

融合モンスターですが、最近のカードにしては珍しく、素材指定がなされている。

この素材指定の傍らであるメタファイズラグナロクというのがやや曲者で、彼方は他のメタファイズと違って除外するメリットが全くないモンスターです。よって、この指定により、このカードを融合召喚することで予約されるアドバンテージが実質-1されることになります。

最も、メタファイズラグナロクはメタファイズでは重要な初動で、彼方が戦闘ダメージを与えてリクルートする効果をもっていることを考えると、別にこれのせいで使いにくい、ということはないんですがね。

それ以上にラグナロク融合派兵に対応するようになったのはかなりデカい。ラグナロクにアクセスする手段が増えることはそれだけでメタファイズにとって嬉しいもので、融合召喚しかできなくなるデメリットも戦術次第でどうとでもなるので、メリットの方が圧倒的に多いですね。

①はメタファイズ全体への耐性。自身を含め、全てに対象耐性が付与されるのが嬉しい仕様。

②が手札からメタファイズをSSする効果。この手の効果は「なんだ手札からだけかよ~」と言われがちなもので正直微妙なものなんですが、メタファイズの場合は事情が別。

メタファイズは「モンスター効果で特殊召喚する」ことにより最上級の効果を誘発することができるのですが、既存のメタファイズカードは全てスタンバイフェイズやバトルフェイズとタイミングが限定されているものばかりで、これがメタファイズの戦術を難解にしている要因でもあります。

その点こちらは①の効果で「自分メインフェイズに」手札からSSできるので、即座に能動的にメタファイズ最上級のSS時の効果を起動できます。これだけでメタファイズの戦術の幅が広がっていると言えるでしょう。

総じて、それほどパワーカードという訳ではないが、メタファイズの強化には確かになっているという良調整な1枚。

ただ1つ願望があるとすれば、このカードにも何かしら除外された場合のメリットが欲しかったところ。多分メタファイズホルスがそれを持っていなかったことを念頭においているのでしょうが、彼方はメタファイズがカテゴリ化されるはるか前に登場したカードであるが故の仕様。実際OCG化したらなんか付きそうな気がするんですけれどもね。」(2021-01-30 13:01)

バンデット・吹雪
「うーん、グレイさんのオリジナルカテゴリとかだったらコメントが思い付きますが、メタファイズは詳しくないのでどうコメントすればいいか悩みます…。
効果は対象耐性を与えるのと幻竜族の展開が行える強い効果ですね。」(2021-01-30 14:30)

グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。手を出してはいけませんでしたか?
確かにラグナロクを除外してもディメンションくらいしか利用手段はありませんが、キングドラグーンと同じで融合召喚じゃなくても出せるのでデビフラからメインフェイズに起動できるのは利点です。本体性能は強いので。
キーカードのラグナロクにも触れるので、とても便利だと言えるでしょう。
除外された場合の効果がないのは………なんででしょうね。あった方が強いとは思うんですが、別に付けたいとも思わなかったので……

>バンデット・吹雪さん
コメントありがとうございます。これを機会にメタファイズに詳しくなりましょう。
幻竜ならメタファイズじゃなくてもいいので、汎用幻竜も出していけるのは便利。」(2021-01-30 20:59)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー