HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 紋章獣公ケイデンシー・クレスト

紋章獣公ケイデンシー・クレスト

オーキュラスさん の作成したオリジナルカードです。


紋章獣公ケイデンシー・クレスト
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/リンク/効果】 第183回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 2300 -
「紋章」モンスターを含むモンスター2体以上   このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:「紋章」モンスターのみを素材としてこのカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「メダリオン」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 ②:フィールドに同名モンスターが2体以上存在する場合、このカードは効果では破壊されない。 ③:1ターンに1度、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱う。この効果は相手ターンでも発動できる。
作者 作成日時
オーキュラスさん 2021/01/14 12:40



オーキュラス
「同名カードの存在が絡んでくるテーマといえば…紋章でしょうかね…?」(2021-01-14 12:40)

幽騎
「レベル4の紋章獣2体でリンク召喚すれば、①の効果で高等紋章術をサーチしてプレイン・コートをエクシーズできる。③の効果と組み合わせることでプレイン・コートの①の効果が非常に使いやすくなりますね。これはなかなか強いかも。」(2021-01-14 18:45)

szmt
「紋章獣以外も素材に使用できつつ、紋章だけで作ればさらにサーチできるという応用が利くリンク体。
効果破壊耐性はフィールドに同名モンスターがいれば適用されるので、そのままこのカードの素材にした紋章獣からプレイン・コートをSSし、このカードでカード名コピーして破壊……という流れが美しいか。
三体素材はコート・オブ・アームズとかぶっているので、こちら優先かな?」(2021-01-14 21:30)

祐作
「 一見すると「紋章」と言う名のカテゴリーデッキにしか入れられないように感じますが、実は全くのウソで、効果の②と③が地味に強いと言えます。
 効果②は比較的簡単に満たせる上、相手ターンに突然、効果③で別の攻撃力の高いモンスターに変身されると、対戦する側にとっては驚異に感じそうです。」(2021-01-16 15:51)

オーキュラス
「>幽騎さん
コメントありがとうございます。

仰る通りプレインコートとの併用を念頭に置いたカードになります。
リンク3とエクシーズを並べるのは難しそうに見えて高等紋章術があるので結構簡単なんですよね。」(2021-01-17 01:44)

オーキュラス
「>szmtさん
コメントありがとうございます。

言われてみればコートオブアームズの出番を食っちゃってますね。
元々出番があったのかどうかと言われると怪しいですが、あちらはあちらで派生種が出たりとか、そういう活躍の場が増えたらいいですね。仮にもボスキャラの切り札ですし。」(2021-01-17 01:46)

オーキュラス
「>祐作さん
コメントありがとうございます。

③の効果でコピーするのはカード名だけなので、攻撃力などのステータスはそのままとなります。
このカード自身の攻撃力は高くないので、高火力モンスターで素直に殴られると結構きついと思います。」(2021-01-17 01:48)

一人称は我
「紋章で同名モンスターに関連した効果というとプレインコートとアバコーンウェイですかね。プレインコートが純粋なモンスター除去カードと化すので制圧力が格段に上がりますね。」(2021-01-19 15:41)

オーキュラス
「>一人称は我さん
コメントありがとうございます。

紋章は制圧能力が環境に追いつけていないので、これくらいあっても許される…ですかね?多分。」(2021-01-20 20:46)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー