HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > マリシャスノーズ・クロシオン

マリシャスノーズ・クロシオン

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


マリシャスノーズ・クロシオン
種類・種族 カテゴリー名
【水族/特殊召喚/効果】 マリシャスノーズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 3200 1000
このカードは通常召喚できず、「マリシャスノーズ」カードの効果でのみ特殊召喚できる。 ①:フィールドに「悪天降海デトリタス」が存在する場合、リンクモンスターをEXデッキから2体、墓地から1体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。このターン、自分の「マリシャスノーズ・クロシオン」の効果で墓地からの特殊召喚はできない、②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手のフィールド・デッキ・EXデッキから墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。③:自分・相手ターンに1度、除外されている自分または相手のリンクモンスターを合計3体対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の墓地に戻す。その後、相手フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果を無効にできる。
作者 作成日時
グレイさん 2020/11/15 12:34



グレイ
「マリシャスノーズの暫定エース。

EXデッキから2体、墓地から1体のリンクを除外する必要がある代わりに墓地からも特殊召喚できるようになりました。ただし墓地からは1ターンに1度しか出せません。
場にいる限り、限定的なダークロウになります。ライトロードやドラグマには痛いですね。
さらに除外されているリンク3体を墓地に戻し、相手の表側表示効果を無効にできます。フリーチェーンなのでレモンアビスのような制圧効果ですね。
②と③で相手の動きをガチガチにしてくれる非常に厄介なモンスターですので、①をどう整えるかが大事ですね。」(2020-11-15 12:34)

カンベイ
「ついにエースの登場。

特殊召喚コストに墓地も含まれるようになったマリシャスノーズ。墓地のリンクを増やすためにはテーマ内だと最上級組の力が必要となりますが、その代わり墓地から出せるようになったのはかなり大きなメリットですね。

②の効果は中々強力ですね。デッキ・フィールドから墓地へ送られるカード全てがマクロコスモスの対象になるため、この効果だけで殆ど積みに近い状況まで追い込むことが可能となります。

また、③で除外リンクを墓地に戻して相手の表側カードの効果を無効化する効果も備わっています。これ単体だと対処しながら動かれてしまう可能性はそこそこあるのですが、②と合わせてのこれなので、相手にとっての解答札に確実にこれを当てられればかなり強力ですね。

墓地コストがあるものの、デトリダス+プラクーンの組み合わせであれば一応先攻1ターン目でこれを立てることができるため、狙っていきたいところです。」(2020-11-15 13:58)

グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。モンスターは今はこれで打ち止め。
墓地からも出せるので、ドラコロイドの手札コストやライオネストンの墓地送りとかみ合います。
手札や無効になったカードは許されるとはいえ、範囲は結構広めなので非常に厄介です。打点が高くて処理もしにくいですし。
③の無効効果もあるので、このカードに耐性がない点を1度だけ補ってくれます。ちなみに同名ターン1ではないので、このカードを2体並べるとコストさえあれば厄介になります。
そういえばプラクーンは除外から戻せるのでコスト確保の面で相性抜群ですね。まずデトリタスをどうやって引き込むかが重要になってきますね。」(2020-11-15 14:29)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー